じゅんじゅん  
地域 : 静岡    年齢 : 30歳代
一言 : 
土台をしっかりつくる          土台をしっかりつくる          土台をしっかりつくる          土台をしっかりつくる          土台をしっかりつくる          土台をしっかりつくる          土台をしっかりつくる          土台をしっかりつくる
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 火 0.0   お休み
9月第1日目はまず休憩。全身に筋肉痛。12月の目標大会の申し込み完了!4ヶ月切ってるな。明日からがんばろう。
9/02 水 10.0   通勤ラン
朝3.2 夕6.8 足がむくんでる。
9/03 木 12.0   木練
1000×3(4:30ペース)、200×3(38〜40秒)、1000m3:48、5000(5:03、4:45、4:38、4:28、4:16)。200mはみんな早かった。ついていけなかった。その後の1000は足にずーんときた。最後の5000は時間があったので気持ち良く走ってみたいと思い走ってしまった。結局200mの刺激が効いてどんどんペースアップしてしまったのでどのスピードが1番気持ちのいいペースかよくわからなかった。最後はちょっときつさを感じていた気がする。
9/04 金 17.3   通勤ラン(朝、夕90LSD)
走りはじめは足が重いけど、1km過ぎるくらいから軽くなる。でも、ずっと疲れが抜けてない感じはある。昨日練習がんばりすぎたのか、寝付けなかった上朝も4時から何度も起きてしまい、仕事中たまらなかった…。1時間に1度はクラクラきてしまった。気をつけないと。明日は名古屋ドーム!!楽しく走ろう!
9/05 土 12.0   名古屋ドームリレーマラソン
走り始めて初めての「優勝」!!うれしかった。2km×6本、8人で84km!みんなでタスキをつなぐのは楽しい。1,2本目はタイムをとれなかったけど、たぶん1本目は8分位かな。2本目はもう少し遅い。3本目から足が重くて辛くなってきた。しかも駐車場がものすごく暑い。3本目8:18.4本目8:15、5本目8:15。チャイナ服を着て走った。2位のチームとはずっと同じ周回数で2分差。ちょっと気を抜けば追いつかれそうだった。しかもとても速そうな人たち。「最後の1本は全員死ぬ気で走ろう」とリーダーの一言。足のがもう疲労で限界だと思っていたけど、前走のYちゃんがなんと7:05位で帰ってきて、もうめちゃくちゃでがんばるしかないと思った。息が上がりっぱなし、しかも足も重くて悲鳴あげてそうだったけどがんばってとばした。途中で4時を超え、後は消化走になったけど、みんなのいるところまでは全力で走り、最後手をつないでゴールの時は、息が苦しくて1人死にそうな顔をしていたと思う。でも、女子チーム強い!!楽しい1日だった〜。
9/06 日 8.2   JOG
1:03
今日はロング走と思っていたけど…。さすがに怪我が心配なのと、Sちゃんからのお誘いがあり、お楽しみJOGをした。都田でキロ7〜8分で、おしゃべりしながら走った。昨日感じていたより足の疲れがなかったのでよかった。
9/07 月 3.2   通勤ラン
午後から急に腰痛でかなりしんどくて帰りはバス。肩こりもあったので、もしや名古屋ドームでついにインフルをもらってしまい熱が出るかもしれないと思い早く寝た。
9/08 火 0.0   朝、熱はないけど腰痛がおさまらず血尿が!病院で結石と診断。出れば走ってもいいという話だけど腰(よく考えるとむしろ背中・右のみ)がひどくはないけどずっと鈍い痛みが続くのでとても走れる気がしない。週末の計画などを断らなければけなくなり、無茶なスケジュールは周りの人にまで迷惑をかけてしまうと、がくんときた。仕事にも影響するし。やっぱり目標は1本。自分の体力を過信しないで無理なく進ないとダメだ。まずはフル、国際出場・完走を当面の目標にしよう。そのために、まずはちょっと休憩。
9/09 水 0.0   朝腰痛がほぼおさまった!あ〜よかった。毎日走れるというのは恵まれてるんだなと思う。おさまったけど、今日はまだ休憩。
9/10 木 11.5   通勤ラン
朝と夕走ってみたけど、たった2日休んだだけなのにガタガタ(>_<)あ〜ショック。腕振りと足の動きが連動しない。でも朝の佐鳴湖と夕焼はきれいだった。最後3キロ位はウォーキング。鍵をなくすという予想外のトラブルが…。今週とことんダメだ。
9/11 金 6.4   通勤ラン
ついに最後まで迷っていたペーサーまでキャンセルしてしまった。今まで目標によって集中力が保たれていたんじゃないかな。一度集中力の糸が切れたら急に全身だるさが出てしまった。フルの途中でトイレに行くのと一緒だと思う。35kmまで自分でも驚く程調子良く走っていたのにトイレに行った後ウソみたいに足が重くなって残り7kmが地獄のようだったレースや22kmでトイレに行って同様に足が動かなくなり関門とバイクに追われてやっぱり地獄のようだったレースとか…。集中力が切れると状況が一変する。今は私ここまで疲れてたのかなとびっくり。先週まではえらさをほとんど感じなかったのに。本当に回復するの?という位だるい〜。多少は内臓が炎症を起こしたということが本当でそれによってだるいのか。ロングトレイルの影響もはかりしれない。トレイル関係の注文していた雑誌が一気に届き、21日の案内も届き、給水は川の水をくめとかゴール間際に真っ暗なトンネンルがありライト必須なんて文を読むと出たい気持ちが大きくなるけど…。来年以降までがまん(>_<)。だるさにおそわれてるのは気持ちの問題もあると思う。目標修正すればいいんだけど。気持ち的にはいつでも走りたい。週末も練習したい。練習会に行きたい。けど、この状態じゃ無理だなぁ〜(>_<) 。追い打ちをかけるように仕事で久々に嫌な空気。そんなに起こるはずないことばかり起きるのは本厄!? このままいくと11月が恐ろしい(*´Д`)
9/12 土 10.8   アミノRC
起きてからしばらくだるさに負けてボーっとしながらふさいでたけど、片づけもできずこのままじゃいけないと、思い切ってRCへ。おしゃべりしてたくさん元気をもらった。ゆっくりだったこともあり、走ってる時はだるさが無くなる。(走らないとソワソワする)瞼の裏が白いので貧血の可能性もあるかもと思いレバーとニンニクをたくさん食べた!
9/13 日 10.8   佐鳴湖1周
土曜日よりいいけどまだまだだるい。しばらく手をつけられず管理できなかった野菜がひどいことになっていた。ごめんなさい。秋ナスを楽しめなくなってしまった。夕方佐鳴湖。やっぱり走ると楽になる(?_?)セミの声が終わってカタカタする虫の声がしてた。空も高いし秋だなぁ〜。
9/14 月 10.0   通勤ラン
じょじょに回復してるけど本調子にはまだ届かない。ひかえてるだけあり足はどんどん軽くなってきてる。ただ、足はいいけど体全体のだるさがまだありしんどい。頭が少しクラクラしてたのはだいぶおさまったし、木曜日の帰りは浜松から自宅なのに途中でバテたけど、今日は大丈夫。鉄分補給作戦、今日はホウレンソウと納豆に期待。明日こそだるさが完璧に抜けて朝スッキリ!してたいなぁ〜。そろそろ元気いっぱいで羽が生えたように走りたいよ。
9/15 火 3.2   通勤ラン
9割まで回復した感じ。あともうちょいだ。
9/16 水 10.0   通勤ラン
9.5割まで回復したかな、たぶん。明日は初記録会。20分切りたいけどどうかなぁ。
9/17 木 7.0   5000記録会
20:37
今日は初記録会で楽しみにしていたんだけど…。なかなか調子はすぐに戻らないもんだなぁ。昨日回復間近かと思ったけど今日は何回も立ちくらみ(*_*)あ〜やな予感。5000のタイムをとるのは初めてだった。最初の400はなんとかこのペースならと思ったのも束の間。2周目からしんどくなりはじめて息もあがる。いつもならリズムやフォームをもう少し意識できると思うんだけどそれを感じる余裕は全くなし。3kmでついについていけなくなる。ペースダウンしてるのにさらに息があがり、息があがりすぎたこともあると思うけど足までしんどくなり、力がはいらなくなった。結局ガタガタの走りになってしまい惨敗。がっくり…。ただ、3km過ぎからほんとにえらくてリタイアしたい位だったけど一緒に走ってくれたり、応援してくれたりということが励みになりがんばれた。記録会自体も手作りのもの。目標には届かなかったけど初めての5000の記録なので大切にしよう。練習会メンバーには調子のいい時の記録も悪い時の記録もよく知られてしまう。次の時20:37より成長できるようにまたがんばろ。でもまずはこの不調から抜け出さないといけないなぁ。
9/18 金 0.0   完全休養
自転車は1時間こいでるけど完全休養。必要だなとひしひしと感じる。
9/19 土 30.8   船明ダム2周(30km走)
2:35:45/30km
今日はおっかなびっくり30km走。目標は楽々で30km走り切ること。貧血が治ったとは言えない状況だけど、筋肉の疲労はないと感じるし痛いところもないとなると、赤血球が増えるのを待つしか不調を抜けだす方法がないのかなと考えた。そうするといつ正常値になるのかわからないのに休んでるというのもと思い、とにかく酸欠になるほどのスピードを出さずに走れば、だるさはがまんすれば練習できるんではないかと考えてみた。なのでいつも以上に「楽なペース」を気をつけたけど…。走りだしてしばらく経つとだるさがマヒしてしまう。そうするとついつい加速してしまう。15kmまでは坂以外平均5:10台ペース、20kmまでは5:00ペース、30kmまでは4:50ペース。25km過ぎからは、あたりまえだけどしんどかった。これでは、明日以降走れなくなるかもしれないからいけないんだけど、なかなか。船明ダム周回路を初めて走ったけど、西側があんなにアップダウンがあるとは思ってなくて最初びっくり。でも、緑の中を走れてダム湖も近くにあるので、非常に気持ちのいいコースだった。スタート地点から1kmのあたりでトンネル工事をしていて、ひどく待たなければいけなかったので、1周したら水を飲みに戻ろうという計画を変更し、途中でお茶を買ってずっともって走ることになってしまった。何回も振るとお茶なのに蓋をあけるとプシューと飛び出してくることがわかった。さらに飲めば飲むほど、中身がチャポチャポして腕ふりについてよく考えさせられた。あんまりチャポチャポしない方法と自分が調子いい時の振り方が近い気がしたけど、気のせいかな?500mlもけっこう重い。やっぱりロング走の時はハイドレーションが1番!汗いっぱいかいたので鉄分補給しないと。それと今日はコーヒーが鉄分吸収を妨げると教わった。毎朝2杯飲んでいたので気をつけよう。
9/20 日 22.0   細江〜尉ヶ峰〜富幕山
3:30
今日は尉ヶ峰に行こうと思っていたけど体調が不安定なので声かけできなかった。朝、二度寝して寝坊したもののだるさもあまりなく決行してしまった。貧血にも重さがあるんだと思う。私のはまだ軽度なんだろうけど無理すれば重度になるかもしれない。今日は極力無理しないようにしたつもりだけど、やっぱり富幕山手前からはお腹がなるしバテてしまった。そこからは登りがつらかったなぁ。以前の忠告が気になり単独行動にやや不安を感じていたけど、ハイカーもいるしランナーも2人すれちがった。でも今日は乗鞍でクマの事件やランニング大会での蜂の事件があったので山に行く時は準備をしっかりすることが大切だなと思った。それにしてもたまに見上げると、抜けるように青い空だった!それにセミの声にキンモクセイの香りに紫の花、マムシもいたけど…。秋が近い。山は魅力がいっぱい!山といえば、おんたけスカイレースのレポートを見てあらためてすごいコースだと思った。あれはすごかったなぁ、ほんとに。あとが大変だけど出てよかった…はず。明日は会津若松で草刈り!完全休養?福島にいればさすがに王滝村には行けない。新潟は静岡にいるより近いけど^^;
9/21 月 0.0   福島まで行って草刈り。しかも5連休中なのでひどい渋滞。片道約9時間。車の中にいると足が固まってしまう。久々の山道がきいてもも裏が筋肉痛…。しかも草刈りがすごいハードだった。日が落ちて辺りが見えなくなるまで鎌で一生懸命刈った。完全休養じゃないかな、やっぱり。
9/22 火 0.0   朝会津磐梯山を見ながらJOGをと思っていたけど…。前の晩に遅くまで飲みすぎてしまった、反省。生まれて初めてお墓参りをした。福島の田んぼは芸術的にきれいだった。見渡す限りの一面に広がる黄金の田んぼ、山の斜面にだんだんに光っている田んぼ。田んぼを見てこれほど感動するのってすごい。そして、米どころなので、いろんなところで「おもち」を売っていて。大好物なので「つきたて」に誘惑されておやつとして6個も食べてしまった。さすがに食べ過ぎた〜。でもおいしかった。ぼたもち、きなこ、あんこ、えごま…。本当はお雑煮も食べたかった。未練が残っちゃった。他にもごはんもおいしいし味噌汁もおいしかった。帰りやっぱり渋滞で10時間はまいったけど、富士山模様の東京タワーを見れたのでちょっと得した。
9/23 水 34.6   雄踏バイパス〜浜名湖(30km走など)
2:41:10/30km、+4:26/1km…
今日はもう1度30km走をしておきたいと思い、自宅から行けるなるべく平坦なコースを開拓しようとした。雄踏バイパスの平坦さは使えるなと思っていたのでそのまま西へ行き浜名湖沿岸を北上、片道16kmになったところ(舘山寺より手前)で折り返した。浜名湖は自転車用の道路を走ってみたら車もなく、浜名湖の本当にすぐ脇なので潮のにおいがして快適だった。ただ、人気が無さすぎる感じがやや不安だなぁと思った。あとは浜名湖ロイヤルホテルのところで歩道に渡りにくくて課題だなと思ったけど、あのまま距離をのばせば40km走もできそうでよかった!調子は、最初まったくあがらなかったけど、4km過ぎからは5:20〜5:10で走る。感覚としては19日と同じくらいなのに今日はペースが上がらなったので、2日休んでも疲れがあるんだと思う。筋肉痛もあるし。と、いうことは27日まで中3日、ある程度疲労抜きをしないとトレイル21kmはえらいことになると感じた。う〜ん、どうしよう。
9/24 木 7.5   木練
トラックを走った時初めて400ずつラップをとってみたけど…。つらくないペースにしたせいもあり117〜111で足が軽くなることもなくむしろ重さばかり気になった。9周でやめてあとはさらにゆっくりにした。余裕があったつもりだったけど30kmは効くなぁ。
9/25 金 6.5   朝通勤ラン3.2 夕通勤ウォーキング3.3
20+40
足が重〜い。そして連休明けは頭が働いてない。もう金曜日でうれしい!(^^)!
9/26 土 11.0   アミノRC(佐鳴湖)
65
今日はアミノ練習会で佐鳴湖1周など。相変わらず足が重く、キロ6分位のペースがちょうどよかったけど1周目の後半からようやく足が動きだす。そこからキロ6分ペースのままリズムだけ早くするようにしてみたらだんだんと重さが抜けてきて、さいごは足が軽く感じてきたところで終了。さて、明日はどうなるか!?思えば初トレイルは富士登山競走(5合目)と言っていいのか、その後走った明日の三河高原になるのか。森の中という点では三河高原。しかもおととしは32kmということで一体何時間かかるのかとドキドキした(でも無知で無装備だった)。会場の空気がロードの大会と違うと思った。雨降りのなかドロドロになって、樹の根っこを飛び越えながら走ることが楽しかった。スピードが出た時の耳元でピューとなる風の音が忘れられない。ロードでペースを作りながら走ることも好きだけど、先が予想できない(体感でペースをコントロールするしかない?)トレイルもやっぱり好きだなぁ。山の中を走らせてもらっている感じがする。生活圏と違うから魅力があるのかな?明日は今年最後のトレイルレース、無理しないようにと思いつつ、ある程度今年のしめになるようにしっかり走りたいな!
9/27 日 26.0   三河高原トレイル
2:10:52?/24km
夏シーズンのトレイルのしめのレース。今日は過去2年間最後5km位でバテていたので最後までしっかり走れるようにしたいと思って走った。三河高原トレイルはやっぱり気持ちよく走れる!最初の5km23:14!そのあとは15kmまでおさえようと気をつける。さいごまでしっかり走れたと思う。来年もし出れたらもう少し15kmまでの登りを早くできればなぁ。初入賞できてよかった!さぁ明日からは春までしばらくフルに集中!!(練習のトレイルは時々ね)追加で、ゴール間際でぱっと姿が目に入った女性、マラソンを始めて間もない時に飛び込んで行った1泊2日の講習会で一際速そうで光っていた人だった。名古屋国際に出場予定ということですごいなぁと思い、その後いろんな大会で見かけたけど一度も声をかけれなくて。今回も序盤で抜かれとても追いつけなかったけど、後半追い上げたこともありゴール間際で姿が見えた時にはまさかと思った。結局追いつけなったけど、あんなにかけ離れた存在と思っていた人の背中を見れて、しかもゴール後初めて「きつかったですね」と声をかけてもらえてとてもうれしかった!
9/28 月 4.6   通勤ランとウォーキング
すべてウォーキングにするつもりが朝は時間がなくて1部軽めに走った。足に予想以上につかれがでた。夕方むくみがひどい。
9/29 火 11.0   通勤ラン
22+60
足がやっぱり疲れている。朝軽く走るつもりが途中で雨がざっときてカッパを着てとばすことになる。カッパのズボンは暑そうなので着なかったら、雨が思ったより降ったのでかなり水浸しになり、とても通勤中とは思えない格好に。帰りは雨が降ってなくて助かった。ゆっくり走った。久々の雨、9月はほとんど降ってなかったので恵みの雨!通勤は面倒だけど雨の中走るとわずかにテンションが上がると思う。
9/30 水 15.0   通勤ラン
40+60
行き帰り自宅〜浜松間。雨の中上下カッパを着て走る。久々に真夏を味わった。カッパを着ない方がましではないかというほど、ここ一番の汗をかいた。駅のホームでの姿はさすがに自分でも度を越していると思い、逃げるようにトイレへ駆け込むことになった。雨の日はぬれることは覚悟して防水のぼうしをかぶるくらいがいいかもしれない。それにしても9月はいろいろ反省、勉強の1ヶ月だった。ウォーキングをいれたりしたおまけの走行距離だけど、後半なんとか回復できてよかった。マラソン練習で不健康になっちゃいけないなぁ。なかなか学習できないとこがダメです。
走行距離 301.4  km