シゲピー
地域 : 北海道
年齢 : 54歳
一言 :
一言 :
自己ベストの頃に近い体力に戻したい。 自己ベストの頃に近い体力に戻したい。 自己ベストの頃に近い体力に戻したい。 自己ベストの頃に近い体力に戻したい。
2009/10
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 10/01 木 | 25.0 | sロード |
2:05 |
今日は創立記念日で休み。ペース走で札幌マラソンに備える。 |
| 10/02 金 | 0.0 | |||
| 10/03 土 | 10.0 | Sロード |
0:50 |
ハムが肉離れしそう。明日のレースが心配。 |
| 10/04 日 | 23.0 | 札幌マラソン |
1:31:15 |
スタート前はハムが痛かったけれど10kmぐらいからなぜか痛みがなくなり、思いきり走ることができた。それから痛みが出てこない。いったいなんだったのか。 |
| 10/05 月 | 0.0 | |||
| 10/06 火 | 0.0 | |||
| 10/07 水 | 5.0 | 釧路出張,釧路市内を探索しながら走る。 |
||
| 10/08 木 | 0.0 | 釧路出張 帰りは暴風雨の中、車で高速を必死に帰ってきた。札幌はぜんぜん台風の影響がなくよかった。 |
||
| 10/09 金 | 0.0 | |||
| 10/10 土 | 0.0 | |||
| 10/11 日 | 19.0 | Sロード |
今日は雨模様で涼しく上着は長袖、下はジャージで出かける。 厚別運動競技場ではコンサドーレがどこかのチームとの試合で賑わっており、大谷地では北星学園大の学祭で賑わっていた。 |
|
| 10/12 月 | 21.0 | Sロード |
1:48 |
ペース走 |
| 10/13 火 | 0.0 | 7年前の尿管結石と似た痛みがあったので、午前中病院へ検査に行ってきた。CTと造影剤でのレントゲンで問題なし。尿と一緒に流れ落ちたのではと?ほっと一安心。だけど腹部の大動脈から大腿部への動脈部に動脈硬化がみられるといわれショック。 |
||
| 10/14 水 | 0.0 | |||
| 10/15 木 | 0.0 | 出張 どうも腹が調子悪い。 動脈硬化対策で健康食品買いあさる。 |
||
| 10/16 金 | 0.0 | 出張 今日も昨日と同じ腹の調子が今一。もしかしてこれってプチ風邪の症状? 動脈硬化対策用健康食品買いあさる。 |
||
| 10/17 土 | 12.0 | 運動競技場 |
||
| 10/18 日 | 23.0 | 北海道ロードレース |
1:35:46 |
途中、腹が痛くて失速。 |
| 10/19 月 | 0.0 | 今週は静養。 |
||
| 10/20 火 | 0.0 | |||
| 10/21 水 | 0.0 | |||
| 10/22 木 | 0.0 | |||
| 10/23 金 | 0.0 | |||
| 10/24 土 | 7.0 | 競技場 |
試走jog |
|
| 10/25 日 | 12.0 | 競技場 |
1:15 |
活性酸素対策のためスローで走る。 |
| 10/26 月 | 0.0 | |||
| 10/27 火 | 0.0 | 抗酸化サプリ、マルチビタミンミネラルサプリとカバノアナ茸を煎じて飲み初めて4日目。左わき腹の違和感がなくなった。これは利いている。 |
||
| 10/28 水 | 0.0 | |||
| 10/29 木 | 0.0 | |||
| 10/30 金 | 0.0 | |||
| 10/31 土 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 157.0 km | |||