マッソウ  (トライアスリート)
地域 : 京都    年齢 : 44歳(1978.12.15)
一言 : 
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。          2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 日
0.8 B
11.0 R
自転車移動
かっとび伊吹

10km 1:20'06 ワースト

5:40起床。6:07家の前から車出発。10分ほどコンビニで休憩を挟みつつ現地には8:18到着。8:30受付完了。2016年の自己ベストを出した日記のもとを情報に装備整えましたが、今日は雨の可能性もあった為トレイルシューズにて参戦。それが吉と出たか凶と出たかわかりませんが、無事故・無故障で走破。しかし(腸腰筋が弱いと)重い靴での坂は進みが遅いです。トイレ待ちでのアップ不足も手伝ってスピードがそれほど出ていないのにしんどい状態でスキー場に到着。腕を使った歩き中心で攻めた結果、2010年のワーストを4分以上更新。やはり走らないと行けませんね。本日の装備は上から、ホワイトカラーのサンバイザー、クリオネックレス(赤)、ナイキのコンプレッションランシャツ、クリオベルト、軽量ポーチ、ランパン、ゲーター、足袋型靴下、セラジットテープ(足首・脹ら脛内・外を両方に合計6枚)、自転車用グローブ、給水ボトル100ml(中身はアミノバリュー)。レース後は腕に1番筋肉痛を感じました。
9/02 月
1.5 S
1.8 B
ウォーキング&スイム
自転車移動


夏休み期間が終わり、自由遊泳のレーンが8月の時より少なくなった為、遊泳コースは大混雑。気持ちを切り替えて、ウォーキングコースでひたすら横の動き(ラテラル)で、スピードを出すといつも痛くなる「仙腸関節周りの筋肉」に刺激を入れておきました。1kmほど歩いた後、頃合いを見計らってスイムへ。気持ち良く500mほど泳いで終了しました。ちなみに昨日の筋肉痛はそれほどありません。
脹ら脛のストレッチの意味合いも込めて、遠回りして自転車移動。
9/03 火
0.8 B
9.5 R
自転車移動
八幡方面

石清水八幡宮階段駆け上がり×2本

個人練では久々のニューヨーク以外の靴(ターザージール)でランニング。目的地に向かう途中、ホッシーさんに遭遇。石清水八幡宮は暗かったですが街灯を頼りに2本登りました。帰りは最近意識している横の動き(ラテラル)で下山。そうすることでお尻の筋肉を鍛えられる共に、足首にも優しく一石二鳥です。2本目の登り終盤で足が上がりにくくなっているのを感じ、ケガ防止の為3本目はなし。少し余裕のあるところで止めるのがベストですね。タイム測定は、二の鳥居から三の鳥居まで。最初スピードに乗れるのが気持ちいいかも知れません(いつものスタート地点付近は暗すぎて一瞬止まりますが・・)。 タイム「@4'47、A4'20」。
9/04 水
10.0 R
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)
3000m×2本、水濠練習
シティウスウィング2(スパイク)にて。最初の3000mはアップ代わり、2本目の3000mはフォーム崩さない状態での全力を意識して。ラスト1周で話かけられて集中力が切れかけましたが何とか踏ん張り、目標タイムに近いタイムでフィニッシュ。練習後は、練習仲間と母校の田辺高校の陸上部顧問の先生が知り合いということもあり、仲間が3000m障害の選手(インターハイ決勝選手)に障害の極意を聞いて下さりました!その中で何度か実践練習で水濠を跳ばせて頂き、片足着地の感覚が少し掴めました。ありがとうございました。しかしまだ足首の状態が万全じゃなかった為、その反動が次の日に来ちゃいました・・・。
9/05 木
28.0 B
0.0 R
自転車トレーニング
治療

鍼灸院

疲労が溜まっていたので1ヶ月ぶりの治療。やはり2週間に1度は行かないと身体の疲労が上手く抜けません。計画的なトレーニング&ケアが必要です(結局今回の治療だけでは抜けきれず)。
9/06 金
2.5 S
0.8 B
調整スイム
自転車移動


昔の調整と言えば、プールでのバタフライでした。足を使わず心肺機能を鍛えるところがポイントです(言葉だけ聞くと坂道ダッシュでも代用可能ですね)。今日はレーンが空いていて、気持ち良く泳げていましたが、後半後ろからグイグイと来るので、壁ターンの時ちょっと焦ったのか、足首を悪化させてしまいました。

9/07 土
0.8 B
7.0 R
自転車移動
太陽が丘ナイター記録会

3000m 10'00'40

16:30レース前の補給完了。16:55出発。17:40受付完了。19:10スタート。太陽が丘にてナイター記録会。毎週同じ場所同じような時間に練習している為、まさにホームのレース。ちょっとアップ不足と流し不足がたたったのか、自分の持ち味を出すことなく終了。残念無念でした。今回の装備のゲーター、スパイク、ランパンが問題あった様に思います。調子がそれほどではない時、ゲーターをはくと更にスピード出ない状態となる感覚が私にはありますが、今日はまさにそれでした。ランパンは最近の太ももの内側の肉が付いてきているので摩擦が強すぎて、擦れることもさる事ながらその摩擦が少なからず減速する要因を生んでいました。スパイクは足首の状態がそれほど良くない状態で使う物ではありません。この日は足首に優しいズームフライニットを使用すべきでした。反省点はいっぱいですが次に繋げていくしかありません!オス!またレース前に必ずチェックしていたアキレス腱の柔軟度チェック。この日は近年希に見る固さでダメダメでした。最近はレース前に筋肉を柔らかくするなという風潮がありますが、私は納得の行く柔らかさが出ないとパフォーマンスが出ないことが実証済みです。そのあたりは情報に流されずにしっかりと納得のいく準備をしてレースに臨んでいこうと思っています。
9/08 日
20.0 R
万登呂山〜大正池
3:00:00弱
今日は計画通り、ニューヨーク4を履いて、ロング走へ。場所は柳谷方面や、若草山が有力でしたが、近さと日陰けの多さ、また久々に登り坂を体験すべきということで井手の万登呂山へ。昼スタートだったので舗装路の熱いこと熱いこと。それ以前に登り坂が登れないこと(相方に大差で敗北)。足首から脹ら脛の筋肉が固すぎが原因だと思っています。万登呂山展望台からすぐに大正池ルートへ。途中より暑さが凌げるトレイルルートに入って、ややさ迷いながらラン。2時間かかって大正池へ。当初は万登呂山往復を予定していた為、相方は水分を持って居らず給水ピンチ。最短ルートを目指すも迷いながら元の帰路(多賀フルーツライン)へ到着。何だかしんどい練習となってしまってすいませんでした。
9/09 月
1.8 S
16.0 B
疲労抜きスイム
自転車移動/治療

整体院
全体的にゆっくりスイム。しかしターンの際、足首に激しい痛みあり。
足首の痛みの原因は、足関節前方インピジメント症候群との事。やっかいなので障害競技は今年は止めるべきとの事。
9/10 火
0.8 B
7.0 R
自転車移動
西代山里公園ランニング

草むらjog(1H)、流し×2本

疲労抜きにと足に優しい芝生でジョグ。最初から最後まで足取りは重かったです。また涼しい時間帯に走りましたが汗だくでした。
9/11 水
13.0 R
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)
1000m+200m×20本+1000m、流し×4本
やや雨の中、練習開始。腰や足首が痛いながらズームフライニットで足首への負担を減らし、ペーサーを代わって貰う事で腰への緊張を緩めました。ラスト1000mは8割ほどで3'04。但し足首・腰には限界値でした。ともかく悪化させず練習を終えられてホッとしています。
9/12 木
0.0 R
ストレッチ/筋トレ
ストレッチポール/腹筋
今日は疲れが溜まっており、帰宅後はだらだら。自転車トレーニングの予定でしたが、実施出来ず、無念。
9/13 金
0.0 R
休養日/映画

昨日に続きお疲れモード。一昨日からクーラーの風が1日中直接肌にあたり、寒気がしっぱなしだったので、遂に風邪を引いたのかも知れません。夜はレイトショーで「僕のワンダフルジャーニー」。良い映画でした。
9/14 土
0.4 B
0.0 R
自転車移動
休養日



珍しく早めの0:30就寝。
9/15 日
0.4 B
19.0 R
自転車移動
よさの大江山登山マラソン

10km 37'01

5:40起床。6:22出発。大山崎IC-丹波IC(6:57出)-9号線ルート。8:15駐車場近くに到着し、周りの様子を見ながら空いている駐車場へ。ウォーミングアップはバッチリで身体軽くスタート。しかし調子に乗って5kmでバトル終了。
9/16 月
30.0 B
10.5 R
自転車移動
京都市民駅伝
松尾大社まで
1区4.5km 15'38
行きは車道、帰りはサイクリングロード。
7:05起床。8:30自転車にて出発。9:15現地着。1区を担当。ほとんどのチームは1区にエース級を持ってきます。その為、区間賞を他のメンバーに取って貰おうと一区を担当。選手表をザッと見た感じ私は3番手。とにかく最初は飛ばさず、様子を見ながらレースを進めて行くことにしました(スタートは定刻5分前)。レースは3000m8分台の中学生を先頭に進んで行きました。少し余裕がある感触です。1kmの通過タイムは3'30。昨日よりも20秒以上遅い入り。余裕があるはずです。そして先頭の子は上げる様子もなく、呼吸はやや乱れています。普通ならここで前へ出たいところですが、昨日の様な同じ轍は踏めません。無理に前へ行こうとはせず、ちょっとした下りで急激にペースアップ。4人の集団をばらけさせました。そしてすぐ折り返しになり、後続の差を確認。あまり離れていなかったので折り返しの減速からスピードを戻さず、ちょっとペースを落として走行。2kmのラップは3'25とまずまず想定通り。そしてそのまま通り過ぎるスタート地点に戻る直前の下りで、逆に仕掛けてくる選手あり。無理に追おうとはせず、フォームをチェック・修正しながらついていきました。そして併走する選手に対して「しっかり付いてラストでは抜かすんや」との檄が。ここからがキツイのですが、何とか踏ん張る走りで後続を離しにかかりました。そして折り返し。想定よりも遠く感じましたが後は耐えるだけ。区間賞も頭にちらつかせながら、最後まで気を抜くことなくタスキ渡し。一番良い形でタスキを繋げました。その後はチームメンバーが更に後続を離し、2位に1分以上の差をつけて優勝。マスターズ男子としては初優勝でした。女子も危なげなく優勝。そして京都新聞の取材と最高の1日でした。ただ一つ反省すべき点は、クールダウンするタイミングが掴めず(日陰で)走れなかった事。かわりに帰りは自転車でノンストップ走行。
9/17 火
0.8 B
自転車移動


9/18 水
0.8 B
14.0 R
自転車移動
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)

10000m 37'07、1000m 3'17


9/19 木
0.4 B
自転車移動


9/20 金
0.8 B
2.5 R
自転車移動
移動ランニング




9/21 土
14.0 R
天王山ランニング


9/22 日
11.0 R
八幡・背割り方面ラン


9/23 月
38.0 R
天王山〜柳谷〜高槻〜ポンポン山〜柳谷ランニング
5:30
超時間走。何とか走破。トレイルシューズ。骨ストレッチのおかげか足首に違和感なく走破。途中はおにぎり1つとパワージェルを補給。給水は、炭酸ジュースとお茶。
9/24 火
15.0 B
0.0 R
自転車移動
ストレッチ
大久保

夜な夜なトレーニング。間のインターバルが長くて身体を冷やしてしまう。
頸骨筋あたりに筋肉痛あり。足首の骨ストレッチを入念に。
9/25 水
0.4 B
23.0 R
自転車移動
西京極ナイター練習会(マソ練)

18km変化走、2000mペース走

ズームフライニット使用。変化走ラスト1キロ 3'20。2000mペース走(3'15ペースで6'30)。ラストちょっと頑張りすぎてフォームを崩して腰に違和感を憶える。フルマラソン対策の意味でもここは我慢の時でした。まだまだ修行がたりません。
9/26 木
28.0 B
0.0 R
自転車移動
治療
治療院、実家など
整体院、鍼灸院
全ての用事を自転車で。汗もかきいいトレーニングになりました。(取れていたサイクルコンピューターもしっかり装着)
治療の最高の組み合わせ。しかも寝落ちで睡眠時間も長めに取れ、回復を促すよい日を過ごせました。
9/27 金
1.6 B
0.0 R
自転車移動
ストレッチ
買いだし
足首ストレッチ
休息・・というより増税前の買いだし。結構買いましたが売り切れているものも多数。

9/28 土
35.0 R
合宿(丹波クロカンジョグ、インターバル1000m×8本)
キロ5ペース、キロ3分35秒ペース
疲労を残さないよう、緩い方のクロカンコースで団長とおしゃべりジョグ。給水のサポートが素晴らしく身体へのダメージをそれほど残さず20kmを走りきりました。半バイキング形式の昼ご飯、そしてしばしの休憩後インターバル。ダメージを残したくなかったのでBチームで参加(3人)。設定タイムはキロ3'30〜3'40。暑さもあって疲労感あり。足を踏ん張る走りにならないうちに終了(8本)。目標のと
9/29 日
16.0 R
おおい町健康マラソン 10km
36'10
6:15起床。6:30に朝ご飯を食べ、6:50丹波自然公園出発。朝の気温はひやっと気持ち良く、福井までの道中、自然の景色に目を奪われて写真を撮りつつ会場へ向かいました。小学校前の駐車場8:10着。身体の状態としては上々・・・・と言いたいところですが、昨日の日焼けのダメージが残っており後から顔がほてった状態。少しでも日陰でアップしようと100mぐらいの日陰を使ってウォーミングアップ。そして前の方に並んでスタート!一番先頭に並べたと言う事で、最初の数歩は飛び出して本コースへ曲がりきるまではトップで通過。そこからは自分のペース(3'30)を保てるようリラックスして走って行きました。そして1kmの通過タイムは3'27。最初にタイムを稼いだので感覚的には3'20で通過できているものと思っていましたが、身体と感覚にズレを生じていました。装備:フライニット。マソ練ランシャツ+ショートスパッツ。
9/30 月
10.0 B
自転車移動
イオン、業務スーパー
消費税前最終買いだし。すっからかんのコーナーもあり、ビックリします。お米もほぼ売り切れ。来月のお米ゲットまで賞品で食いつなぐことが出来るでしょうか・・・(→エントリーし忘れでその夢は絶たれる)。
走行距離
SWIM
BIKE
RUN
5
138
260
km
km
km