マッソウ  (トライアスリート)
地域 : 京都    年齢 : 44歳(1978.12.15)
一言 : 
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。          2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 土
1.0 R
マソスポ

軽く縄跳びとロイター版ジャンプ・・・・の指導。こういった衝撃系が、首に一番ダメな動きだと言う事が解りました。
7/02 日
12.0 R
七夕駅伝
3.0km 9'39
久しぶりの実戦練習。かわなさんからタスキを貰い、枚マス仲間の強豪「T尻さん」を追走。途中追い着き、2人で上位選手を追う展開。ラストこそ競り負けましたが、非常に楽しめたレースでした。満身創痍ながら、2017年度一番の走りです。2010年の福知山マラソン(フルベスト)の時も首に大きなダメージを負っていて走れる状態ではありませんでしたが、そういう逆境に一番力が発揮出来る様です。寿命が縮まらなければ良いのですが・・・。
7/03 月
0.0 B



7/04 火
0.0 B
0.0 R

通院

整体院

施術時、左手が激しく痺れ、全体的に身体に痺れがある様な感覚。
7/05 水
0.0 B
14.0 R

木津川公園前練習(マソ練)

400m×8本、200m×5本
昼から少し動く業務。今日は事故初日の次に身体が不自由な日でした。首の状態により、手の痺れがある事も多く辛い1日でした。
リハビリメニュー。少しずつペースを上げていきました。しかしダウンjog中は全身に力が入らない状態の為、スローJOGに切り替えて終了。
7/06 木
0.0 B
0.0 R

通院

整体院
昼から少し動く業務。昨日より少しマシですが、右手の力が痺れている様なあまり力が入らないような状態。全身の力を使おうとすると痛みがあるので、その業務は今日もヘルプで対応。
軽めの施術。最後はオイル無しのシップ対応。
7/07 金
0.0 B
0.0 R

通院

整形外科
難しめのご入居者対応で、身体を酷使しました。なかなか勉強になりましたが、最後に謝られたのには印象的でした。
マッサージ。今日は強めで気持ち良し。左手だけでなく右手にも痺れ有り。
7/08 土
0.0 R
通院
鍼治療
今回は自己負担。多少の痺れ・震えは残っていますが、背中回りの筋肉が解され、首の動きが楽になりました。しかしプライベート時間のほとんどが病院通いに消費され、ストレス上昇中。
7/09 日
14.0 R
枚方市陸上競技場(枚マス練習)
3000m 10'08/2000m 6'26/1000m 2'53
ストレス解消の為、朝からランへ。今日はビデオ撮影&ロングジョグのつもりでしたが、ゆっくりペースで3000mを入ると、身体が思いの外動き、首を悪化させないスピードを探りながらこなしていきました(3'24- 3'20- 3'24)。次は2000m。レストも13〜11分と長めだったので、呼吸は完全回復。足は動きやすいという状態もあってか、序盤は抑えて後半につれて上げていくという形で行くと、7〜8割の力でかなり良い感じでフィニッシュできました(3'20- 3'06)。そして1000m。こちらも序盤抑えて、ラスト400mから切り替え!ラスト200mでトップ集団に追いつき、これはトップに躍り出れるかも?!と色気が出て渾身のスパート!(もちろん無理な姿勢にならない様、最低限の防衛策はして)すると練習史上最高のタイム(1'48-1'05)。全て出し尽くした感があり、呼吸の困難ぶりはもちろん、手は痺れに痺れ、ダウンJOGもまともに出来ない状態でした。やっちゃった感ありです。(>_<) 練習は8分目が一番ですね。帰りはてっぺいラーメンの鬼盛りを食し、体重は50.5kgに増。
7/10 月
0.0 B
0.0 R

通院

MRI検査
重い物を持たない以外は通常業務。1日立っているとやはり足にきました。
1時間早退し、岡本記念病院にてMRI。頸椎回りの画像をGetしました。
7/11 火
0.0 R
通院
整体院

7/12 水
10.5 R
枚方ナイター練習会(枚マス練)
2000m×4本
枚方ナイターにて2000mレペテイション。8分10〜20秒の余裕のあるペースで3分レストといった形の練習でした。ちなみに太陽が丘ナイター練習の設定ペースは7分50秒のレスト90秒で5本と、一段と厳しい設定でした。皆さんお疲れさまでした。
7/13 木
15.0 B
通院
整体院
久々に自転車を使用。ゆっくりペースでしたが、振動や姿勢が首に負担がかかり、これはダメだと実感。しばらくサイクリング車は御法度です。また帰りに、淀陸上競技場でNTT?の実業団選手らしき方の練習を偶然拝見。キロ3分10秒ぐらいでペース走をしていました。トラックは4レーンほどと少しこじんまりとはしていますが、美しいブルーのトラック。使っている人は2名ほどだったので、一般開放してくれればいいなぁと強く思いました。
7/14 金
0.0 R
通院
整形外科
MRI検査から、頸椎椎間板ヘルニアである事が発覚。全治3ヶ月以上と診断。
7/15 土
0.0 B



7/16 日
15.5 R
山田池公園
5周ほど
無理なくゆっくりと。練習後福井へ出発。食べきれないほどのお魚料理を堪能しました。
7/17 月
0.0 S
30.0 R

福井県若狹町

JOG&ウォーク

三方五胡サイクリングロードを堪能。菅湖からスタートで水月湖、三方湖の3つの湖の周りをラン&ウォークで。三方湖から菅湖に戻るルートを間違ってしまい、もうゴールと思ったところから余計に9km走ったところで相方を疲れさせてしまいましたが何とか無事到着。ゴール直前のオレンジジュースが非常に美味しかったです。自動販売機最高です。練習後は、温泉で湯治。
7/18 火
0.0 R
通院
整体院

7/19 水
8.0 R
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)
5000mTT、400mTT
今日のメニューは、5000mのタイムトライアルと 400mのタイムトライアル!声かけと撮影をしながらゆっくりJOG。暑い中皆さんお疲れ様でした。
7/20 木
0.0 R
通院
整体院

7/21 金
0.0 B
0.0 R

通院

整形外科
引き継ぎ作業など。しかし最後に、身体を酷使してしまいました(今の身体の状態では、してはいけないストレッチの見本を実施)。結構なダメージ!
医師の診断書を頂き、休養に専念。レースも7月8月は自粛します。ずっと出ていた大文字ランニング、そして記録を狙っていた京都マスターズ選手権、出られず本当に残念ですが、この悔しさをバネに頑張ります!オス!
7/22 土
0.0 R
通院
整体院

7/23 日
9.0 R
ミッドサマーゲームス
応援
痛みの出ない範囲で、3000mだけ軽くペースメイク。キロ3'58で上手く走りましたが、ラストは着いてきて貰えず、F田さんに感謝されました。
7/24 月
0.0 R
通院
整体院
午前中、急に背中の左側を攣ってしまう。治療院では背中にテーピングをして貰う。かなりよくなりました。夜は、恐らく家庭科以外では人生初のカレー作り。まずまず好評でした。
7/25 火
3.0 R
通院・軽くラン
整体院
昨日よりも足や背中など固くなっている(トレーニングした?と聞かれる)との事。治療後、肩こりを解すイメージで軽くラン。料理でひたすらにんじんを切っていると、右手が麻痺に近いような痺れあり・・。料理は鬼門?!夜はメインのウナギに合わせて、きんぴらと酢だこなどの副菜を作る。
7/26 水
2.0 R
太陽が丘ナイター練習会(マソ練)
400m×15本・800mTTの声かけ
今日のマソ練はスピード練の為、参加出来ないメニュー。撮影と号令・声かけに徹しながらスローJOGの予定していましたが、脚立を忘れてしまった事で手動撮影となり走る時間を捻出できず・・・・。ちなみに今回のメニューは男子・女子の同時スタートメニュー。男子は、女子のインターバルメニューを通しで行う事により3'30ペースでのペース走となる なかなか熱いメニュー。しかしその代償として、インターバルのレストが、少々レペ気味となり、本来の心肺機能アップの意味合いは果たせませんが、今回は84秒のスピードを身体に慣れさせるといった「刺激入れ」的な位置づけの練習とさせて頂きました。その分、流しや補強に力を入れました。とくに補強は今回から「一力くん」というメディシンボールを使った全身を使った体幹トレーニングを導入。2部練の参加者は4人で、身体をフルに使う様なパスがになる様に、考えて工夫をして貰いながら慣れて頂きました。次回は背面パスでより全身を使った補強をして頂きます。でも皆さん楽しんで頂け様で何よりでした。(^-^) 
7/27 木
0.0 R
通院
整体院

7/28 金
0.0 B
6.4 R
通院
意識JOG
整形外科
郵便局まで
晩ご飯は、肉巻きときんぴらゴボウを調理。
ターサージール3を使用。心に余裕がある時、次々に沸き出てくるマッソウ理論。今日もまた一つ、数年後のスタンダードになるであろうマッソウ理論が誕生しました。絶対的スピードという面で考えた時、速い人とそうでない人の差は何か・・・。それはやはり歩幅(ストライド)だと考えられます。テレビで映るような一流選手がフルマラソンで走るスピードは大体キロ3分0秒。しかしそれを見ても、一見速くは感じません。同じく身近なところで言えば、最近30歳前にして1000mを2分32秒で走破したO本君。彼もまた足の運びはゆっくりです。しかし一緒に走って見て解るのは、非常にストライドが大きい事です。私が彼と同じリズムで走ると足がしんどくなるか、ドンドン差が開いてきます。そこでストライドを広げる練習が必要なわけですが、今は身体を大きく使う・ストライド広げるという意味で流しがあります。基本は3回。8回もすれば十分かな・・・という風習がありますが、それだけではまず基本のストライドは広がらないでしょう(ラストスパートのみストライドを広げるのであればそれもあり)。そこでO本君の練習方法を日誌上で探ると筋トレメインとなっています。特にストライドを広げる為に必要なハムストリングを鍛えるレッグプレスを頑張っていると予想されます。ではジムで筋トレをしないと速くなれないのか?私はそんな事はないと考えます。筋トレは「意識が5割」と言われている様に、使っている筋肉を意識して使えば、十分な筋トレになります。ランナーであれば、走っている時にハムストリングを意識して使えばよいのです。前置きが大変長くなりましたが、普段のJOGに、ハムストリングを意識した走りを行い、それを1ヶ月〜2ヶ月ほど継続して続ければ効果が出てくると考えます。特に今の時期、暑さでペース走などの練習はキツイので、ゆっくりJOGやスピード練習に偏りがちですが、スタミナと同時に筋力も鍛えれば秋のレースが非常に楽しみになってきます。具体的には、JOG中、かかとをお尻につける動きを行います。最初は太ももの柔軟性・疲労もありなかなか足がお尻に付かないかも知れません。最初は、片方の足だけを「ふぅー」と息を吐きながら勢いよく足を折りたたみます(足をお尻に近づけようとする際、腸腰筋も同時に伸ばすイメージで行うのも一つです)。片方5回ずつを3セットぐらいをJOG中時折入れるようにします。慣れてきたら今度は1kmごとに、かかととお尻につけたり(その時腕振りも意識します)、普通にJOGしたりを繰り返します。今回は6kmのうち、2kmほど行いました。ハムストリングの刺激入れと同時に、太もものストレッチ効果があるのはなかなかお得感ありです。ストレッチを普段しない人にもお勧めです。またダイフレの追加種目として入れるのも一つの手です。以上長文失礼致しました。
7/29 土
0.0 B
6.0 R
通院
ゆっくりラン
歯科医院
サイクリングロード

久々に相方とペアJOG。ハムストリングスを意識して。それにしても最近飲酒率高し。体組成の変化と体重増加が気になるところ。ターサージール3を使用。
7/30 日
15.0 R
山田池JOG
5周ほど
行きたかった大文字山ランニング。今は我慢の時と割り切り、夕方から軽くJOG(ソーティーマジック使用)。とにかく足作りと呼吸筋への刺激を程よく行う為にも、ロングJOGをとりいれて行きます。
7/31 月
0.0 B
8.5 R
通院
ゆっくりラン
整体院



走行距離
SWIM
BIKE
RUN
0
15
154
km
km
km