マッソウ  (トライアスリート)
地域 : 京都    年齢 : 44歳(1978.12.15)
一言 : 
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。          2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 水
0.0 S
0.0 B
14.0 R
アクアウォーキング・ダンス
車・筋トレ・ストレッチ
木津川公園ナイター練習(マソ練)


400m坂ダッシュ×10本
水中で身体を捻る動作をした際、背中の負傷具合がよくわかりました。アクアダンスでの運動量を意識して落としました。


2/02 木
0.0 S
0.0 B
0.0 R
アクアウォーキング・ダンス
車・筋トレ・ストレッチ
負傷



昨日に比べると背中の状態はかなりマシなので全力で頑張りました。

右の背中がマシになったと思いきや、帰宅後本を読んでいる最中、左の背中がピキッと行きました。
2/03 金
0.0 R
負傷

今度はパソコンをしている最中、右の背中がピキッと行きました。負傷箇所が増え、まずい状態です。明日治療院へ行く必要があるかもです。(>_<)
2/04 土
0.0 R
完全OFF

背中を回復させるため、睡眠を多く取りながら完全休養。久しぶりに湯船にも浸かり身体を温めました。まだ3割程度しか回復していないので、明日のペースメーカーは無理せず、前半のみで止める事にします。
2/05 日
25.0 R
木津川マラソンペースメーカー

久々のランは雨の中、キロ4'15のペースで。後半のハーフを担当。装備は上からキャップ(風船付)、ネックウォーマー、リチャージウェア&ビニール袋(厚手)&ロングTシャツ、バイク用厚手グローブ、カイロ、クリオベルト、スパッツ、軽量ランパン、タビオゲーター(無段階圧)、5本指ソックス、ブーストジャパン2(ソール変更)、給水ボトル(200ml)、給食ポーチの装備だと身体は終始温かく、走り切った後は体から湯気が出ている感じでよかったです。極寒の中でも快適に走れる装備が見つかり、いい体験ができました。
2/06 月
0.0 B
0.0 R
車・筋トレ・ストレッチ
休養



寒いので大事をとって休養。また背中を反ることを意識。
2/07 火
0.0 B
0.0 R
車・筋トレ・ストレッチ
鍼治療


職場でインフルエンザ発症のため、一日マスクをつけて過ごす。帰る頃には、ほどよい呼吸筋の運動となりました。
早めの鍼治療。背中が攣るのはCPK(クレアチンキナーゼ)の値が高すぎるからかもしれないとの事。その場合とにかく休養。休養を重ねる事が大事との事でした。
2/08 水
0.0 S
0.0 B
12.0 R
アクアウォーキング・ダンス

木津川公園ナイター練習


800m坂ダッシュ×3本、400m坂ダッシュ×5本、800m坂ダッシュ×1本

今日も一日マスクをつけて過ごす。帰る頃には、ほどよい呼吸筋の運動となりました。
5〜6割程度を意識して練習。
2/09 木
0.0 B
0.0 R

ゆったり


今日も一日マスク着用。呼吸筋の運動効果あり。
昨日からまた右の脊柱起立筋に違和感(肉離れの2歩手前)があるので就寝前、久々にマグレイン治療。
2/10 金
0.0 B
車・筋トレ・ストレッチ

今日も一日マスク着用。呼吸筋の運動効果あり。
2/11 土
13.0 R
ホテル〜8区ラスト1km試走
雪の中 1:16:00
府民総体駅伝開始式の為、福知山へ。今年の市のメンバーはかなり有力との事。昨年まで箱根ランナーだった中学校教師と大学生ランナーが調整不足との事で、その二人を差し置き、私が正規メンバーの8区に決定。かなりのプレッシャーの中、マイペースで調整。雪の中、8区の勝負どころとなるラスト1kmの坂へ。2段階の急な坂とラストの長い直線の正確な距離を計測。ぞれぞれ300m、300m、400mといった所。ラストはトラック残り1周をイメージして走ると戦略を立てやすいので明日はそのあたりを踏まえて挑戦したいです。また帰りは逆走し一区の最初の1kmを体験。下ると思った以上の坂だったので歩幅を広げすぎず、回転力を上げながらダメージを最小限に抑える事が大事だと思いました。しかし帰りは吹雪いていてかなり堪えました。帰宅後即温泉。更に晩ご飯後も温泉。温泉後は大人会。小・中・高校生のその後の進路など話がマニアック過ぎてついていけませんでした。
2/12 日
20.0 R
福知山周辺jog/大正池方面ラン
府民総体駅伝中止!/2:00:00
駅伝は「絶対開催」と聞いていましたが、バスで会場に向かっている途中に中止連絡。お弁当を受け取ってから帰路へ。戻ってからかわなさんと合流して万登呂山へ。山頂には登り切らず、不整地から龍王の滝から大正池へ向い、そして舗装路に出て、府道321号線を経由して帰宅するというルートでした。途中321号線の下りで1kmTTをするなど変化を持たせながら約20km走破。とてもいい練習になりました。練習後はお年玉クジを使用して一休温泉へ。
2/13 月
0.0 B
車・筋トレ・ストレッチ


2/14 火
6.5 R



2/15 水
0.0 S
0.0 B
25.0 R
アクアウォーキング・ダンス
車・筋トレ・ストレッチ
太陽が丘ナイター練習(マソ練)





練習中、問題の背中が何度かピクッとなりましたが、肉離れにはならず。帰宅後はお風呂でケア。
2/16 木
0.0 S
0.0 B
アクアウォーキング・ダンス
車・筋トレ・ストレッチ


全力でステップ。良い運動になりました。しかし喉にダメージ。
遂にお風呂の追い炊き機能復活。明日から活用します。
2/17 金
0.0 B
0.0 R
車・筋トレ・ストレッチ
休養



あまり走れていないものの疲労は溜まっているのでOFF日へ。
2/18 土
0.1 S
5.0 R
軽くスイム
マソスポ


泳ぎの確認をしながら。しかしちょっと泳いだだけですが胸筋がかなり盛り上がりました。
対戦ラダー、高速ラダー等ラダー中心の活動でした。何とも言えないしんどさがありましたが、とても楽しめました。
2/19 日
35.0 R
京都マラソン応援/宇治川マラソン試走

昨日のトレーニングで太ももと足首にかなりのダメージあり。朝は階段を上るのがしんどかったですが、京都マラソンの応援ラン(宇治市役所→京都駅→京都市役所)と宇治川マラソン試走と頑張りました。宇治川マラソンの坂はやはりハードですが、下りはガンガン行かずにリラックスし、中盤の山の登りを楽に走る事(母指球・内腿を意識)がキーポイントだと再認識しました。そして最初の10kmは出来るだけ力を出し切らないようにしないと最後の坂が厳しくなります。途中、知り合いに3名ほど会い刺激的でしたし、最終的には35km超のいいロングの練習になりました。
2/20 月
2.0 S
14.0 R
軽くスイム(背泳ぎ中心)
夢パレアむこう往復(大回り)


平日休み。クロストレーニングとして今日はプールで軽くスイム。水中メガネが合わず水が入るので背泳ぎ中心となりました。またプールの自由利用は12:15〜がらっとコースが開くので、次行くならこの時間を狙って行ったほうが良さそうです。
ランでプールまで。行きは用事も済ませながらだったのでちょっと距離が伸びました。久しぶりの雨の中のランとなりました。風邪を引かないよう栄養ドリンクでケア。
2/21 火
0.0 R
休養日

疲労回復デー。身体を出来るだけ回復するのが今日の日課でしたが、帰宅中、右足首が小さくピキッといきました。
2/22 水
0.1 S
0.0 B
23.0 R
アクアウォーキング・ダンス
車・筋トレ・ストレッチ
太陽が丘ナイター練習(マソ練)


2.4km駅伝コース×8周/流し×5本/懸垂


3周目のトイレ離脱以降はかわなさんを引っ張る感じの控えめペースで。流しは50mを大体10秒ペースで。
2/23 木
0.2 S
0.0 B
0.0 R
アクアウォーキング・ダンス
車・筋トレ・ストレッチ
鍼治療



立ち泳ぎ、横泳ぎ等の練習含む。

昨日の懸垂の影響か、腕回りに結構来ています。
2/24 金
0.0 B
車・筋トレ・ストレッチ

今日は月に一度、ストレスが極限まで高まる会議の日でしたが、メンバーに恵まれ、気持ちの落ち込みを次の日に残さず終われました。これで日曜日は気持ち良くレースに集中出来ます。
2/25 土
24.0 B
移動バイク

バドワイザー号。散髪へ。また今日は職場用のタスキを作成。
2/26 日
29.0 R
宇治川マラソン
ハーフ 1:16'48
撃沈レースでした。反省し、トレーニング内容を改め、次に繋げます。
2/27 月
1.5 S
15.0 B
0.0 R
疲労抜きスイム
夢パレアむこうまで
車・筋トレ・ストレッチ



8:45頃から9:15まで30分集中スイム。最初のみしんどかったですが、リズムを掴んでからは、50m1分ペースでほぼノンストップで。
寒かったですが、車ではなく気合いを入れてバドワイザー号で。

2/28 火
0.0 B
0.0 R
車・筋トレ・ストレッチ
休息



宇治川マラソンの筋肉痛がピーク。階段の上り下りキツし。追い込まず休養デーに。
走行距離
SWIM
BIKE
RUN
3
39
221
km
km
km