マッソウ  (トライアスリート)
地域 : 京都    年齢 : 44歳(1978.12.15)
一言 : 
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。          2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
月日 距離 内容 タイム メモ
10/01 土
 
     
10/02 日
0.0 R
会社の祭り

とにかくよく動きました。体力と気疲れで終わった後はぐったりでした。
10/03 月
0.0 B
1.0 R
車・筋トレ・ストレッチ
焼き肉屋までラン



業務終了後、友人と焼き肉。久々の心焦がれはやはり美味しかったですが、店長が代わり少し変化があった様に思えました。
10/04 火
14.0 B
6.0 R
自転車メンテナンスの旅
ご近所周回コース(3km)

2周
しっかりとした身体のメンテナンスをしていないというのもありますが、おおい町のダメージが未だ回復せず。今日は近くの自転車屋へミヤタ号の修理へ。ハンドル部分のがたつきを見て貰いましたが、何と!ただネジが緩まっていただけでした。費用500円。時間にして10秒でした。しかしここが直っただけで乗り心地が格段に変わりました。力強くペダルを踏み込めます。なかなか良い感じです。
20:49〜周回コース。6:30ペース
10/05 水
 
     
10/06 木
 
     
10/07 金
20.0 R
太陽が丘ナイター練習(マソ練)
15km緩急走

10/08 土
 
     
10/09 日
20.0 R
希望ヶ丘ラン
ケーキバイキングセット練
7:10出発。8:10着。8:40頃たねや予約。そして予約時間まで相方姉妹と8km周回コース・その他コースを走り込む。14:30頃からケーキバイキング。
10/10 月
 
     
10/11 火
4.0 R
ご近所


10/12 水
0.0 S
0.0 B
12.5 R
アクアウォーキング・ダンス
車・筋トレ・ストレッチ
太陽が丘ナイター練習(マソ練)/懸垂/筋トレ


1000m×3本(3'10)、1000m×3本(3'45)、200m×3本(流し)


本練習後は、いつもの懸垂(6+6+5)&筋トレメニュー。筋トレは「体幹」「腹筋」「下半身」を各種音楽に合わせて1セット(1曲)ずつ。レース前と言うことで下半身は少し控えめのつもりでしたが、けっこう頑張りました(チョンパ・ランジスクワット・足開閉スクワット)。
10/13 木
0.0 S
0.0 B
0.0 R
アクアウォーキング・ダンス
車・筋トレ・ストレッチ
休息



昨日のスピード練習か筋トレかどちらが原因かは解りませんが、ハムストリングを中心に筋肉痛が凄まじいです。解すイメージで水の中を歩きましたが、陸上でのダンスはかなり体のキレ(バネ)が悪かったです。

疲労を抜くためにマグレイン治療。
10/14 金
0.0 B
0.0 R
車・筋トレ・ストレッチ
休息



疲労抜きのために1日C3Fitのゲーターを履いて過ごす。帰宅後、ゆっくりランで疲労を抜くつもりが、何やかんやで走れず。
10/15 土
4.7 R
用事JOG

お昼少し前に用事と共にJOG。3日ぶりに走ってみると膝上や太ももにも筋肉痛が来ている事が発覚!すぐにマグレイン治療しましたが、やはり身体の状況を把握するためにも、本来の治療のタイミングでメンテナンスJOGは必須だと感じました(今回なら木曜日・金曜日としておくべき)。そして今日気付いてしまったのは、流しをする際、一歩目に左足の親指で地面を突き放すと激痛でうずくまってしまうと言う事。これは短距離走には致命的です。(>_<)夜は実家のお風呂でケア。
10/16 日
24.0 R
京都マスターズ秋季記録会/追加練習
400m 61''21/3000m 9'39''79
昨日と変わらず左の親指使用不可。痛すぎてアップシューズでの流しは出来ませんでしたが、スパイクに履き替えると行けました。しかし親指に力を入れることが出来ません。そんな状態なのでスピード系のアップは無しの状態でレースへ。初戦は400m。未知の領域です。スターティングブロックの使用も解らないので、100mのスタートを観察しながらタイミングを計る練習と操作方法を習得。そして自身のレース直前に実際にスタート練習。何度かしているととなりの選手が「ルール上、片膝を地面につける必要がある」とアドバイスを頂きました。実際のレースはスタートの反応は良かったものの上に跳ねてしまいスピードに乗りきれず、身体自体は200mでいっぱいいっぱい。ラスト100mでは既に力尽きており、ゴール直前は次のレースに備え、追い込まずフィニッシュ。60秒も切れませんでした。そして1時間ほどのレストで3000mに出場。運が良いことにスタートの14:00ぐらいに太陽が雲で隠れ、直射日光は免れました。風はあるものよいコンディションです。ただ400mでの筋疲労があり、スピードが乗らず75秒ペースが刻めません。75秒を常に出す気持ちで走り、ラスト400mでスパート!目標タイムからはほど遠かったですが、9'40が切れてほっとしました。装備は下から、五本指タビオソックス、シティウスウィング2(スパイク)、ゲーター(ディゴラ)、ランパン、クリオベルト、アンダーアーマーコンプレッションランシャツ、クリオネックレス、度付きサングラスでした(3000mのみ200mlサイズのペットボトル)。
10/17 月
0.0 B
0.0 R
車・筋トレ・ストレッチ
休息


帰ったら走るつもりが、Amazonのプライムミュージックを走りながら聴くための準備をしているとタイムオーバー。(>_<)
足はほんのり筋肉痛。また左の親指は足の裏からマグレインを貼って様子見。明日は自転車通勤で今日の練習不足を取り戻します。
10/18 火
28.0 B
通勤バイク

ミヤタ号で。行きは大腿四頭筋のトレーニング。帰りはふくらはぎ・足首周りのストレッチのイメージで。足首が解れすぎか足首周りが痛いです。
10/19 水
0.0 S
0.0 B
12.5 R
アクアウォーキング・ダンス
車・筋トレ・ストレッチ
太陽が丘ナイター練習(マソ練)


20秒走×8本、40秒走×10本、400m×1本
いつも以上に汗をかきました。

O本氏に引っ張って貰いよい感じで追い込めました。
10/20 木
1.5 R
鍼治療/駅までラン


10/21 金
0.0 B
0.5 R
車・筋トレ・ストレッチ
確認ラン



筋肉痛は脹ら脛・太ももとまだまだ残っている状態です。軽いJOGで親指に力が入るか確認。先週の土日よりは幾分かよくなっていました。
10/22 土
8.0 R
宇治市記録会
800m 2'10'37
朝起きると筋肉痛はかなりマシでしたが、「今は超回復が起きているんだ」と前向きに捕らえ、クリオとテーピング(内腿)で処置。泣いても笑っても今日が今シーズンラストチャンスの800m!15:35スタートとの事で、いつもと違う食事調整法で挑みました。組は2組目でしたが、予想外に皆さん速すぎ!1周目は62秒ながら最下位。集団に着いて行く事でちょっとオーバーペース。残りの1周は何とか粘り抜き、最下位は免れました。しかし目標だった自己ベストは達成出来ず・・・・。しかし悔やんでも仕方がないので気持ちを切り替え、明日の5km頑張ります!オス!
10/23 日
27.0 R
若狹高浜はまなすマラソン/LSD
5km 16:41
昨日の疲労や最近気になる足の痛みはありましたが、スタートから怒濤のダッシュを見せる先頭集団に着いていきました!最初の1kmは「3'05」、次の1kmは「3'08」と超ハイペース。先頭は格上ランナーなので、その後もスピードを緩めることなく一定のペースを保たれていましたが、私はここで離され、次の1kmは 3'23。それでも3km通過タイムは、9'38と先日更新したM35の京都記録を1秒上回るペースです!最初の2kmで振るいにかけられたので、現在2位で単独走。何とか先頭の背中を捕らえたい所ですが、ドンドン離れていくばかり・・・・。そして後続も迫ってきましたが残りの2km弱、浜風を押しのけて何とか逃げ切りフィニッシュ。体の状態を考慮すれば、タイム的には大満足の結果でした。レース後は、来週のフルマラソンに備えてゆっくりJOG。
10/24 月
6.5 R
近所周回コース 2周
対フルマラソン練習
毎日1時間、フルマラソンについて考えて走る時間を設定。まず第一に呼吸。第二に使う筋肉。第三に靴を知ること。呼吸はスパイロタイガーの負荷をイメージして強く吐き、酸素を体中に循環させて筋肉の固さを最小限に。そして使う筋肉は太もも、ハムストリングス。こちらもしっかり柔らかくして状態を整えておく。第三にレース用のシューズを何回も履き、癖や特徴を見極めて早めの対策を考える。こういった3つを考えながら走りました。終盤はダイフレを沢山した後に流し。その際は、中程度の痛み有り。
10/25 火
6.0 R
近所周回コース 2周

ブーストジャパン2に昔、アルペンで購入した中敷きに交換。心なし反発力が上がったような気がします。
10/26 水
15.5 R
太陽が丘ナイター練習(マソ練)
5000mペース走(キロ4)
週末のレースの、マラソンペースを意識して。
10/27 木
32.0 B
17.5 R
理髪店往復
不整地走(かわな練習会)



不整地ではハムストリングスを意識して使うと進みやすいという事が解りました。
10/28 金
0.4 R
休息

今日は普段履きをブーストジャパン2にして足慣らし。
10/29 土
3.0 R
駅までラン/マソスポ
ラダー
駅までラン。左太ももと腰に違和感あり。そして大阪マラソン受付。ブースコーナーでは第一生命のランニングフォームチェックに40分ほど並んで受けました。やや上下動はあるもののフォームはとてもキレイで私たち選手よりも良いとの事。また外側着地はやはり力のロスになるので修正したほうが良いとのことで、現在していることが正しいという事が再確認出来ました。ショップではミズノショップでウェーブエンペラージャパンを初めて装着。マラソンシューズでは初めてのベストフィット感。帰宅後、1万円引きの商品を発見し、即購入。早くもこの時点で今年の大阪マラソンは価値のある大会だったなぁと実感できました。マソスポでは最初のラダーのみ参加。しかしなかなか激し目でした。シャトルラン・卓球はお休みし、心なし早めに終了。
10/30 日
45.0 R
大阪マラソン
フル 2:47:03(2:46:26)
5時起床。6時出発。余裕をもった行動で、無事スタート位置につきましたが、40分前に並び始めるとAブロックとはいえ既に後ろの方。スタートから2km付近まで思うようなペースが刻めずでしたが、そこからペースを自分なりに上げていき、ハーフのあたりで目標設定ペースに追いつきそこからは、同じぐらいのペースの方の後ろを着いていく作戦に。それが功を奏したのか、途中離されそうなときもありましたが、35kmになってもまだ足は動く状態で、気持ち良くエイドステーションの水を取るために加速したペースをそのままに走って行きました。また熱い身体には風が気持ちよく、心地よさを感じつつ途中の坂で更に加速。一気に20人ほど抜いてそのまま下りでも頑張って、ラストもフルで目標としている方が視界に入ったので、全力を出し切りフィニッシュ!足がガクガクで、座り込んだ瞬間、足が攣りまくりましたが、6年前に更新したベストに次ぐ好タイムが出せたことは嬉しかったです。
10/31 月
0.0 R
鍼治療

昨日はレース終了後、足を上げて走る事が全く出来なかったですが、朝の時点で既にJOGが出来る様に。階段も普通に降りられます。状態は良い感じですが、レース前日に違和感のあった腰はかなり重い状態に。木曜日は祝日という事もあり、早めの治療。
走行距離
SWIM
BIKE
RUN
0
74
235
km
km
km