マッソウ  (トライアスリート)
地域 : 京都    年齢 : 44歳(1978.12.15)
一言 : 
2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。          2019年後半〜2020年1月までの成績を考えると骨折前の状態に戻ったと言えます。練習量はまだまだですが、練習できる環境作り+身体作りで自己最高レベルへ持って行くのが目標です。
月日 距離 内容 タイム メモ
8/01 水
3.0 B
0.0 R
・雑用Bike
・自己鍼治療

体脂肪7.9%、体重48.5kg。

マグレインで、腰から上を自らで治療。背中は自分で鍼させないなぁ…(^-^; 今日から本格体脂肪率測定開始。体脂肪7.9%、体重48.5kg。
8/02 木
0.0 R
・さぼり
体脂肪5.4%、体重48.9kg。
愛犬ジョンの散歩でよく歩きましたが、ランニングはなし。気持ちストレッチだけはしときました。しかしこの体脂肪率の変わり様は何でしょう。タニタの体脂肪計は、食事のタイミングの影響が大きいのかな?
8/03 金
10.5 R
・木津川サイクリングコース
体脂肪6.5%、体重47.75kg。
今日は台風で走ることは出来ないだろうと踏んでいたのに雨は昼に少し降っただけ。これは走りの神様が「走れ」と言ってるんだなと感じ、家に帰って散歩してから走りに出かけました。久々のランはかなり足が軽く、思わず10kmばかし走ってしまうほどでした。また足が軽かった理由は恐らく、火曜日の練習の御陰ではないかと思います。というのは20代を過ぎると筋肉は日々低下していくと言います。なので現状を維持するには一週間に一度の筋トレは必要なのですが、今の私にはジムに行く時間がないので足の筋トレは一切していません。最近は軍事演習のスピード練習が筋力トレーニング代わりでした。そして今回感じたのは、短い距離でズバッと体を痛めつけるよりも、やや長めの距離でじわじわと体を痛めつける方が、筋力アップする効果が高いと言うことです。何か急に3分30秒のペース走がしたくなってきました。次回の火曜日は、3000m×4本(10:30)なんて言うのはどうでしょう?ちなみに練習後&晩ご飯前の体重は46.5kgでした。メチャ減ってる…。(^-^;
8/04 土
14.0 B
12.0 R
・大住ヶ丘まで往復Bike
・大住ヶ丘LSD

2:30:00ぐらい

今日はお仕事RUN。普段オフィスワークで体が鈍ってるのでありがたい仕事です。…しかし今の季節は真夏。曇ってたとはいえ3時間近くぶっ通しで外を走るのはなかなかキツかったです。終始汗が滝のように出てきました。夜からは総合スポーツクラブで総合的なスポーツ。今回は主に器械体操をしました。種目は床と跳馬。久々の瞬発系の運動はかなり厳しく、午前中の運動の疲れもあってか、思った通りの演技が全く出来ずでした。筋力トレーニングは一日にしてならずですね(モーリスさんを見習わなければ…)。そしてクラブも終了の時間を迎えようとした時、先週の探偵ナイトスクープの『倒立歩行30人抜き』の話題となり、倒立歩行の自信のある2人で倒立競争開始!一人は私、もう一人は、タートルバック競争で桁違いの強さを見せつけた男性部員です。こうして静止倒立ナンバー1部員の号令とともに軽快にスタート!今回の勝敗判定は、探偵ナイトスクープと同じく「歩いた距離」。そこで私はとにかく疲れない歩き方を心がけ適度なスピードで進みました。相手はさすがにタートルバックチャンピオンだけあり、凄まじい安定力。グイグイ先手を取って進んでいます。「これは体育館の端まで行っても勝負がつかないぞ。折り返してからが勝負だろう。ということは如何にして疲れずに方向転換するかが勝負のポイントだ!」と先のことを考えながら冷静にレース運びを進めていきました。すると体育館の端まであと10〜12m(2/3地点)という時、まさかの脱落。脱落したのは私ではなく、何とタートルバックチャンピオンさんでした。こうして倒立歩行競争も幕を閉じたのでした。チャンピオンさんは次回は絶対勝つ!という強い意思表明をされました。再来週は覚悟して望まないと行けません。またこういうの積み重ねで、陸上のほうのレース感も戻ってくるかも知れないで、一つ一つのことを真摯に受け止め、頑張っていこうかと思います。また今度はお着替え中に、如何にして倒立歩行をするかの話で盛り上がったのですが、その時のチャンピオンさんの「懸垂ぐらい10回以上出来ないと男を語れないでしょう」というセリフが非常に印象的でした。私もより高みを目指すべく、懸垂30回以上を目標に頑張ります。オス!…ってなんかもはやマラソン日記ではない様な気が…。申し訳ないッス!m(__)m
8/05 日
52.0 B
0.0 R
・七条、四条など
・トランポリン
2:40:00ぐらい


今日は所用で京都市内へ行く用意があったのでトレーニングも兼ねて、京都市内までバイク移動。また今日は(京都市内から参戦している総合スポーツクラブのメンバーの)トランポリンサークルの活動日だという事もあり、ついでに『競技トランポリン』というものを初体験してきました。始めにやった感想は「怖い」のひと言!床でのジャンプと全然違います。跳ねすぎです。真上に飛ぶだけのことでも意外と難しいっす。こうして感覚をイマイチ掴めないまま、後方宙返りに挑戦していまい、跳ねまくるトランポリンに首から落下!「バキボキボキバキグシャ!」という今までに聞いたこともないぐらいの凄い長いボキバキ音を発してしまいました。(>_<) しかし練習開始早々の出来事。ここで終わったら悲しすぎるので何事もなかったように振る舞い練習を再開したのでした。始め痛みはどうもなかったのですが、時間が経つにつれてかなりの痛みが…。とにかく痛みをこらえて、前方宙返りと後方宙返り、また基本的なストレートジャンプでの美しい空中姿勢などの練習をして無事終了。何とか生きて生還できました。
8/06 月
4.0 B
0.0 R
・雑用バイク
・カイロ治療


今日の運動は雑用バイクのみ。しかし心身共に疲れて泥のように眠りこけました。…次の日遅刻した(>_<)
昼頃に首筋の痛みがピーク。また足回りの筋肉痛も徐々にやってきました。そして夜頃には歩くのも辛いぐらいの筋肉痛。この筋肉痛はトランポリンのものなのか久々の長距離&40kmオーバーバイクのものなのか、はたまたその両方なのか…うーむ。また深夜に首のむち打ちのカイロ治療。首はそこそこ動くようになりました。また最近トンネルをくぐり抜けようと頑張っているのに、違う方面から問題が多々発生。ストレスが溜まってきて久々に食べまくりました。明日は暴れるぞ!
8/07 火
13.5 R
・グランド練習/筋トレ
10'25- 10'37- 11'06
今日はグランド練習の日。朝から首が動かないので、車の運転すら不安でしたが、休養する変わりに練習に参加。練習内容は、ケガする前にWebで発表した3000m×4本(設定タイム10分30秒)というメニューを皆さんがする気になっていてくれたので、せっかくなのでやらせていただきました(3本だけ)。1本目は、カッキーさんと私でペースを作りましたが、1秒の狂いもないペースメークぶりには驚きでした。前回・前々回の練習などで、体がもうキロ3分30秒というペースを完全に記憶しているみたいでした。このままハーフを走れば1時間14分切り…。出来たらいいなぁと少し妄想し、次は2本目。練習前にTel等でバタバタしていたので給水ボトルなどは用意できず、喉の渇きを感じたままスタート。さすがに疲れてしまい、ややタイムを落としました。そして次は3本目でしたが、何と!3本目は私1人だけ。頑張って走りましたが、一人ではさすがにモチベーションが下がり、喉の渇きとトランポリンによる筋肉痛もあって、足が動かず無念の撃沈。1kmごとのタイムはこんな感じでした→(3'30- 3'29- 3'25、3'33- 3'33- 3'30、3'36- 3'46- 3'42)。今は首が大変なことになっているので、練習後は無理せず、懸垂を5回しただけで終了。練習後は友達と会う約束があったのでさっさと帰りました。皆さんお愛想なしですいません。
8/08 水
32.0 B
0.0 R
・雑用Bike
・鍼/カイロ治療



今日はとにかく首を良くするべく、あらゆる医療機関に行きまくり。整形外科を始め、いつもお世話になっている針灸院、知り合いのカイロプラクティック院に行きました。まず整形外科で首のレントゲンを撮って貰った結果、特に骨に損傷はないとのこと。まあ損傷があったら首を動かすことは出来ないので予想はしていました。ただ今回のレントゲンで、かなりの「ストレートネック」である事が判明。つまり「あるはずの首のS字曲線がない」のです。これは脳からの神経の伝達が伝わりにくいとされているので、早期S字曲線作りに勤しまなければなりません。鍼では全身の体のケアと首の治療。カイロでは首の堅くなっている部分のストレッチ等をやって貰いました。やって貰った後はかなり楽ですがいつも朝起きたときが一番痛いので明日の朝どうなっているか…。痛くなければいいのですが。
8/09 木
0.0 R
・さぼり

今日は色々ありさぼり。しかし朝起きたときの痛みやだるさが一日中同じ調子で続いたのには参りました。(>_<) 好転反応だったらいいのですが…。
8/10 金
3.0 B
3.5 R
・駅までBike移動
・通勤/駅までRUN



今日は電車通勤だったので、行き帰りともに走りました。また帰ってからは、自転車置き場まで自転車を取りに帰りました。今日は首の状態はマシでした。しかし今日は大ポカやってしまったなぁ。(>_<)
8/11 土
0.0 R
・鍼治療/マッサージ

今日は再び鍼治療。1時間半以上かけて首の治療をして貰いました。結果かなりマシになりました。帰ってからはカイロ流の首マッサージで自己治療。とかにく良くしないと8/26のかっとぴ伊吹は元より、8/18のドリームステージすらストップがかかって出場出来なくなるかも知れません。首の痛みは集中力もそがれるし早いこと直します。おす!
8/12 日
2.0 B
7.5 R
・雑用Bike
・木津川サイクリングコースRUN/筋トレ

体脂肪 7.7%、体重 48.70kg

今日の首はすこぶる良好。涼しくなった夜のサイクリングロードを走りました。気温は27℃と高めでしたが風が気持ちよく走りやすかったです。またかなり久々に少し長めの距離を走るのはやっぱり気持ち良いです。そして逆に走らないと気持ちが滅入ります。健康的な(肉体的にも精神的にも)毎日を過ごすには毎日少し(20分)でも走るべきだなぁと実感しました。またランニングが終わってからは恐る恐るタートルバック筋トレ。首の負担が少ない(もしくはなくなる)よう工夫したタートルバック(後ろに進まず左右の手を何度も入れ替えていく)で腕回りを鍛えておきました。とにかく毎日走ることを習慣づけます。おす。
8/13 月
0.0 R
・散歩

今日の首の調子はまずまず。夜走るつもりでしたが、仕事から帰ってきたらもう既に日にちが変わってたので敢えなく断念。変わりにわんこの散歩を気合い入れて(足を動かす感覚を意識して)歩きました。とにかくこのままではメタボリック一直線っす! 数年前に「典型的なSE体質」→「準・競技者ランナー」へとパワーアップしたのですが、現在「健康ランナー」→「メタボリック予備軍」へとパワーダウン中。←敗者の遠吠えみたいな日記になってる〜。
8/14 火
5.0 R
・グランドJOG

今日は盆休みを取るべく必死に仕事をしていたため、グランド到着時間は夜の9時。さすがに練習は終わっており、雑談した後一人で30分JOGをして帰りました。今思うと、一旦7時で仕事を切り上げてグランドへ行き、練習が終わってからまた仕事場に戻る感じで仕事を進めていけば良かったかも…と思いました。まあ汗だくで嫌がられそうですが…。(^-^; それにしてもドリームステージの件は申し訳ありませんでした。まさかそんな時間になるとは予想だにしていなくて(遅くとも6時には上がらせて貰う予定だったので…(^-^;)。
8/15 水
0.0 S
13.0 B
5.7 R
首/全身ストレッチ
・雑用Bike
・木津川サイクリングコース

体脂肪 7.9%、体重 48.45kg
30分


今日は予定がことごとく潰れた日でした。まず一つ目は鍼治療。先生が昨日緊急入院したらしく、首の治療はして貰えず…。なので首を始め全身のストレッチをして、治療も自分でやっときました。結果かなり良くなりました!で、残り2つの予定もなくなり、時間が出来たので久々に走りました。時間は30分だけでしたが、全身ストレッチ中に深い深呼吸をして気を練ったためか、全身からエネルギーが満ちあふれるような走りが出来ました。こんな感覚は久々です。レース直前はいつもこの感覚が出てきて、自分の持てる以上の力が発揮できたのですが、そのトリガーが気功全身ストレッチだったとは…。最近2試合はこの感覚がなかったのでもうダメなのかと思っていましたが、今日はいい気付きができました!この調子で練習不足を様々な部分で補って、まずはどこかの大会で入賞して「メタボリック予備軍」を脱出します!おす!
8/16 木
8.0 B
0.0 R
・天橋立周りBike
・天橋立を登山


レンタサイクルで、いろんなところをバイク移動。暑い日は歩きよりも自転車ですね。
暑い中、リフトを使わずひたすら上りました。汗はだらだら。ちょっとは運動になりました。また上からの眺めはなかなかのものでした。
8/17 金
 
     
8/18 土
3.0 R
・木津川サイクリングコース


8/19 日
3.0 R
・木津川サイクリングコース


8/20 月
11.0 R
・太陽が丘RUN


8/21 火
13.5 R
・グランド練習
400m×20本 (78- 77- 78- 80- 79- 78- 78- 78- 78- 78- 80- 78- 80- 80- 79- 81- 81- 81- 82- 76)

8/22 水
15.0 B
0.0 R
・雑用Bike
・鍼治療




8/23 木
0.7 R
・練習場までRUN/筋トレ


8/24 金
33.5 B
1.0 R
帰宅Bike/お昼Bike
通勤RUN




8/25 土
0.0 R
・ストレッチ/気


8/26 日
11.0 R
・かっとび伊吹
山10km 1時間13分46秒
今日は3時半ぐらい起きて、伊吹山のレースへ行ってきました。伊吹山の麓は思いのほか暑く、走るのはおろか、じっとしてるだけでも体力が奪われてしまいます。そこで首もとまで保護してくれるフランクショーターのランニングキャップを急遽売店で購入して装備を整えました。そしてさらに水を入れたペットボトルを片手にスタートしました!スタート位置は4〜5列目。今回は山の練習は元より、練習という練習が全く積めていなかったのでトップ争いには始めから参加せず、第2、第3集団付近で走りました。1kmの通過タイムは3分40秒。勾配のほとんどない平地でのこのタイムはどうかと思いましたが「後々の事を考えればこれぐらいが丁度いいんだ!」と言い聞かせ、スローペースで走っていきました。徐々に勾配がキツくなってきましたが始めのスピードを守り走っていきました。(中略)こうして山に入ってからも歩くことなく頑張って走ってましたが、岩場まで来てしまうと、大股で越えなければならないところも出てきたので、さすがに歩きが入ってきました。そしてそれを続けているうちに、足がやや痙攣気味になり、終いには足が全然動かなくなりました。一歩一歩の足取りはフラフラ。バランスを崩して今にも下に落ちてしまいそうな感じです。こういった状態になってからは、進むスピードが極端に落ちてしまい、そこから頂上まで4〜5人に抜かされてしまいました。_| ̄|◯ そして頂上付近になり、やや勾配が緩くなってきました。そしてその時頂上から「前の白いヤツは余裕で抜かせるぞ!」という声援が。そう、その白いヤツとは私のことです。その声援にちょっとブチギレてしまい、思わずダッシュ!ゴールまで白い矢の如く駆け抜けて行き、振り切りました。タイムは1時間13分46秒。順位は全く解りません。とにかく最後だけは頑張れたぞ!という達成感だけは持ち、しばらくして下山しました。そして下山して、タイム速報を見てみると、何と年代別で3位入賞しておりしまた!全くの予想外の出来事に思わず「ええ〜。」っと叫んでしまいました。そして嬉しさのあまり、子供の如くはしゃぎまくってしまいました。ここしばらく賞状を手にしていなかったので心のどこかで「入賞なんてもう過去の遠い栄光だな…」と悲観的になっていたので、もうホント心の底から喜びました。思い返せば、このレースを参加するに当たって、多くの人に支えられました。レース前日には鉄人I樋迫さんの的確なアドバイス(レースの攻め方)。当日は眠いだろうと、車の運転をかって出てくたお連れの方。このマラソンWeb日記を通じて激励を送って下さったモーリスさん。その他諸々…。皆さん本当にありがとうございました!こうして帰りは、スタミナ太郎でスタミナをつけた後、峠(宇治川ライン)をグイグイ攻めて家に帰りました。今夜は爆睡っす。最終体重は48.0kg
8/27 月
0.0 B
0.0 R

・気持ちだけ筋トレ


かっとんだことによる筋肉痛は今のところなし。
タートルバック8歩×5セット
8/28 火
0.0 S
0.0 B
8.0 R

・気持ちだけ筋トレ
・グラウンド練習



今日もかっとんだことによる筋肉痛は今のところなし。よって軽い追い込み練習
タートルバック8歩×5セット
3000m×2本(10'24、10'17)。練習後、神邊マラソンで団体優勝されたカッキーさん、つっちーさんより、スイカの差し入れあり。どうもありがとうございました。皆さんスイカの種は気をつけましょうね。
8/29 水
0.0 S
0.0 B
12.2 R
・鍼/カイロ治療
・軽く筋トレ
・全力LSD(?)/トレッドミル


2:40:00ぐらい
二種類のアプローチにて首の治療。首の筋のつっぱり感の緩和は、カイロ治療のほうに軍配があがりました。
ジムにて一通りのマシンを使って軽く筋トレ。筋肉全盛期(〜今年の4月頃)の−25kgほどの負荷でやっときました。
夜からのトレッドミルは、ここ3日で再び見つけ出した効率的な走のフォームに、ぶれがないかを鏡で確認しながらのRUN。とりあえず年間を通してもっとも商品のよい、10月のマキノ健康マラソン、大阪淀川マラソン(共にハーフ)で入賞するのを目標に長い距離を走れる走り方も今のうちに身に付けときます。
8/30 木
0.0 R
さぼり

前向きに書くと今日は休息日。体だけ休みときました。
8/31 金
31.5 B
・通勤Bike

行きは自宅から駅まで。帰りは会社から自宅まで。通勤時間をトレーニング時間に割り当てて時間を有効活用しました。バイクの様に上半身・お腹・下半身の筋力をバランス良く使う有酸素トレーニングは週に一度はやっておきたいです。
走行距離
SWIM
BIKE
RUN
0
211
121
km
km
km