ヤッターマン  
地域 : 東京    年齢 : 戌年
一言 : 
夜の皇居ラン。半蔵門からの霞が関、桜田門先からの丸の内の夜景素晴らしかった          夜の皇居ラン。半蔵門からの霞が関、桜田門先からの丸の内の夜景素晴らしかった          夜の皇居ラン。半蔵門からの霞が関、桜田門先からの丸の内の夜景素晴らしかった          夜の皇居ラン。半蔵門からの霞が関、桜田門先からの丸の内の夜景素晴らしかった
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 金 4.7   文京体育館
R.M.
夕刻雨模様だったが、トレセン陸上インカレで回廊使用不可。日曜のレースは練習の一環で、特段のコンディショニングは行わないつもりだったが、家に戻っても雨が降ったり止んだりで練習中止
7/02 土 5.0   札幌市
10:30北海道入り。女房の要望により小樽へ。札幌では「白浜」で夕食、店主指田さんにレース出場を話すと、翌日16キロ地点ススキノで応援してくれた。感謝。「N43」で夜景を見るも、ラウンジ内が騒がしくて残念。寒かったが外にでる。明日のレースに向けて市内JOG。ホテルレオパレス札幌泊
7/03 日 36.1   札幌国際ハーフマラソン
朝JOG、アップ、D.J.
 1:16'37(5km sprit 17'40-18'23-18'08-18'34-3'50)
 豪華招待選手とともに札幌を走ることがとてもうれしい。5キロ18分で20キロ72分、残り4分で76分を目標に置く。スタート後、2キロで30m下るため、17分台で入る。後は18分台。19キロから上りは大変だったが、坂本直子選手を抜いたりしてなんとかこなした。ハーフは余裕をもって走れるだけの練習はやってきたとの自負が元気に走れた原動力か。ずっと17分台で行ければよかったが、遅めの出足のため、後半はほとんど抜かれず、気持のよいレースとなった。札幌はいつ来ても素敵な街である。
 スタートが13:32なので、初めてちざきバラ園に行く。バラが盛りで好天の中素晴らしかった。支笏湖丸駒温泉旅館泊
7/04 月 0.0    支笏湖から美笛峠を越えてニセコ湯元温泉「雪秩父」にて入浴。
 帰京後銀座で「伊勢崎会」出席
7/05 火 22.0   赤坂御所6周20キロ
D.J.2キロ
 1:27'53(1周3340m lap 14'40-14'30-14'30-14'45-14'45-14'25)
 練習強度5/10 体調D/5 気持B/5 札幌遠征の疲れは残っている感じ。神宮練習会はインターバルのためパスし、赤坂御所へ。
 水風呂3分2セット、シャンプー忘れた
7/06 水 21.0   絵画館周回20キロ
D.J.1キロ
 1:25'15(1周1325m lap 5'46-5'35-5'36-5'44-5'36-5'37-5'37-5'41-5'59-5'38-5'41-5'41-5'45-5'32-5'18-'22)
 練習強度4/10 体調D/5 気持B/5 アトミ練習会はインターバルのためパス。Jリーグの試合が行われ、観客が続々と国立を目指す中、絵画館前を周回走。接触しないよう気をつかう。札幌ハーフと昨日の御所アップダウンの疲れ残り、調子あがらず。気持は前向きなのだが、明日の練習メニューは要検討。
 今日はスタートが早かったので、ラスト2周目でTSUKIさんに会う。水風呂3分2セットだいぶ慣れてきた。
7/07 木 25.8   文京体育館
回廊20キロ
 R.M.キロ4'30ペース 傾斜1.5-3.0-4.5%
 1:21'35(2km lap 8'32-8'22-8'22-8'18-8'02(10km 41'40) 8'04-8'07-8'00-8'00-7'41(10km 39'55))
 職場の冷凍庫の保冷剤で、アイシングしてみた。冷たい〜
 ぱんくろうさんは走りたくとも故障で走れず歯がゆいことだろう。まっちゃんもだいぶ回復したとはいえ、数ヶ月前には同様な状態だった。「無事これ名馬」とはよくいったもの、Slow and Steady を心がけよう。
 練習強度4→5/10 体調D→C/5 気持A/5 トレセンでまつごろうさんから「白ゴマスカッチ」をもらって、走る前に食べる。その効能か、昨日、一昨日とは打って変わってランニング好調。スタートからキロ4'15で入りスピードが自然に上がる感じで、後半10キロはほぼキロ4で走りきる。D.J.をトラックでと思ったが、千恵子教室はクールダウン体操中で、参加者が確認できなかった。練習日記によればRASCALさん参加のようだ。
 水風呂3分2セット 週末にはしっかり走りたいので、明日は休養にしよう
7/08 金 0.0    上野昇竜にてジャンボ餃子2人前+ライス。今日は休養日
7/09 土 32.0   光が丘5キロコース6周
D.J.
 1:58くらい(時計忘れ)
 練習強度6/10 体調C/5 気持B/5 涼しい光が丘公園。1周目はCPにつくも苦しくなり、2周目からは体感キロ4に落とし計6周。赤塚口の折り返し手前のオッティ〜自転車が給水ボトルいれとして重宝だった。涼しかったので給水は10キロ毎にした。
 水風呂30秒×6回 お腹が空かず、クラブハウスは生ビール大と揚げエビセンで済ます。自転車帰宅途中に急に空腹に襲われ、吉野屋「生姜焼き定食」。
7/10 日 0.0    終日畑仕事。熟しつつあるトマトとなすがカラスの被害にあったので、鳥よけのネットと、ギンギラテープを張り巡らす。
7/11 月 25.7   文京体育館
回廊20キロ
D.J.
 R.M.キロ4'30ペース 傾斜1.5-3.0-4.5%
 1:23'23 (2km lap 8'31-8'27-8'34-8'26-8'24(10km42'23)-8'27-8'11-8'10-8'07-8'01(10km 21'00))
 R.M.待ち時間に上腹筋100、下腹筋50。昼食のアップルブレッド美味。
 練習強度5/10 体調B/5 気持B/5 赤坂御所ランを考えていたが、明日はトレセン定休日、あさっては明走会例会と皇居ランの可能性が高いので、やや日和気味に回廊ランとなる。週末アイシング怠ったためか、シンスプリントが出る。10キロ過ぎで痛みなくなる。練習過多かな?
 トレセンロッカーがようやく確保できた。体重63キロに降下。食生活に気をつけよう。
7/12 火 4.4   文京体育館
 R.M.キロ4'30ペース 傾斜1.5%
 北海道マラソンのナンバーカード引換券が送られてきた。レースまであと7週間、調整3週間をみて走りこみは4週間。今回は有酸素系トレ−ニング中心でどこまでいけるかやってみよう。
 帰宅後走る予定だったが、前期試験準備で忙しいという娘に追われ、早く寝てしまった。意識はないが、疲れているのだろう
7/13 水 25.8   文京体育館
皇居4周
D.J.
 R.M.キロ4'30ペース 傾斜1.5-3.0-4.5
 1:24'21(20'58-20'56-21'10-21'15)
 昨昼よりは体調良好。
 アトミのインターバルはパスし、稲荷湯〜皇居へ行く予定。
 練習強度4/10  体調C/5 気持B/5 明走会月例会。最近「ちょっと20キロ」の気分で走れるようになった。左足シンスプリント違和感継続。
7/14 木 10.0   千恵子教室10000mB.U.
38'17(19'43-18'24)
 練習強度4/10 体調D/5 気持D/5 疲れ気味のため気持が前に行かない。赤坂御所→回廊20km→千恵子教室と練習場所も安易な方向へ流れる。10000mビルドアップといってもそれなりのペースで、お休みランにはほど遠い内容だった。RASCALさん、SAIさんと千駄ヶ谷駅近くで軽く打ち上げ。帰路は北赤羽から歩く。
7/15 金 0.0   父が婚礼のため上京。赤羽で食事
7/16 土 20.0   桐ヶ丘周回10周
 1:27'35
練習強度5/10 体調D/5  気持C/5 朝散水の後に8時ころから走り出す。桐ヶ丘周回は多少アップダウンがあり、暑さもあって大変だった。
7/17 日 30.0   菖蒲沼周回
2:09'00
練習強度6/10 体調D/5 気持D/5 久喜走友会の恒例行事、今回で二回目の参加となる。キロ4'30で30キロと思ってスタートするが、最後までキロ4'30では行けなかった。暑さと疲れの蓄積か?シンスプリントは冷やしている効果か現れないものの、左足頚骨内側にはしこりが残っている。
7/18 月 0.0   関東地方梅雨明け宣言。暑さの中畑仕事が精一杯。
7/19 火 22.2   赤坂御用所6周
UP,D.J.
 1:23'32(1周lap 14'00-13'48-13'57-13'58-14'02-13'44)
 練習強度5/10 体調C/5 気持C/5 神宮練習会は1500mT.T.だったのでパスし御所を走る。昨日休養日だったためか脚は軽く、いいペースで走った。
 帰宅時涼しさを感じた。今晩は熱帯夜ではなさそう。
7/20 水 25.7   回廊20キロ
D.J.
文京体育館
 1:24'22(2キロlap 8'40-8'32-8'36-8'27-8'29-8'38-8'25-8'20-8'14-7'56)
 R.M
 練習強度4/10 体調C/5 気持C/5 アトミ練習会はインターバルのため見送り。霞ヶ関で用務後トレセン直行。比較的しのぎやすいなか、昨日の疲れもなく快調に走る。回廊でRASCAL選手と遭遇。推進力を感じるいい走りだった。トレセンロビーでは久しぶりのあくびちゃん。縦・横のじん帯回復途中とのこと。早期の復帰を祈りたい。帰宅後北海道直送の毛がにを食べる。
7/21 木 21.9   文京体育館
回廊16キロ
D.J.
 R.M.
 1:10'46(2キロlap 8'56-8'58-8'59-8'41-8'45-8'54-8'57-8'31)
 練習強度3/10 体調D/5 気持D/5  疲労感濃く、キロ4'30で10マイルがやっと。 僕は比較的少ない練習量でタイムを上げてきたが、練習内容はインターバル(最近やってない)、5000mT.T.,キロ4分から4分30秒で20キロのペース走が主体であり、いわゆるLSD,JOGはとりいれていない。(負荷の小さい練習はじれてしまう。)そうした中で5月GW明けあたりから走行距離を伸ばしており、疲労が左すねシンスプリントというかたちで発症したのだろうが、体の故障は表面化していなくとも疲労蓄積は覆うべくもない。北海道マラソンに向け8月7日までは有酸素系中心に走りコミを継続し、残り三週間でうまく疲れが抜けるかな?
 回廊帰路でモンゴルさんにあう。大江戸HPに少し書きこんだシンスプリントを心配してくれていた。有り難いことだ。
7/22 金 0.0    昼休み打ち合わせ、夜職場飲み会で今日は休養日
7/23 土 0.0    休日出勤・・・
7/24 日 20.0   大江戸飛脚会裏練習会 光が丘公園
 5キロコース集団走23分、クロカンコース6周
 金曜日に伊木さんからシンスプリントの軽視は慢性化につながり、今後の練習に悪影響を及ぼしかねないので、練習のレベルダウンをとの忠告をもらう。昨日はたまたま休日出勤でデッシーの奥武蔵試走会欠場だったし、今日はフルーツ担当が主務なので、久しぶりに光が丘クロカンコースをゆっくり走った
7/25 月 9.0   文京体育館エアロバイク
 80分 距離36キロ(バイク4キロをランニング1キロに換算し、走行距離に計上)
 シンスプリント慢性化が怖いので、ランニングを質・量ともにレベルダウン。北海道マラソン5週間前で最後の走りこみ期であるが・・・完全休養は精神衛生上もよくないし、文献でも推奨していないので、アクテイブ・レストとして自転車漕ぎ。
7/26 火 9.1   文京体育館エアロバイク
 82分 距離37キロ
固定自転車は変化がないのでMDプレーヤー持参。中島みゆき、ベートーベン第九などを聴く。回廊10キロキロ5分ペースあたりか
7/27 水 0.0     職員採用試験面接が延び、ただのレスト
7/28 木 4.5   文京体育館R.M
11km/h 斜度1.5%
 久しぶり?のトレッドミルラン。すねのストレッチをランの前後に入念に行う。Tokyu Handsで具合のいい氷嚢を購入。早速右すねも含めてアイシング
7/29 金 16.0   回廊
 キロ5分ペース16キロ
  関東労災病院スポーツ整形を受診。痛みがないのなら、走りながら様子をみましょうとのこと。ただ、レントゲンの頚骨のふくらみが気になる。以前の傷ということはスポーツ障害とは無縁の僕の場合考えられないので、今回の違和感の原因?キロ5分はやはり気持ちよくないが、それより空腹気味だった。練習後の体重が62キロまで落ちていた。
  福岡国際Bの参加資格が2時間45分になるそうだ。昨年より厳しくなるとは想定していなかったのと、この時期の発表(正式には8月2日のようだが)は、50分前後の記録ホルダーで福岡出場を考えているランナーには厳しい決定。福岡県警との調整の結果だろうか。来年のことはわからないので、出れるときには福岡を走ろうと思う。
  明後日から親と二泊で軽井沢旅行。軽井沢はもちろん涼しいのと、観光ポイントがあまりなく、ゆっくり滞在していればよく、ランニング環境にも優れている。今年は走りこみはできないが、その分景色を見ながらゆっくりランしてこよう
7/30 土 0.0    午前中畑。今夜の中学クラス会出席のため、故郷群馬県伊勢崎市に向う。
7/31 日 15.0   軽井沢
 キロ5分ペース
  父、叔父・叔母と四人でここ数年続く夏季旅行へ。昼食十割信州そば。高いわりに満足感の感じられないそばでした。夕食「無限」目新しい料理が続き、年寄りも満足してくれた。軽井沢は二年ぶりだ。すね違和感がひかずアクテイブ・レスト中のため、アップダウンコースは避け、軽井沢銀座等賑やか通りをとおらない別荘地周回をゆっくりめに走る。さわやかさは比類ない。
  東急ハーベストクラブ旧軽井沢泊
 今月も400キロを越えたが、下旬はアクテイブ・レスト状態。5・6・7月と好調なトレーニングを積んできたので、故障が悔やまれるが、8月の北海道、12月の福岡を目標に頑張っていこう
走行距離 405.9  km