えこう
地域 : 兵庫
年齢 : 40歳
一言 :
一言 :
d(^^*)以前はマラソンのために始めたトレイルでしたが、今ではトレイルのほうが好きになりました〜 d(^^*)以前はマラソンのために始めたトレイルでしたが、今ではトレイルのほうが好きになりました〜
2022/8
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
8/01 月 | 6.0 | さすがに連日のトレイルで酷使したと見えて、今日は走れば少し筋肉痛があり、ウォーキングが中心になってしまいました。走ってもウォーク程度にしか走れず、疲労の大きさがうかがえます。名水まで37分もかかり折り返すと、復路も32分がやっとこさ。 |
||
8/02 火 | 7.0 | 前日と同様に筋肉疲労はでっかくて、とても走れんかった。ウォーキングからスタートして徐々にランに移行するいつものやつ。それでも矢代のかかりで折り返すつもりでしたが、もうちょっともうちょっとの積み重ねで、気が付いたら点滅信号がもう目前にありました。こんなに走れんのは久しぶりかも。 |
||
8/03 水 | 6.0 | 今日も相変わらずの足の重たさです。本日もウォーキングからスタートし、徐々に走り出す、いつものスタイルで登山口を目指します。34分で折り返すも、復路は便意をもよおし、2度も尻を出す羽目に。その後は23分台と後半だけ見れば、まずまずのペースでしょう。 |
||
8/04 木 | 7.0 | 筋肉疲労も大分癒えてきたようで、今日はスタートから走ることができました。本日も国道までの往復です。27分半ばで折り返すと、復路も上々のペースで走れるやんか。歩数も1743のアップ。これで以前とほぼ戻ったと見ていいでしょうね。 |
||
8/05 金 | 6.0 | 大雨になっているところもあるようですが、本日も五台山登山口まで駆けてきました。調子もまずまずのようで、25分を越えたあたりで折り返すと、行きは回避し舗装路より来ましたが、帰りは農道から帰ったら案の定、バサバサに足元がなってしまいましたが、歩数は前回より775のアップと気を吐く。 |
||
8/06 土 | 7.0 | 出だしこそ、ちょっと重たいのかなと思ったけれど、そんなことはない。本日も元気よく国道まで走ってきました。27分後半で折り返すと、復路もまずまずのペースで走れ、56分台で帰って来れたのはよかった。我が家の扇風機は主に似てスロースタートです。 |
||
8/07 日 | 6.0 | 昨夜は開帳委員会が長引き、就寝も10時を回ってしまいましたが、本日もいつもの定刻になると、変わらずに走っています。狸穴名水を25分越えで折り返すと、復路は雨露でバサバサになりながらも、14のダウンと踏ん張りました。 |
||
8/08 月 | 0.0 | |||
8/09 火 | 0.0 | |||
8/10 水 | 0.0 | |||
8/11 木 | 0.0 | |||
8/12 金 | 0.0 | |||
8/13 土 | 0.0 | |||
8/14 日 | 0.0 | |||
8/15 月 | 0.0 | |||
8/16 火 | 0.0 | |||
8/17 水 | 0.0 | |||
8/18 木 | 0.0 | |||
8/19 金 | 0.0 | |||
8/20 土 | 0.0 | |||
8/21 日 | 0.0 | |||
8/22 月 | 0.0 | |||
8/23 火 | 0.0 | |||
8/24 水 | 0.0 | |||
8/25 木 | 0.0 | |||
8/26 金 | 0.0 | |||
8/27 土 | 0.0 | |||
8/28 日 | 0.0 | |||
8/29 月 | 0.0 | |||
8/30 火 | 0.0 | |||
8/31 水 | 0.0 | |||
走行距離 | 45.0 km |