プルー♂  
		
	
	
		 地域 : 山口   
		 年齢 : 1989年生
一言 :
	一言 :
		   脚速くなりたい。          脚速くなりたい。          脚速くなりたい。          脚速くなりたい。          脚速くなりたい。          脚速くなりたい。          脚速くなりたい。          脚速くなりたい。
		 
		2014/08
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 8/01 金 | 0.0 | rest | 
		突発飲みでお休み。 | 
		
	|
| 8/02 土 | 20.0 | 15kmP走 | 
		58'50(Ave.3'55) | 
		距離走。20km行きたかったが、息苦しく、何故か足にも来て耐えられなくなり、途中切り上げ。マラソンへの道は険しい。 | 
		
	
| 8/03 日 | 20.0 | 90'jog+ws | 
		後半足に来たところで動きを意識して流しを入れる。 | 
		
	|
| 8/04 月 | 20.0 | 90'jog | 
		計ったように4'30を刻んだ。 | 
		
	|
| 8/05 火 | 20.0 | 20kmjog | 
		78'21(Ave.3'55) | 
		`5'00のジョグから入り、徐々にペースアップ。5kmからは3'50台、10km以降は3'40台で刻んでいった。 | 
		
	
| 8/06 水 | 20.0 | 1km×7(200mR) | 
		(3'10-3'12-3'13-3'14-3'14-3'13-3'10) | 
		前日とセットでインターバル。タイムよりも走りこみとフォーム意識。ダウンもしっかりやって距離のノルマも達成したが、ラスト1本で余力なく、スピードを出せなかったのが不満。 | 
		
	
| 8/07 木 | 20.0 | 90'jog+1km | 
		2'56 | 
		4'30で刻み、途中の1kmで前日入れられなかったスピード刺激を入れる。足が限界に近いので明日は落とす。 | 
		
	
| 8/08 金 | 12.0 | 70'LSD | 
		飲みがあることもあり朝にゆっくり実施。`5'30がきつい。足の疲労やばし。 | 
		
	|
| 8/09 土 | 26.0 | 20kmP走 | 
		74'28(Ave.3'43) | 
		台風が迫っていたが、明日はもっとひどいだろうと思い出走。雨風強く、向かい風のときはかなり辛かったが、涼しく、給水なしで走れた。ペースもそこそこ。少しずつ距離をのばしていきたいところ。 | 
		
	
| 8/10 日 | 17.0 | 90'jog | 
		台風が去った後、夜に走る。 | 
		
	|
| 8/11 月 | 20.0 | 90'jog+ws | 
		万博を目指してジョグ。長いジョグに体がなれてきた。 | 
		
	|
| 8/12 火 | 18.0 | 1km×3(200mR)+1km+60'jog | 
		(3'01-3'05-3'04)+2'55 | 
		スピード練習後、ジョグで距離を稼ぐ。スピード出し切れなかったのでジョグの中で速い動きを1本追加。 | 
		
	
| 8/13 水 | 37.0 | 270'LSD | 
		盆休み。六甲山でトレイルラン。ヘトヘトだが、楽しかった。終了後、温泉に入り帰省。 | 
		
	|
| 8/14 木 | 10.0 | 50'jog+ws | 
		疲労できつい。 | 
		
	|
| 8/15 金 | 20.0 | 15kmP走+1km | 
		(58'56(Ave.3'55)+2'54) | 
		実家周りにて。アップダウン多くてペース速くなくてもきつい。変な疲労感もある。 | 
		
	
| 8/16 土 | 15.0 | 90'LSD | 
		`6'00がきつい。感覚おかしい。 | 
		
	|
| 8/17 日 | 17.0 | 4kmP走+1km+40'jog | 
		(13'30(3'15-3'16-3'28-3'32-×)+2'58) | 
		3'20で8km行きたかったが半分持たず。失速しても続けるつもりだったが、明らかに変な失速の仕方だったのでヤメ。疲労ならいいが、これが続くようなら貧血を疑う。 | 
		
	
| 8/18 月 | 19.0 | 90'jog+ws | 
		貧血予防もかねて一昨年服用していた鉄剤の服用を開始。 | 
		
	|
| 8/19 火 | 10.0 | 50'jog | 
		軽め。心地よい。 | 
		
	|
| 8/20 水 | 16.0 | 400m×15(200mR) | 
		('70-'69-'68-'69-'69-'69-'69-'70-'70-'69-'69-'68-'68-'69-'59) | 
		尼崎。久々に人とポイント練習したので走りやすい。レスト80秒程度あるのでしっかり回復でき、走りとしてはまとめられた。距離層の合間にうまくスピード練習をいれていきたい。 | 
		
	
| 8/21 木 | 17.0 | 70'jog(内 ペース走) | 
		(〜14km 4'00-3'40 (途中 3.6km×3 (13'59-13'51-13'31)) 以降 5'00) | 
		ジョグの中で緑地外周のアップダウンを使ったペース走。疲れているなりの体の動かし方を意識できた。 | 
		
	
| 8/22 金 | 8.0 | 45'jog | 
		飲みのため早朝実施。疲労がすさまじい。 | 
		
	|
| 8/23 土 | 39.0 | am 21.6kmP走(3.6km×6) pm 60'jog+2km  | 
		(13'40-13'48-13'41-13'44-13'41-13'34) 5'59(3'00-2'59)  | 
		am 緑地外周。朝、体が動かない感覚の割りにペースを刻めていたが、給水なしだったためこの距離が限界。 pm 午前でノルマの距離を走りきれなかったので追加。午前で結構走りこんでいるにもかかわらず何故か足が軽く、よく動いた。  | 
		
	
| 8/24 日 | 20.0 | 1.05km×6+70'LSD | 
		(3'12-3'15-3'16-3'15-3'14-3'10) | 
		東日本震災のチャリティーリレーマラソンに参加。前日の練習で足は死んでいたが、疲れているなりにうまくまとめて走れた。終了後のLSDで距離も稼げた。 | 
		
	
| 8/25 月 | 0.0 | rest | 
		疲労に耐えかね、久々のオフ。睡眠不足を解消。 | 
		
	|
| 8/26 火 | 19.0 | 90'jog+ws | 
		一日ではなかなか蓄積疲労は取れず。がんばり時。 | 
		
	|
| 8/27 水 | 16.0 | 1000m×6(400mR) | 
		(2'58-2'59-2'58-2'59-2'59-2'45) | 
		尼崎。レストが長めなので最初から疲労できついなりに記録を揃えられた。この時期のスピード練習としては上出来。 | 
		
	
| 8/28 木 | 18.0 | 90'jog+ws | 
		疲れているなりに淡々と刻んで走れた。 | 
		
	|
| 8/29 金 | 18.0 | 80'jog+ws | 
		今日はリズム意識。途中豪雨に見舞われるも、まずまずの動き。 | 
		
	|
| 8/30 土 | 31.0 | 25.2kmP走(4.2km×6) | 
		(15'50-15'51-15'52-16'04-16'22-16'08) (Ave.3'48) | 
		3.6kmのコースに給水用の600m周回を追加。前半はいい動きも、疲れてきてからのペースダウンが顕著。それでも4'00かかっていないのは救いだが、呼吸は全く苦しくなくても、どうにも足が持たない。やれやれ。 | 
		
	
| 8/31 日 | 8.0 | 45'jog | 
		軽め。足重し。来月は600km越えたい。 | 
		
	|
| 走行距離 | 551.0 km | |||