プルー♂  
地域 : 山口    年齢 : 1989年生
一言 : 
脚速くなりたい。          脚速くなりたい。          脚速くなりたい。          脚速くなりたい。          脚速くなりたい。          脚速くなりたい。          脚速くなりたい。          脚速くなりたい。
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 土 5.0   5kmjog+ws
軽め。明日は下関海響マラソン。12月の防府に向けてよい距離走としたい。故障だけしないよう注意。
11/02 日 45.0   下関海響マラソン
2:59:16(''16-19'52-19'55-19'43-19'45-19'56-21'26-22'04-25'10-11'09)
詳細はレース結果に記載。ひとまず怪我無く走り切れ、記録も当初想定した付近には落ち着いたが、内臓トラブルで盛大に失速。去年の稚内でも少しあったが、ここまで酷いのは初めて。防府に向けて課題を残す結果となった。
11/03 月 0.0   rest
おやすみ。足へのダメージは少ない。胃のムカムカが少し残る。
11/04 火 6.0   6kmjog
家の周りをジョグ。大腿直筋に少しハリを感じるものの、比較的快調。
11/05 水 10.0   10kmjog
家の周りをジョグ。運悪く信号に引っかかり続けて萎えた。
11/06 木 11.0   1'fast 1'slow*10
3'04〜3'09/km pace
家の周りでインターバル。このペースだと復帰練習として流すくらいの余裕度が出てきた。今日はフォームにも安定感があっていい感じ。
11/07 金 0.0   rest
おやすみ。予防接種。
11/08 土 10.0   10kmjog
夜練。会社の地域開放デーの後に実施。子どものブース担当で疲労困憊だったので走る前はどうなることかと思ったが、比較的快調に行けた。
11/09 日 12.0   8kmWAVE走
29'35(Ave.3'42)
家の周りで変化走。寝起きという事もあり少し設定緩めで、疾走区間:3'20〜30、休憩区間:4'00〜4'10でAve.3'45付近を目指したが、主に疾走区間が設定より速く、設定を上回った。練習後の余力も十分でいい感じ。ただ、寝起きに飲んだゼリー飲料が胃にきてしまい、途中吐き気との戦い。これを引きずって日中も終始胃が重かった。またしばらく嘔吐反射と付き合わないといけなくなりそうで辛い。
11/10 月 18.0   10kmP走
36'10(Ave.3'37)
緑地公園。ペース自体には余裕あり感覚も悪くないが、昨日の練習を機にまた胃のムカムカが出始めて非常にストレス。胃〜食道が荒れているのか、日常生活でも不快感を感じる。
11/11 火 7.0   7kmjog
出張前に朝練。胃のむかつきに耐えながら。
11/12 水 0.0  
11/13 木 0.0  
11/14 金 0.0  
11/15 土 0.0  
11/16 日 0.0  
11/17 月 0.0  
11/18 火 0.0  
11/19 水 0.0  
11/20 木 0.0  
11/21 金 0.0  
11/22 土 0.0  
11/23 日 0.0  
11/24 月 0.0  
11/25 火 0.0  
11/26 水 0.0  
11/27 木 0.0  
11/28 金 0.0  
11/29 土 0.0  
11/30 日 0.0  
走行距離 124.0  km