頭にピカチュウ  
地域 : 東京    年齢 : 困惑の70歳
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 土 17.1   荒川
1:53:20
走り初め
家を出ると風が吹いていたでワクワクしながら荒川へ。
江北橋から河川敷に下りると北風強烈。時々スピードスケートの選手のような前傾姿勢で上流へ。土手上からは、東に筑波、西に富士、奥多摩の山々もクッキリ。
京浜東北線鉄橋の先で一般道に出て、稲荷坂で赤羽台に上り、いつもの台丘コースへ合流し CP まで。
1/02 日 15.7   J コース
1:46:25
帝京方面ご近所コース。
寒さ対策で首にマフラータオルをまいて。
大きな交差点の信号待ちが無く、ノンストップの15キロ。
昨日の筋肉痛が出ているのが、ちょと情けない。
1/03 月 18.7   狛虎巡り
2:08:36
寅年ということで
狛犬ならぬ狛虎めぐり。
本駒込の「吉祥寺」から東京ドーム、筑土八幡を通過で神楽坂上の「善国寺」。飯田橋、靖国神社、イギリス大使館、最高裁判所、国会議事堂、日比谷通りから大門経由で浜松町「正伝寺」。

ゴールは新橋方面へ少し戻り
「虎ノ門ヒルズ」

脚がもう動かず内幸町から地下鉄で帰宅。
1/04 火 18.4   荒川
2:07:13
荒川
下流へ向かうと弱いながらも追い風で暑い。手袋もネックウォーマーもいらない。
しかし、元日、2日、3日の筋肉痛が全部残って体がガチガチ。虹の広場で折り返し後はもう走りたくないほどキツイ。(ふだん練習してないからね)
キロ7くらいまでペースダウンし、なんとか歩かずにスタート地点まで戻れた。
1/05 水 0.0  
1/06 木 0.0  
1/07 金 0.0  
1/08 土 16.0   J コース
1:37:11
8キロ 2周

サングラスを忘れ
溶けずに残った雪に夕日が反射してまぶしい、まぶしい。
筋肉痛はとんど消えたけど、まだ長い距離は走れない。
1/09 日 21.4   箱根駅伝1区
2:18:07
箱根駅伝 1区
大手町〜鶴見中継所

大手町、読売新聞社前から日比谷通りを西へ。芝5丁目で第一京浜に合流し、しばらくは大きな交差点の信号待ちが多く、ちょっとイライラ。品川の先、八ッ山橋を越えた辺りから順調に。京急と着かず離れず大井消防署前で10km 。
脚が疲れてきたが多摩川がなかなか見えてこない。

多摩川を渡ってからも長い。
もう脚が動かないぞ、というときに駅伝のテレビ中継で見た歩道橋が見えてきた。
やっと着いた鶴見中継所。

もう少し走り、JR鶴見駅から京浜東北で、の予定だったが、もう限界で、最寄りの鶴見市場から京急と三田線を乗り継いで帰ってきた。
1/10 月 21.0   舎人公園へ
2:18:52
いつもは河川敷に下りる江北橋。今日は対岸へ渡りそのまま直進し、尾久橋通りとの交差点を左折。頭上に日暮里舎人ライナーが走っていて、その高架下を走っていけば迷うことなく舎人公園に。
公園の一番奥まで行き、陸連公認の立派な競技場の外周を一回り。

来た道を引き返すつもりだったが、気がついたら江北橋のひとつ下流の扇大橋に出てしまっていた。

なので、往路より1キロちよっと長くなり、お陰で20km超に。
1/11 火 0.0  
1/12 水 0.0  
1/13 木 0.0  
1/14 金 0.0  
1/15 土 17.4   荒川
1:50:42
台丘コースの途中赤羽台を越えた後、桐ヶ丘へは向かわず諏訪神社を右折し北赤羽駅から荒川へ。今日も荒川は北風。
江北橋方面へ向かう背中を強めの風が押してくれ楽ちんラン。
1/16 日 20.5   新大宮バイパス
2:15:33
24〜25年前まで開催されていた、かつての埼玉県与野市の「与野大かやマラソン」。
1度もエントリーしないまま大会が無くなってしまい、それ以後与野にも行かず、大かやも見ず。という事をふと思い出し、
「そうだ大かやを見に行こう」

南与野駅から数分走った所に、推定樹齢1000年、圧倒的な存在感の巨木。
パワースポットかな。

埼大通りへ出て、何度か走っている中山道ではなく、新大宮バイパスへ。
歩道が広く、信号も少なくとても走りやすい。(頭上を高速道路が走る幹線道路なので排ガスが気になるが。)途中大型商業施設でマイナスチャージ(トイレね)し、ほぼ一本道の帰宅ラン。

都県境を越えて先週は神奈川、今日は埼玉へ。
1/17 月 0.0  
1/18 火 0.0  
1/19 水 0.0  
1/20 木 0.0  
1/21 金 0.0  
1/22 土 17.7   通勤
1:50:39
久しぶりの通勤ラン。
朝は西巣鴨、千石、東大、本郷3丁目の最短コース。
夕は上野公園、西日暮里、王子。
1/23 日 24.2   岡本3丁目の坂
2:35:50
おそらく初めて乗った東急田園都市線。
渋谷から六つ目、もちろん初めて降りる二子玉川駅。駅前の多摩堤通りを西へ2キロ
ほどで着いた「岡本3丁目の坂」
坂マイラーなら1度は走ってみたいこの坂。下から見上げると大迫力に圧倒される。片側にある歩行者用の階段を昇る。
脚に結構な疲労感。いったん下り車道を昇ると更なる疲労感。
昇りきってそのまま直進すると砧公園に突き当たり、道なりで東名高速の高架下を渋谷方面へ。
三軒茶屋では過去五色不動巡りで2度訪れた目青不動へお参り。
その後池尻の先で山手通りに。この山手通りはアップダウンの連続で平坦なところがほとんど無い。楽しいけどキツイ。
新目白通りに入り、高戸橋から胸突坂へ。
岡本3丁目の坂より少し短いけど、傾斜はこちらの方がキツイかな。昇りきったあと呼吸を整えないと走り出せなかったよ。

千登世橋から都電の線路沿い、明治通りで
西巣鴨まで。
1/24 月 0.0  
1/25 火 0.0  
1/26 水 0.0  
1/27 木 0.0  
1/28 金 0.0  
1/29 土 0.0  
1/30 日 19.7   都内
2:09:22
坂道をいくつか走ろうと思い、はじめに「王子稲荷の坂」を上ったら脚が上がらず超苦しい。今までこんなことはなかった。
予定変更で平坦コースに、とも思ったが、行けるところまでと飛鳥山から本郷通りを駒込方面へ。不忍通りに入り、「団子坂」を上り切って直進。白山の「中坂」は初めて。
傾斜はキツイけど30m?くらいしかなく、拍子抜け。千川通りを大塚方面へ行き、ライフの前の直線で300mほどの実に走りたくなる坂を上り下り。(坂名不明)

不忍通りから護国寺を抜け、大塚警察そばの「鉄砲坂」。上りはじめは普通の坂のようだけど、途中からものすごい急傾斜に。その部分は短いけど、その後もだらだらと長い上りが続きキツイ。
ここまで来たらと、先週も走った「のぞき坂」へ。一本手前の坂を下り、目白不動から回り込んで壁のような坂を上る。(上る時の坂名は胸突き坂)
今日も途中で止まりはしなかったけど、上りきったあと呼吸を整えないと走り出せなかった。
今日の坂の中では、鉄砲坂の途中部分の傾斜が一番急だったけど、やっぱり王子稲荷の坂がキツさNo.1かな。
品川の「まぼろし坂」にもチャレンジしなければ。
1/31 月 0.0  
走行距離 227.8  km