2008/02
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 2/01 金 | 0.0 | |||
| 2/02 土 | 20.1 | CCコース SP周回 |
1:35:33 |
坂道12kmのあと平坦コース。 |
| 2/03 日 | 0.0 | |||
| 2/04 月 | 0.0 | |||
| 2/05 火 | 16.5 | CP外周など |
1:18:09 |
少しだけスピードを変化させながら、急坂1本、なだらかな坂2本を含む3.3kmの周回コースを5周。 |
| 2/06 水 | 0.0 | |||
| 2/07 木 | 13.2 | CP外周など |
1:04:19 |
3.3kmコース周回。5周したかったが、3周で疲れて結局4周で終わり。 |
| 2/08 金 | 0.0 | |||
| 2/09 土 | 0.0 | |||
| 2/10 日 | 33.6 | 荒川 |
2:45:43 |
江北橋から上流へ。笹目橋を渡って、早瀬の渡し跡折り返し。 |
| 2/11 月 | 0.0 | |||
| 2/12 火 | 13.2 | CP外周 |
1:04:20 |
3.3km 4周。脹脛が少しモヤモヤ。 |
| 2/13 水 | 0.0 | |||
| 2/14 木 | 15.0 | CC6kmとJコース |
1:09:43 |
|
| 2/15 金 | 0.0 | |||
| 2/16 土 | 11.0 | CP内周 |
0:53:22 |
2.2km 5周 |
| 2/17 日 | 42.2 | 泉州国際 |
3:11:41 |
寒さで後半足が動かず。 |
| 2/18 月 | 0.0 | 叔父が亡くなり、早朝 静岡 菊川へ。 |
||
| 2/19 火 | 0.0 | ケーナ講習@森下のらくロード。 |
||
| 2/20 水 | 0.0 | |||
| 2/21 木 | 10.0 | Jコース |
0:49:27 |
ラスト2kmのみペースアップ。 |
| 2/22 金 | 0.0 | |||
| 2/23 土 | 0.0 | 鴨の巣会例会@巣鴨。 |
||
| 2/24 日 | 10.0 | 月例赤羽10km |
0:44:31 |
すごい風だった。 |
| 2/25 月 | 0.0 | |||
| 2/26 火 | 6.2 | CC6km |
0:32:56 |
泉州国際の前から左脹脛がチョットおかしい。故障の前兆か? 6kmでストップ。 |
| 2/27 水 | 0.0 | ケーナ講習@森下のらくロード。 |
||
| 2/28 木 | 16.0 | Jコース |
1:13:10 |
8kmコース2周。1周目は1kmごとのウェ〜ブ走。2周目は5分を少し切る一定ペースで。 |
| 2/29 金 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 207.0 km | |||