2025/10
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 10/01 水 | 0.0 | |||
| 10/02 木 | 0.0 | |||
| 10/03 金 | 0.0 | |||
| 10/04 土 | 12.9 | CP内外周回 |
1∶50∶32 |
公園内周回コース 2周目だけ外周を走る 公園の外は2ヶ月半ぶりか |
| 10/05 日 | 12.6 | 台丘コース |
1∶49∶48 |
台丘コースへ 上り坂の度に歩きが入る 平坦な所でも呼吸が苦しい 歩くようなペースでも |
| 10/06 月 | 0.0 | |||
| 10/07 火 | 0.0 | |||
| 10/08 水 | 0.0 | |||
| 10/09 木 | 0.0 | |||
| 10/10 金 | 0.0 | |||
| 10/11 土 | 7.4 | 石神井川 |
0∶58∶55 |
ほとんど気にならない程の雨の中 気温が一気に下がったけど ウェアは半袖Tシャツ、短パンでも寒くはない 相変わらず走ったり歩いたりの繰り返し でも走っている時間が少しずつ長くなっている |
| 10/12 日 | 12.6 | 台丘コース |
1∶44∶50 |
赤羽方面のアップダウンコース 平坦でも息苦しいのに坂道は尚更 師団坂は一気に上れず歩いてしまった |
| 10/13 月 | 12.6 | CP内 |
1∶44∶37 |
公園内 歩、走、歩、走 |
| 10/14 火 | 0.0 | |||
| 10/15 水 | 0.0 | |||
| 10/16 木 | 0.0 | |||
| 10/17 金 | 0.0 | |||
| 10/18 土 | 12.9 | CP内 |
1∶42∶18 |
久しぶりに快適コースへ行くつもりだったけど 右ヒザがモヤモヤしていたので いつもの公園内周回コース 走後ポケットに入れていた千円札で公園隣の「王子製餡」さんの どら焼きと最中をゲト 甘いものがあればご機嫌 甘いものが好きな人に悪い人はいない? |
| 10/19 日 | 15.4 | 荒川 |
1∶59∶35 |
4ヶ月ぶり 第4回 ひとり月例赤羽マラソン 往路は土手上を走る 奥多摩、奥武蔵の稜線がクッキリ 東の筑波も美しい スタートから荒川までは何度も歩いたが 月例のコースの片道2.5キロはノンストップ 復路もノンストップ 右ヒザを痛めてからは初めて止まらず歩かずの5キロ 荒川からの帰路はまた歩いてしまったが ヒザの不安がが少〜し少なくなった |
| 10/20 月 | 0.0 | |||
| 10/21 火 | 0.0 | |||
| 10/22 水 | 0.0 | |||
| 10/23 木 | 0.0 | |||
| 10/24 金 | 0.0 | |||
| 10/25 土 | 6.7 | CP内 |
0∶58∶04 |
公園内周回 |
| 10/26 日 | 12.6 | CP内 |
1∶37∶19 |
雨だけど迷わず出走 雨の公園はほとんど人がいない 半袖、長袖Tシャツ重ね着 半袖だけでも良かったな 歩と走をくり返し 5キロから残りの7キロは 歩かずノンストップで |
| 10/27 月 | 0.0 | |||
| 10/28 火 | 0.0 | |||
| 10/29 水 | 0.0 | |||
| 10/30 木 | 0.0 | |||
| 10/31 金 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 105.7 km | |||