カニ蔵  
地域 : 東京    年齢 : 41
一言 : 
2023つくばで約5年ぶり2時間半切り返り咲き、2024静岡で6年ぶり2時間27分切り。          2023つくばで約5年ぶり2時間半切り返り咲き、2024静岡で6年ぶり2時間27分切り。          2023つくばで約5年ぶり2時間半切り返り咲き、2024静岡で6年ぶり2時間27分切り。          2023つくばで約5年ぶり2時間半切り返り咲き、2024静岡で6年ぶり2時間27分切り。
月日 距離 内容 タイム メモ
10/01 水 11.0   jog
早朝55分
5時10分スタート。夜は飲み会でした。まだ半袖出勤。
10/02 木 14.0   jog
75分
赤羽台往復からとうねり往復。長袖出勤にしたが職場内が暑い。
10/03 金 1.0   移動jog
バリウム健診。嫌いなんだよなあ。
10/04 土 34.0   30km走@城北
1時間50分22秒 Ave3’41/km
5時20分スタート21℃90%。前半55'20後半55'02。今日も湿度は高く、無給水だったがビチョビチョ。
次女が微熱だったので一緒に留守番。昨日のバリウムのせいか腹具合がいまいち。
10/05 日 23.0   jog
113分
13時20分スタート、昼飯後で重い。
10/06 月 21.0   jog
6.12kmLT走@城北
早朝55分
20分38秒 Ave3'22/km
5時スタート、川越街道、山手通。
21時22℃75%。涼しくなってきたけど調子はいきなり上がりません。
10/07 火 10.0   jog
早朝50分
5時10分スタート、肌寒くなってきたなぁ。夜は府中で飲み会、府中本町から武蔵野線経由で帰宅。
10/08 水 6.0   jog
夜30分
2日連チャン飲み会、帰宅してちょっとだけ。もうしばらく飲み会は勘弁。
10/09 木 10.0   jog
45分
今日は涼しく、ようやく秋を感じたがすぐ終わるんだよな毎年。
10/10 金 35.0   30km走@城北
1時間54分26秒 Ave3'49/km
最後の夏休消化、8時40分19→22℃50%。前半53'45からの、大失速かます。ダメダメ。
10/11 土 20.0   jog
98分
午前長女スイミング送迎、13時半出走小雨17℃、さすがに寒くて上着着用。
10/12 日 21.0   駅伝選手選考会10km@皇居
34分35秒(17'05-17'30)5着
21℃、昨日の夕方から倦怠感で早めに寝るも、朝から明らかに発熱の兆候。とりあえず走らないと、と頑張ったがやっぱりダメダメ。帰宅後体温37.7℃。
10/13 月 0.0   風邪
スポーツの日にも関わらず、昨日に続いて微熱が続くのでランオフとしたが、子供連れて公園に遊びには行った。夜からのどの痛みが鋭くなって何回も起きた。
10/14 火 1.0   移動jog
出勤したがまだ微熱あり。帰宅時から悪寒も。喉が痛くてしゃべれない。
10/15 水 1.0   移動jog
夜中に熱が上がったり下がったり繰り返す。夕方早退して内科、検査ではインフルでもコロナでもなかった。
10/16 木 7.0   jog
40分
朝にはほぼ熱が下がったものの、大事をとって1日休み。鼻づまり以外はそれなりに回復。いやしかし日曜からしんどい4日間だった。
10/17 金 1.0   移動jog
鼻水がうざいくらいでほぼ回復。毎年1回は必ず体調崩すなあ。
10/18 土 35.0   30km走@城北
1時間55分35秒 Ave3'51/km
5時15分スタート15→17℃95%。病み上がりなので慎重に。前半59分後半56分半で、肺がまだヒーヒーするが思ったよりは走れた。
午前次女の運動会、夜娘二人と留守番。
10/19 日 24.0   jog
114分
9時50分スタート、途中雨、湿度高い。昼、娘二人連れて教育科学館、駄菓子屋。ぽつぽつ雨降ったり。図書館で平成レトロ展示、ガラケーとかスーファミとかがあった。もうレトロ扱いか。
10/20 月 18.0   jog
75分
小雨、もっと暑かった夏に降れよといいたくなる。またソフトバンク、あーつまんね。
10/21 火 17.0   1060×6(200)@小豆沢ループ
3'19(71)3'20(71)3'20(68)3'19(67)3'20(65)3'20
15℃、先週の体調不良がいい休養になったか、脚のバネが復活してた。
初の女性総理。まあ誰やっても大差ないんだろうなっていう生暖かい目で見てる。
10/22 水 13.0   jog
65分
今日はなかなかの冷え込みだけど、走るにはちょうどいいくらい。土曜日忙しいな。
10/23 木 0.0  
10/24 金 0.0  
10/25 土 0.0  
10/26 日 0.0  
10/27 月 0.0  
10/28 火 0.0  
10/29 水 0.0  
10/30 木 0.0  
10/31 金 0.0  
走行距離 323.0  km