2024/12
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
12/01 日 | 10.0 | jog 片平川平尾 |
1:20:44 |
今日は動きがひどかった。なんか全体のバランスが全く取れず、結果ひたすら引きずる。なんか紙一重のところで境目がある気がするが、なにせ悪いな |
12/02 月 | 0.0 | |||
12/03 火 | 12.0 | LSD 片平川麻生川若葉台 |
1:29:47 |
一昨日よりはるかにまし。前傾と骨盤からの旋回が意識できたのもあるし、あと左脚にちゃんと重心をのせられることが大事と思う。どうも重心の偏りがいつの間にかでて来てしまう感がある。 |
12/04 水 | 0.0 | |||
12/05 木 | 0.0 | |||
12/06 金 | 5.0 | jog 片平川 |
31:30 |
やっぱりなかなか良くはならないなー |
12/07 土 | 8.0 | ロング走 セレサ農園 2.9×3=8.7k |
55:06 |
まあロング走とは言えないけど、ロング走っぽく。やはりどうしても左重心をかけられないなー。 |
12/08 日 | 16.0 | LSD 江戸川野田 |
1:49:27 |
序盤は悪かった。で、腰高を意識した走りで終盤だいぶ良くなってきた。ひきずりは終始だったが、なにせいい意識を積み重ねるしか、いまのところないな |
12/09 月 | 0.0 | |||
12/10 火 | 5.0 | ミドルペース走 セレサ農園 1.37×4=5.48k |
32:33 |
遅いけど現状では体感的にミドルのイメージで。腰高で重心をのせることはできつつあるが、引きずる。左右差なんだろうなと思う。意識が大事と思うが、それだけなんかな。 |
12/11 水 | 0.0 | |||
12/12 木 | 5.0 | jog 片平川 |
32:07 |
|
12/13 金 | 0.0 | |||
12/14 土 | 8.0 | ロング走 セレサ農園 2.9×3=8.7k |
54:37 |
非常に悪い。ひたすら引きずり、最終的にふくらはぎに違和感が出始めたのでやめた。なかなかいい方向に向かわないな |
12/15 日 | 15.0 | LSD よこやまの道他 |
2:01:51 |
不整地のほうがバランスがとれるかなと。全般昨日同様悪かったのだが、最後真光寺裏山道あたりから腹筋からのテンポよく腿上げができた。この感じかなと思いつつ、安定感は全然ない。まず腹筋からの腿上げを何がなんでも続けることか |
12/16 月 | 0.0 | |||
12/17 火 | 5.0 | jog 片平川 |
31:28 |
やはり腹筋を意識するとマシ。ただ左ふくらはぎに負担感が出たのは、バランスの悪さ |
12/18 水 | 12.0 | LSD 片平川麻生川若葉台 |
1:32:47 |
今日は悪かった。するというより地面をける感じで、なにせ足が痛いし、血が出るし。なかなか状態が悪いな |
12/19 木 | 0.0 | |||
12/20 金 | 0.0 | 蹴ったとこが痛かったので走らなかった。感じたのは、脚に力が入っている。下肢を完全に脱力させて、腸腰筋から振るように動かせば脚は自然と出る感じが、歩いているなか感じた。全然完全でもないけど、今度こそこの感覚かもしれないと感じた。 |
||
12/21 土 | 14.0 | ロング走 よこやまの道 1.2×2+4×3=14.4k |
1:42:13 |
やはり困ったときは不整地だな。引きずりはあるけどダメージがなく、少しバランスが整ってテンポよく走れた。終盤いまの体力なりに疲れたけど。そしてやはり左脚は必要のない筋肉を動員しちゃってるのは確か。いかに癖をなくせるか |
12/22 日 | 16.0 | LSD よこやまの道他 |
2:12:02 |
不整地でじっくり走った。で午後RC。体幹のエクササイズを教えてもらったのと、脚の硬さ |
12/23 月 | 0.0 | |||
12/24 火 | 9.0 | 朝)jog 片平川 32:56 (5k)/pm)坂道インターバル ソコラ坂 0.4×5 |
朝悪かった。で現状では動きづくりに効くかと思い、坂道。たしかに改善感があったが、それでもぎこちないな。 |
|
12/25 水 | 0.0 | |||
12/26 木 | 5.0 | jog 白鳥 |
33:23 |
動きわりー |
12/27 金 | 5.0 | jog 黒川山道 |
37:40 |
人間ドッグで時間があったので。久々に動きの感覚がよかった。硬くならずに、しっかりと重心を預けることかな。徐々に脚の自然なかえりが得られた。不整地だと引っ掛かってもダメージが少ないのもある。この感覚を継続できれば、改善できると思うんだけど |
12/28 土 | 19.0 | LSD 神津島海沿い |
2:26:19 |
飛行機で神津島へ。刺身定食を食べてから海岸沿いを北の端まで往復観光ラン。ひたすら強烈な海風でしんどかったが、楽しんだ。夜は神津館で海の幸色々。で夜星空観光は感動の美しさ…この旅一番の収穫 |
12/29 日 | 4.0 | 朝)jog 神津島村落 33:02/pm)天上山登山 |
2:53:14 |
朝軽く街中走って、新島へと思ったら欠航…チケットとか宿とか取り直して、せっかくだから登山。すばらしい景色だったけど、昨日以上の強烈な風。夜民宿はまきよで刺身とか煮魚とか |
12/30 月 | 4.0 | jog 神津島集落 |
31:52 |
朝軽く走って、帰宅。いい旅だったが、島移動はリスクがあることを実感した。今後は余裕のあるプランにしなきゃ。で動きは全般硬かったな…なにせ左脚の力み感が取れない。 |
12/31 火 | 17.0 | ロング走 よこやまの道 1.2×2+3.85×4=17.8k |
2:04:16 |
動きはまあまあ。ただ終盤脚色がなくなり、エネルギーも切れふらふらだった。 まあ苦しい年だった。走れ出した時期があっても続かず、低迷が続いている。今の取組から解決の糸口を見いだせる来年としたい |
走行距離 | 194.0 km |