taka  
		
	
	
		 地域 : 新潟   
		 年齢 : S32年生
一言 :
	一言 :
		   次走、与板、魚沼、入善、藤岡蚕、三条元旦。          次走、与板、魚沼、入善、藤岡蚕、三条元旦。          次走、与板、魚沼、入善、藤岡蚕、三条元旦。          次走、与板、魚沼、入善、藤岡蚕、三条元旦。
		 
		2014/11
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 11/01 土 | 0.0 | 休み | 夕方東京にコンサート観にいく娘を送って燕三条駅。そんなこんなで時間がない。 | |
| 11/02 日 | 20.0 | 弥彦 | 117分 | 大学駅伝観ていたら、じっとしていられません。しかも昼から雨の予報。昨日から菊祭りも始まり、すごい人出です。帰りにもみじ谷に寄ったら紅葉も真っさかりで、どこかで太鼓の音が響いてきます。 | 
| 11/03 月 | 7.0 | 体育館 | 雷注意報と強風ビビッて、体育館。軽い筋トレ後ステアマスターで快汗。 | |
| 11/04 火 | 14.0 | 土手岩方 | 76分 | 天気回復。日が落ちるの早い。 | 
| 11/05 水 | 10.0 | 土手 | 57分 | 倦怠感。風邪でも引いたか?明日は休むつもり。 | 
| 11/06 木 | 0.0 | 休足日 | 思いがけない雨。でもどっち道休む予定だったし・・・。 | |
| 11/07 金 | 10.0 | 土手 | 53分 | 調整。リラックスしてラスト1qスパートし刺激を入れて終了。明日は休みの予定。 | 
| 11/08 土 | 0.0 | 休み | 明日は初めての新発田。初めてのスペシャルドリンク作成、4本つくりそのうち2本にサバス貼りつける。 | |
| 11/09 日 | 42.0 | 新潟県マラソン選手権 | 3時間09分29秒 | 6時起床。6時45分出発8時前に到着。昼から雨の予報でさらに風も強い。柏崎同様あまり突っ込まないで、`4分半をキープ。5kのスペシャル取り損ねる。行きの向かい風が結構キツイ。そうこうしていると、報道のカメラがなぜかオイラを追いかけてくるなと思ったら、すぐ後ろに女性のトップの方が・・・。 中間地点1時間34分。たいしてつらい坂もなく、今度こそ10分きれるか?と思ってたら女性1位ランナーに置いていかれる。それでも何とか追い風にも押され、30q過ぎの失速もなく、コースは違えど、約7分半のベスト更新でした。 姫ちゅさん、春風さん、スカイさん、リキさんお疲れさまでした。 | 
| 11/10 月 | 7.0 | 土手 | 疲労抜きジョグ。筋肉痛は特になし。右ひざ裏からハムストにかけてハリがあります。 | |
| 11/11 火 | 18.0 | 年友→夏戸 | 120分 | N冷蔵と懇親会。北新館まで着替えを背負って10km。そこで有志5名と合流し、山越えしたり周辺をおしゃべりラン。その後のビールがうまかったのは言うまでもありません。 | 
| 11/12 水 | 0.0 | 休足日 | 右ひざ裏が痛い。昨日も痛みあったがみんなの手前我慢していました。 | |
| 11/13 木 | 12.0 | 体育館 | 70分 | 外は大荒れ。足の具合イマイチだし・・・。軽く筋トレしてトレミ20分乗っかったら、ちょっと痛むのでステアマに変更。汗かきかき45分。ダウンジョグも痛みなしで一安心。あんまり揉まない方がいいのかな? | 
| 11/14 金 | 12.0 | 体育館 | 70分 | 昨日とほぼ同じメニュー。足の痛みもそんなに気にならないので一安心。藤岡ハーフの案内届く。 | 
| 11/15 土 | 0.0 | 休み | 店舗巡回。川越 | |
| 11/16 日 | 12.0 | 国上 | 67分 | 店舗巡回。ふじみ野、前橋。あたりはうす暗いけど明日からまた天気悪い予報なので、久しぶりのロード行ってきました。初めての手袋して。ひざ裏違和感あり早めに引き返す。 そういえばどうもフラフラするなと思ったら、昼飯抜きの腹ペコラン。昨日もチャシュウメンとサービスライスのみでした。おかげで1.5k減ですがすぐ戻る。 | 
| 11/17 月 | 12.0 | 体育館 | 朝からくしゃみ連発、風邪ひいたか?緊張感のなさか、関東の乾いた空気のせいか。でも汗かかないと1日が終わらない。筋トレ、ステアマ、トレミ、〆のぐるぐる回り。 今春就職した次男初めての帰省。それに合わせて長男も今夜遅くには・・・・。明日はみんなで居酒屋かな? | |
| 11/18 火 | 14.0 | 体育館 | 90分 | のどの奥が痛い。市販の風薬服用。だがしかし飲む前には走らねば。いつものメニューこなしたっぷり汗をかく。日本酒ガンガンやってたっぷり睡眠とれば治るでしょう。幸い市場明日は休み | 
| 11/19 水 | 11.0 | 土手 | 65分 | あんまり調子よくないけど(風邪と足)雨も上がったしひと汗かきに。 | 
| 11/20 木 | 12.0 | 鰐口 | 64分 | 思いのほか足の痛み引きずっている。いっそ休めば良いのはわかりきっているのだが。 | 
| 11/21 金 | 11.0 | 土手 | 66分 | 調子よくないのに悲しいほど天気がいい。いっぱい走れなくて残念。 | 
| 11/22 土 | 0.0 | スイム | 70分2500m | リハビリとリラックスを兼ねて久しぶりのプール。肩甲骨を意識してクロール。バタ足も問題なし。平泳ぎのキックに違和感覚える。それでも30分過ぎて体あったまってきたらあまり気にならなくなりました。後はサウナであっためたり水シャワーで冷やしたりの繰り返し。 | 
| 11/23 日 | 14.0 | R116硲田 | 79分 | 朝からの雨も昼過ぎに上がる。足の調子をみにゆっくり走りだす。痛みでなかったのでラスト2キロペース上げてみる。今週末の藤岡ハーフまでには何とかなるでしょう。 | 
| 11/24 月 | 12.0 | 土手左岸 | 70分 | 千葉駅伝テレビ観戦。若いって素晴らしい。 | 
| 11/25 火 | 8.0 | 体育館 | 60分 | 雨。筋トレ ,ステアマとバイク少々。 | 
| 11/26 水 | 9.0 | 体育館 | 60分 | 雨。きのうと同じメニュー。かいた汗は裏切らない・・・。 | 
| 11/27 木 | 0.0 | 休み | タイヤ交換2台。 | |
| 11/28 金 | 0.0 | 休み | くしゃみと足もいまいちなので連休です。 | |
| 11/29 土 | 8.0 | 土手 | 46分 | 足の調子を確認しに軽くジョグ。まあなんとか完走はできるでしょうというレベル?ベストを狙うだけが大会じゃないと自分に言い聞かせて明日は頑張ります。 | 
| 11/30 日 | 26.0 | 藤岡ハーフ 土手 | 1時間30分44秒 30分 | 5時起床、45分出発。足の心配もあってテンションあがらず。寒さ対策にロングの上下用意したがこの時期にしては温かくいつものランパンランシャツ。1キロ4分半、2キロ9分。足の痛みは出ない。この辺から6キロ過ぎまで結構な登り。登りきって痛みが出ないのをいいことにガンガンくだって10キロランナーごぼう抜き。そしたらもう1本のコースのアップダウンのすごいこと。湯沢のコースよりタフだな。それより遅れること1分ちょいなので足の具合考慮して、上出来だろう。年代別8位で入賞ならず。 1日の締めくくりに軽くジョグしようと土手に上がるが、痛み発生。1年間の疲れが出た感じです。今年最後の大会も終了したし少しいたわってあげなきゃ。 | 
| 走行距離 | 301.0 km | |||