taka  
		
	
	
		 地域 : 新潟   
		 年齢 : S32年生
一言 :
	一言 :
		   次走、与板、魚沼、入善、藤岡蚕、三条元旦。          次走、与板、魚沼、入善、藤岡蚕、三条元旦。          次走、与板、魚沼、入善、藤岡蚕、三条元旦。          次走、与板、魚沼、入善、藤岡蚕、三条元旦。
		 
		2014/06
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 6/01 日 | 5.0 | 土手 | 店舗巡回。つきみ野、長岡。帰宅後軽く土手でも行こうと出かけたら、5kmほどしたら左足親指付け根上部に痛み発生。木曜の帰り道少し痛かったのもう忘れていたのに。しかも昨日休んだし。曲げても痛くないが押すと痛い。 | |
| 6/02 月 | 15.0 | 右岸土手 | 85分 | 痛みの原因判明。おろしたてのシューズでした。最初は右足の同じ個所水ぶくれになり、一皮むけました。もしやと思いレース用を履いて行ったら、何の問題もなかったので一安心。 | 
| 6/03 火 | 14.0 | 土手 | 83分 | 今日も晴れて暑い。でも川風は涼しい。 | 
| 6/04 水 | 0.0 | スイム | 60分2.2km | 吉田ビジョン。帰りにワイズヘアーでレース用のカットにしてもらう。それにしても連日の暑さはなんだ。 | 
| 6/05 木 | 14.0 | 土手 | 85分 | 本日梅雨入り宣言。厚い雲の切れ間から青空がのぞいています。時折パラつく雨が気もちいいクールダウン。 | 
| 6/06 金 | 0.0 | 休足日 | 雨風。ちょっとだるいしちょうどいい休みにしました。 | |
| 6/07 土 | 7.0 | 土手 | 38分 | 明日履くシューズのためし履きと刺激を入れに土手まで。途中キロ4分半で2km走ったら右ふくらはぎにハリをおぼえたので後はゆっくり流してきました。関川ハーフの黄色いはがき届きました。 | 
| 6/08 日 | 30.0 | 高田城ハーフ 土手 | 1時間28分02秒 | 6時に家を出る。下道でも90分あれば十分です。スタート地点で竜ちゃんに声掛けられました。黒豹さんとも話ができて良かった。まだ50代に来てほしくない一人です。さてレースはキロ4分でどこまでおしていけるか?10k41分。まずまず、しかし15k過ぎから足が上がらない。それでも最後の商店街の応援に後押しされなんとか年代別4位入賞。何といっても故障なくゴール出来たのが一番の収穫です。竜ちゃん腰お大事に。 夕方ひと汗かきに。 | 
| 6/09 月 | 10.0 | 土手 | 63分 | 朝はそんなに気にならなかった筋肉痛、昼寝から目覚めたらチトツライ。よって土手まで軽くジョグ。 | 
| 6/10 火 | 15.0 | 寺泊中学校 | 88分 | 休もうと思ったが筋肉痛がおさまらないので、ゆっくりいってきました。 | 
| 6/11 水 | 0.0 | 休足日 | ||
| 6/12 木 | 14.0 | てまりの湯→佐善 | 75分 | 一日休んだら体が軽い。結構風も吹いていたが、汗をかいた体にはちょうどいいクールダウン。 | 
| 6/13 金 | 0.0 | 休足日 | 関川ハーフに向けて、調整休みにしました。外も雨風だし。 | |
| 6/14 土 | 8.0 | 土手 | 43分 | 朝からのぐずついた天候も夕方にはすっかり晴れる。途中キロ4分半で2kmが精一杯です。高田の記録上回れるか?明日はあんまり暑くならないように私祈ってます。 | 
| 6/15 日 | 30.0 | 関川ハーフ 土手 | 1時間32分28秒 50分 | くもり。昨年と違い川風が気持ち良い。最初早く入りすぎたか2km7分30秒。そこからペース、ガクンと落ちる。高田の時もそうだったが、ハーフで10km過ぎて抜かれることはめったにないが、今日はバンバン抜かれます。終わってみれば昨年より6分以上遅く、90分も切れませんでした。高田の疲れが残っていたことにしよう。 昼寝してから夕方フラッと。 | 
| 6/16 月 | 10.0 | 土手 | 55分 | 筋肉痛はない。ハムストに軽いハリがあるくらい。 | 
| 6/17 火 | 10.0 | 土手 | 57分 | 夕方新潟でN冷蔵と懇親会。その前にサクッと土手まで。14時は暑い、それでも土手に上がると川風が涼しい。 | 
| 6/18 水 | 10.0 | 土手 | 55分 | くもり、風もあり涼しい。 | 
| 6/19 木 | 15.0 | てまりに湯→佐善 | 85分 | 梅雨の中休みか?雨降らない。北海道は58年ぶりの降雨量らしい。 | 
| 6/20 金 | 10.0 | 土手 | 56分 | クシャミ。寅さん観てたらまたウトウト、気がついたら風呂まであと1時間、急いで土手まで。明日は店舗巡回で休みなので頑張って行ってきました。 | 
| 6/21 土 | 0.0 | 休み | 店舗巡回。長野、相模原。 | |
| 6/22 日 | 12.0 | R116硲田 | 65分 | 店舗巡回。つきみ野,日野。帰宅後久しぶりの国道。昨日休んだ割にペース上がらず。朝ぶろのせいか昼抜きのせいか? | 
| 6/23 月 | 15.0 | 弥彦街道 | 88分 | くもり。風もあり涼しい。先週の関川ハーフからイマイチ調子上がらない。 | 
| 6/24 火 | 14.0 | 右岸土手 | 85分 | このコース、車は来なくて走りやすいし舗装してないので照り返しもない。これから娘のおごりで焼き肉です。 | 
| 6/25 水 | 15.0 | 国上→野積線 | 88分 | 蒲原平野を吹き渡る風が涼しい。杉木立に入ると日蔭はもっと涼しい。 | 
| 6/26 木 | 13.0 | 土手→田尻 | 82分 | 風がない。県内でも30℃各所で超える。浦佐の案内届きました。去年藤原湖で足壊して、DNSだった大会。今年こそは2周完走目指します。 | 
| 6/27 金 | 13.0 | 町軽井→R116 | 78分 | 真夏日。見附中之島方面黒い雲に覆われ雷鳴轟く。それが西日に照らされてでっかい虹出現。帰りにパチンコ帰りの田村君に遭遇。最近ちっとも走っていなくて相撲部に転身か? | 
| 6/28 土 | 0.0 | スイム | 75分3km | 午後から天気予報は雨。久しぶりにプールへ。60分過ぎるとだるくて溺れそうになる。明日はゆっくりしようか? | 
| 6/29 日 | 12.0 | 土手 | 70分 | 夜半からの雨も6時には上がる。町内の消毒に参加。終わった途端に強い雨降りだす。久しぶりに杭州飯店寄ってから買い物。昨日のプールの疲れか何となくだるい。それでもひと汗かきに土手までサクッと。 | 
| 6/30 月 | 13.0 | 佐善 | 73分 | 朝からのぐずついた天気も夕方から晴れる。日差しはあったものの割りと涼しく走れた。 | 
| 走行距離 | 324.0 km | |||