2号室  
地域 : 神奈川    年齢 : 1956
一言 : 
次の次          次の次          次の次          次の次          次の次          次の次          次の次          次の次
月日 距離 内容 タイム メモ
4/01 水 13.0   【昼】13Km
超スローjog
Kensicoダム往復。
【夕6:10】 雨
W.T.C.練習 
雨で中止
【昼】13Km
1:21:50
(6:18/Km)
【夕】雨
5月17日に出場するGreen Bayのマラソンのフニッシュはフットボールの競技場内だ。この辺のBayには河童が住んで居るらしく、フットボールチームの名前はカッパーズとかパッカーズとか言ったと思う。
「河童だけに足を引き込まれないように注意しよう」 …上手い!座布団一枚!
4/02 木 22.4   【昼】9Km
Kensicoダム
【夜】
CPTC練習
計7Mile
マラソンテンポ1.7Mile×2周
ハーフマラソンテンポ1.7Mile×2周の予定
(でも道を間違えて4周目は1.9Mile)
W-up1Km
Down1.2Km
【昼】9Km/51:41
(5:41/Km)
【夜】CPTC
【@1.7Mile】11:12
(4:06/Km)
(6:35/Mile)
【A1.7Mile】10:58
(4:00/Km)
(6:27/Mile)
【B1.7Mile】10:34
(3:52/Km)
(6:13/Mile)
【C1.9Mile】11:28
(3:44/Km)
(6:00Mile)
CPTCの練習前から体が元気だった。お昼に栗羊羹を食べたのが良かったのか?讃岐うどんが良かったのか?練習ではマラソンペースがとても楽で後半のハーフマラソンペースでは6:00/Mileも出た。ラスト一周は先頭争いをしていたスティーブと共に道を間違えてまぬけなフィニッシュになった。
今日は調子が良かったが「気負いすぎて失敗」した事は数多く有るのでリラックスして練習して行こう。クラゲになるんだ。
4/03 金 0.0  

NYRR2008年ランナーオブザイヤーを祝う会inマンハッタン。
馬次郎さんを「凄いランナーだ」と皆が思っただろう。確かに凄いランナーである。セントラルパークの侍だ。
4/04 土 16.2   【昼】16.2Km 
スローjog。
Kensicoダム、Wp駅。
1:36:20
(5:56/Km)
ホースラディッシュを摩り下ろして熱いご飯の上に乗っけて醤油を少々。テレビで見た通りに作ったら美味しい!カーボローディングだ。
明日のレースに備えスローjog。
4/05 日 23.1   【10:20】 
Danbury Harf Marathon
W-up 2Km
1:24:28
(4:00/Km) (6:27/Mile)
【LAP】Mile
6:13 6:21 6:20
12:44(2Mile) 6:36
6:21 6:33 6:37
6:54 6:31 6:06
7:08(1.1Mile)
21位/618人
USATF公認コースなのに起伏が多いタフなコースだ。何を基準に公認になるのだろう?
足の筋肉の持久力が戻ってきた。スタート以降は誰にも抜かされず、前のランナーを一人ずつ確実に捕らえる事ができた。特に上り坂が強くなり大勢のランナーを抜き、まだ余裕が有った。上りが強くなった理由は分からない。下りは一ヵ月前から右踵の痛みが有りスピードを出せず。
昨年はこの難コースで1時間22分台を出しているので現在のスピードは今一だ。ま〜三日前にCPTCでハードな練習をしたし、向かい風も有ったので1分40秒の遅れはOKとしよう。
RFさんもレースに出場。仲間が居ると楽しさ倍増。終了後は自分がヘロヘロなのにRFさんは元気だった。さすがに30キロレースや50キロレースを走っているだけある。
4/06 月 11.1   【夜6:40】
スローjog。
Kensicoダム公園
わすれた。
朝からずっと雨が降っていたが夜になって止んだ。雨上がりの空気は綺麗で美味しい。
「雨上がりの夜空」は良いものだ。
4/07 火 30.3   【夕】7℃風
LSD30.3Km
WhitePlains、Kensicoダム公園、BronxRiver。
2:59
(5:54/Km)
昼食を多目に食べたがすぐに空腹になった。「これでは30Km走は無理だ」と思い、おやつにどら焼きと羊羹を食べたら元気に走れた。お陰で30Km後も体重は減らなかった。
体重を減らせば速く走れるのは分かっているがこれが難しい。
4/08 水 15.2   【昼】6℃
5000m jog
【夜】
W.T.C.練習
レペテーション
1600m
+1200m
+800m
+800m
W-up3000m
Ws100m×3 
Down2800m
【レペテーション】
1600m (5:54)
1200m (4:26)
800m (2:52)
800m (2:52)
(間4分休み)
昨日の30Km走の疲れが残っていてjog、スピード練習共に遅くなってしまった。1本目の1600mは5:40で行こうと思っていたが5:54だった。これでは10Kmレースペースだ。しかしグループで練習したので追い込めた。足の筋肉疲労も一人でやったインターバルの時より大きい。
肉じゃがを作ったら部屋に干して有った洗濯物に臭いが付いてしまった。皆から肉じゃが野郎と呼ばれそうだ。以前はブリ大根野郎と呼ばれた事もある。
4/09 木 6.0   【夕】8℃風
Wp高校。
お休みjog。
早足。
日、火、水と頑張ったのでお休み。「CPTCの練習に行こうかな?」とも思ったが冷静に考えると「超回復をするべき日」だ。
蕎麦粉100%の天ぷら蕎麦が美味しい!日本食はいいね〜。
4/10 金 17.0   【3時】7Km
Eastchester
BronxRiverコース
【5時】10Km
Kensicoダム公園。
12℃
【3時】7Km
36:50
(5:15/Km)
【5時】10Km
50:30
(5:03/Km)
Good Friday!で仕事は暇。明日は休みにした。
久しぶりにEastchesterを走ったら友人のジョナサン(52歳)が走っていた。昨年のNJマラソンで2時間44分を記録している。お陰で自分は年代別2位だった。「どんなスピードでjogをしているのか?」と追跡したら5分03秒/Km(8:08/Mile)だった。今年は5月にオレゴン州のマラソンに出るらしい。…一安心。
4/11 土 15.0   【朝】CP
雨の為欠場
NYRR10Kmレース
【夕5:30】
Wp高校
10000mマラソンテンポ
W-up2000m
Down3000m
【朝】0:00:00
【夕】マラソンテンポラン
10000m
39:06
(3:55/Km)
(6:18/Mile)
実際はハーフマラソンテンポラン
【朝8時20分】にCPに到着したが雨が激しいので走らずにNJまで買い物に行った。
【夕】朝のレースを欠場したので、反省して同じ距離のマラソンテンポランを一人で行った。5000mまでは苦しかったがその後は楽になった。小出監督が言う通りだった。
【夜】日本語テレビ放送で「あいのり」最終回を期待していたが今日は放映されなかった。「食いしん坊バンザイ」をやっている。鯛飯…。
4/12 日 30.2   【夕】30.2Km
180分LSD
BronxRiverコース、Kensicoダム公園。
3時間
6℃強風
昨日は元気だったので「今日の30Km走も楽に行える」と思っていたら疲れが残っていてLSDが精一杯だった。特にスタートから冷たい向かい風が強くて出ばなをくじかれた。逆に帰りは追い風で快調。
途中まで一緒に走ったドラえもんがカナダ鴨の襲撃に遭い5:45/Mileで逃げたらしい。PRだ。
4/13 月 0.0   完全休養
40分昼寝
お休み。昼寝をしても疲労が残っていてダメだった。そりゃそうだマラソンテンポの翌日に30Km走をやれば疲れるに決まっている。こんな日は回復に努めてビールを飲むのが一番いい。 …旨い!
4/14 火 15.2   【夜】小雨
Wp中学
マラソンテンポラン
5000m×2本
W-up2000m
Down1600m
【テンポラン】
@5000m 19:56
(3:59/Km)
(6:25/Mile)
A5000m 19:48
(3:58/Km)
(6:22/Mile)
間1600mjog
減量中のせいか?体がダルいし、小雨だし、さぼる理由を考えてしまう。しかし、jogを行ってみると「問題無し」なので「男ならやるっきゃない!」と心に決めポイント練習。でも一人での練習は辛い。
三日前のテンポランは速過ぎたのでペースを落としてみたら楽に予定のペースを保てた。
体重も下がってきたぞ。頑張れ隆!
4/15 水 21.2   【夕】12.2Km
スローjog。 
Kensicoダム
【夜6:30】
W.T.C.練習
レペテーション
1600m×2本
800m×2本
W-up3000m
Ws100m×3
Down1200m
【夕】1:06
(5:25/Km)
【夜6:30】W.T.C.
1600m(5:50)
1600m(5:51)
800m(2:50)
800m(2:52)
間4分休み。
一週間前のスピード練習よりましだが辛かった。前日にテンポランをやったり30Km走をするのは良くないのか?相変わらずスピード不足だ。
同じグループにトライアスリートのツワモノ達が来ていた。速くて付いて行けない。でも諦めずに少しでも近付くように頑張ろう。マラソンだと互角の勝負ができるのだが…。持久力有りスピード無しの体になってきてしまったのか?スピードが有った方がカッコイイ!
4/16 木 21.4   【夕】2:06LSD
BronxRiverコース、Crestwood往復
21.4Km/2:06
(5:53/Km)
CPTCの練習に参加したかったが2日連続でポイント練習を行ったので無理をするのを止めた。2時間のLSDなら大丈夫だと思いひたすら南に向かって遠出をしてしまった。中盤で疲れたが行ったら帰って来るしかなくなり北に向かって走り続ける事になってしまった。あ〜疲れた。
4/17 金 15.2   【夜】20℃
Wp高校
12KmB-up走
Down3200m
12Km (51:24)
【前4000m】18:40
(4:40/Km)
(7:31/Mile)
【中4000m】16:48
(4:12/Km)
(6:46/Mile)
【後4000m】15:55
(3:59/Km)
(6:24/Mile)
昨晩は9時半に寝てしまった。お陰で元気。
B-up走は12000mと短い距離だったが4000m〜12000mをサブスリーペースで走ったのでOKとしよう。
マラソン一ヵ月前になった。明日から禁酒をしようと思っているができるかな〜?天気が良くていい汗かけるからな〜。
4/18 土 12.0   【昼】22℃
疲れを取るつもりのスローjog。
BronxRiverコースを北へ。
12Km/1:11:40
(5:58/Km)
天気は最高!一気に花が咲き始めた。はっきり言って暑い。でも幸せ。
4/19 日 20.0   【朝】10℃
Hudson Valley 15K Road Race
W-up2.5Km
Down2.5Km
【1:02:49】
(4:11/Km)
(6:44/Mile)
Lap (Mile) 6:25
6:24 7:26 6:46 6:56 6:16 6:58 6:47 6:51 1:57
3位/148人
マラソンペースを確認する為に出場したが凄い起伏で走りながらビックリした。今まで経験したレースの中で最も険しかった。特に2Mile地点から始まる上りは乳酸が溜まって歩きそうになった。他にも過酷な坂の連続で全くマラソンペースの練習にはならない。
気分を切り替え足の筋トレと思い走る事にした。15Kmと短い距離だが足は順調に最後まで動いてくれた。特に軽い感じが良い。
1位、2位のランナーは圧倒的に速かった。凄い。
スタッフ、ボランティア、スポンサーは優しくて親切で最高。目の前のレストランの協力で暖かい食事も付いて満足。スクランブルエッグ、チキンのソテー、ペンネのトマトソース、ソーセージと野菜炒め。
4/20 月 0.0   針治療
1時間20分
今日は前日から完全休養と決めていた。天気予報は雨だし、疲れも溜まっているだろうし…。
数ヶ月前から痛かった右背筋が更に悪化し右肩と首まで痛くなり、もう我慢できない状態だった。痛みの有る箇所へ針をたっぷり打ってもらったので明日から良くなるだろう。ついでに両坐骨神経のツボと脹脛にも打ってくれた。
4/21 火 20.2   【夕】11℃
スローjog。
Kensicoダム往復。
1:54:50
(5:41/Km)
Kensicoダム公園には桜の木が沢山有ったんだ。花が咲くまで気が付かなかった。
昨日休んだので足は元気だった。でも春のせいか、花粉のせいか、疲れが溜まっているのか?体がだるい。
マラソン一ヵ月前なので疲れを取って切れの有る走りができるようにして行きたい。
4/22 水 21.4   【昼】雨
12Km スローjog。 
Kensicoダム公園  
【夜】雨
W.T.C. 
スピード練習 
1600m×3本
W-up3800m
Down800m
【昼】1:08:40
(5:43/Km)
【夜】
レペテイション
大雨でまともに走れず
5:57 6:13 6:10
(間4分休み)
【昼】小雨。
【夜】雨本降り。W-upが終わったら雨が強くなってきたので「帰ろうか?」と思ったが走った。Trackに水が溜まって走れる様な状態ではなかったが皆頑張っていた。終了頃には気温も下がり体が冷え切った。
家で長時間熱いシャワーを浴びたが回復せず。寝る頃には胃が痛くなった。
4/23 木 0.0   風邪
まだ初期。
昨日、予定通りの練習を消化したいので雨の中を走った。しかしそれが裏目に出た。
早く良くなっておくれ僕の体。
4/24 金 10.0   【夕】風邪
スローjog。
Kensicoダム公園
56分
(5:35/Km)
朝起きたら喉が痛く風邪が悪化した様に感じたが、夕方になり少し回復したので軽く走った。
風邪の時のjogは呼吸が辛い。しかし足だけは元気だったので最後に400mの上り坂を早足で1本。
4/25 土 13.0   【昼】風邪  
気温32℃
スローjog。
Kensicoダム往復。
1:13:20
(5:38/Km)
風邪は少し良くなった。長引かずにすみそうだ。豚インフルエンザと言うのがメキシコから感染して来ているがそれでは無さそうだ。
風邪と同時に花粉症が始まった。先週のレース中に背骨にピリッと何かを感じてから左の坐骨神経痛も始まった。…もう何でも来い!気合で治してやる!
4/26 日 23.1   【朝】8:30
RRR
George Wodicka Hook Mountain ハーフマラソン
W-up 2Km
1:30:09
4位/388人
風邪と高気温の悪条件の中でも前回よりは速かった。でも前回のタイムは忘れた。
【Lap:Mile】
6:28 6:48 6:47
6:50 7:06 6:45
6:55 7:12 7:02
7:52 6:44 6:29
6:22 0:47
風邪を引いているのにハーフマラソンに参加した。このコースはロックランドレイクから山越えをした後にハドソン河に続く崖みたいで大きな坂が有る為に通常のハーフマラソンより7分遅れる。数年前に参加して「二度と参加しない」と決めていたが今年は走る状況になってしまった。
気温は上昇するし、スタートから2Mileで呼吸が熱っぽくなり微熱が有る様に感じたのでレースは諦めてペースダウンして持久走の練習に変更。山を下り切り少し元気になった7.5Mile地点になんと偶然にもシャカリキさんがバイクに乗っていた。応援を受けたので「いいところ」を見せようと思ったら前を行くランナーを4〜5人抜いて4位に上昇してしまった。
次は僕がシャカリキさんの応援をする番だ。…あのバイクカッコイイな〜。
4/27 月 31.0   【夕】暑い。
スローjog。 Kensicoダム公園往復と公園内グルグル。
2:52:15
(5:33/Km)
風邪は90%回復。4月12日以降できなかった30Km走を行った。風邪の後3日間練習を減らしたので疲れが取れた様だ。日誌を見ると11日〜19日まで練習がハード過ぎた。回復の日を良いタイミングで取って行こう。
4/28 火 6.0   【夜8時】 
超スローjog。 
Kensicoダム公園。
未測定
31℃まで気温が上がったし2日連続で頑張ったので休み。
ビルの屋上のビアガーデンに行き、大ジョッキで冷たい日本の生ビールが飲みたい。肴は枝豆、冷奴、焼き鳥…。禁酒して10日目。
4/29 水 22.5   【朝】
12.7Kmスローjog。 
Kensicoダム往復。
【夜6時半】
W.T.C.スピード練習
W-up3000m
Ws100m×3
Down1200m
【朝】12℃
1:15 (5:55/Km)
【夜】14℃
2000m(7:18)
1600m(5:53)
1200m(4:22)
800m(2:53)
間4分休み
涼しくて走りやすくなった。W.T.C.のコーチも練習の距離をいつもより長くした。
スピードを出す時の走方にも慣れてきたつもりだがタイムが一向に良くならない。今日の4本も真剣に走ったのだが昨年と比べると全て10秒程遅い。理由は解らない。慢性疲労か、ヘモグロビンの不足か?フルマラソンに向けて少し不安だ。
4/30 木 6.0   【夜7時】
休み
Kensicoダム公園
5:30/Km
ポイント練習の次の日だったので6Kmだけにしてみた。
短い距離でのスピード不足を「練習不足」だと思って「更に追い込んで」疲れを溜めてしまったのかも知れない。体調が整えばもっと速く走れるはずだ。昨日、一緒に練習した55歳のKenさんは3年前から記録が伸びて先日の5Kmレースで17:44を出していた。
走行距離 457.7  km