のざえもん  
		
	
	
		 地域 : 広島   
		 年齢 : カープV1の年生まれ
一言 :
	一言 :
		   サザン・セト、エントリー忘れ 大失態(涙)          サザン・セト、エントリー忘れ 大失態(涙)          サザン・セト、エントリー忘れ 大失態(涙)          サザン・セト、エントリー忘れ 大失態(涙)
		 
		2009/01
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 1/01 木 | 0.0 | 謹賀新年 今年もがんばってマルチランナー現役続行! | 
		
	||
| 1/02 金 | 0.0 | 親戚が集まって新年会。朝から晩まで飲んで食って・・・飲んだら走れないって。 | 
		
	||
| 1/03 土 | 0.0 | ようやくひと段落。今日は長男とひたすら遊びまくる。 | 
		
	||
| 1/04 日 | 14.0 | 宮浜奥(ジョイフル折返し)Jog | 
		走り初め。予想通り重たい。特に左ハムがべとべとする感じで気持ち悪い・・・ | 
		
	|
| 1/05 月 | 0.0 | 案の定左臀部とからハムに痛みが出てきた。坐骨神経痛じゃ無きゃいいけど・・・ | 
		
	||
| 1/06 火 | 12.0 | 30'P.Jog             4kmP.R. | 
		              3'40 | 
		昨日より痛みがひいたので走ってみた。まだ重たいけど、少しは走れそうな感じになってはきたかな。 | 
		
	
| 1/07 水 | 0.0 | 何だか一勤一休になってるなぁ。 | 
		
	||
| 1/08 木 | 8.0 | 【朝】4kmP.R.             【授業】2km×2時間 | 
		3'45             A7'23 D6'48 | 
		今日から持久走の授業開始。まだ脚慣らしで短め。 | 
		
	
| 1/09 金 | 6.0 | 【朝】5kmP.R.             【午後】タイヤ引き40m3往復 | 
		3'35 | 
		今日は持久走の授業はなし。あまりに寒いので、短距離の練習の合間にタイヤを引いてみた。地面がまっすぐ押せない・・・ | 
		
	
| 1/10 土 | 0.0 | 午前中は練習。午後はひろしま男子駅伝の審判打ち合わせ。寒い寒い。 | 
		
	||
| 1/11 日 | 5.0 | ちょろっとJog | 
		大竹駅伝のスタート前にちょろっと走る。レース中は自転車で全速力で走り回り、各所で応援。久々に乳酸が溜まった(笑) | 
		
	|
| 1/12 月 | 0.0 | 終日長男とひたすら遊びまくる。次男は2日前から水疱瘡でダウン(苦笑) | 
		
	||
| 1/13 火 | 17.0 | 【授業】3km+2km             【午後】10kmP.R. | 
		A10'31 C6'27             3'50-50-50-50-50-40-40-40-30-30 | 
		2時間目は代わりに授業をみた関係で走ることに。部活では生徒について走ったけど、やはり坐骨神経痛らしき痛みが・・・ | 
		
	
| 1/14 水 | 7.0 | 【授業】3km             【午後】基本ドリル            変形ダッシュ3種各2本            タイヤ引き40m×5 60m×3            快調走 | 
		C10'32 | 
		今日は長距離も目先を変えるために短距離的な練習。久々に楽しく追い込んだ。やっぱり短距離的なスピードを出すと楽しいな。これで少しは身体を中距離に戻すきっかけになるだろう。 | 
		
	
| 1/15 木 | 6.0 | 【授業】3km×2 | 
		A11'38 D11'09 | 
		昨日調子に乗りすぎて、筋肉痛らしきもので重たいこと重たいこと。明日正式な筋肉痛になります、多分。 | 
		
	
| 1/16 金 | 0.0 | 今日は某大学の集まりに参加。授業も3年生のみで持久走なし。 | 
		
	||
| 1/17 土 | 0.0 | 強烈な二日酔いでダウン。こんなになるのは久しぶり・・・ | 
		
	||
| 1/18 日 | 0.0 | ひろしま男子駅伝の競技役員。とうとう3日間走らなかった・・・ | 
		
	||
| 1/19 月 | 18.0 | 【授業】3km×2             【午後】10kmP.R. | 
		@11'19 B10'56             〜5km4'00            〜10km3'30 | 
		身体が動かないながらも、無理やり動かしておしてみた。が、ハーフを3'35ペースは無理という結論に・・・ | 
		
	
| 1/20 火 | 8.0 | 【朝】4kmP.Jog             【授業】3km×1 | 
		4'00             C10'26 | 
		とりあえず今期初の20秒台。イーブンで押していったので負担はなかったが、昨年みたいなタイムは難しそうだぞ。 | 
		
	
| 1/21 水 | 9.0 | 【朝】2kmJog             【授業】3km×2 | 
		4'00             A10'46 B10'31 | 
		いや〜、2時間連続長距離選手のペースメーカーはしんどい。何とか引っ張りきれてよかった。 | 
		
	
| 1/22 木 | 12.0 | 【朝】5kmJog             【授業】3km×2 | 
		4'10             A11'18 D10'54 | 
		ちょっとずつ疲労が溜まってきているかな。ここを乗り越えたらまた楽になるんだけど・・・ | 
		
	
| 1/23 金 | 9.0 | 【朝】5kmJog             【授業】3km×1 | 
		4'00             C10'29 | 
		胃がおかしい。疲労だと思っていたのは胃腸炎か? でもフラフラしながらも走ってみた。明日が怖い。 | 
		
	
| 1/24 土 | 10.0 | 50'Jog | 
		広島にしては大雪。雪上Jogも久しぶりで、結構疲れた。汗も一切かかないし(苦笑) | 
		
	|
| 1/25 日 | 0.0 | 中国山口駅伝に生徒引率。 | 
		
	||
| 1/26 月 | 19.0 | 【授業】3km×2             【午後】宮浜走 快調走 | 
		@11'18 B11'18             39'30 | 
		いつ以来だろう、宮浜走。アップダウンの連続で腿がやられてしまった。ということで補強は体幹部中心のみ。 | 
		
	
| 1/27 火 | 8.0 | 【朝】4kmP.Jog             【授業】3km×1 | 
		4'00             C10'34 | 
		昨日のダメージが予想以上。授業では引っ張りきれないかと思ったけど、何とか先着。部活は会議で走れず。 | 
		
	
| 1/28 水 | 10.0 | 【朝】5kmP.R.             【授業】3km×1 | 
		3'50             B10'30 | 
		脚は限界に近い・・・。歩くのも痛みでしんどい感じ。残り3日でしっかり回復させなくては。 | 
		
	
| 1/29 木 | 11.0 | 【朝】4kmP.Jog             【授業】3km×2 | 
		4'00             A11'08 D10'46 | 
		疲労抜きを意識して、無理せずに走った。多分レースには間に合うだろう。しかしマツダ駅伝に出られなくなった(卒業式と重なった)のが悲しい。 | 
		
	
| 1/30 金 | 4.0 | 【朝】4kmP.Jog | 
		4'00 | 
		今日で完全に疲労を抜かなくては。で、抜けたかというともうひとつ。明日の刺激をどうするか、考えどころ。 | 
		
	
| 1/31 土 | 7.0 | 2km 刺激 | 
		6'28(3'12-3'15) | 
		思ったより動いた。良い感じで仕上がったので、明日は3'30で行ってみよう。 | 
		
	
| 走行距離 | 200.0 km | |||