ストリーム  
地域 : 埼玉    年齢 : 68歳
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
6/01 火 0.0   50
非番。朝霞台で就活面接。ウイスキー170ml。
6/02 水 5.4   5.4キロジョグ、41分17秒、リズムジャンプ。軽筋トレ。
48
非番。TAC出版『最短合格消防設備士6類』チャレンジ問題終了。池袋ジュンク堂で問題集購入。循環器科で検査結果の確認診察。焼酎170ml。第3ビール350ml。
6/03 木 7.4   7.4キロジョグ、56分51秒。軽筋トレ。
40
非番。O君事故死から1年。午前中明治神宮参拝。帰路間違えて代々木方面に出てしまう。こっちの参道は小学校1年以来か。坂道にわずかに記憶があるような...。日本酒320ml。
6/04 金 0.0   41
遅番。成美堂出版『本試験型消防設備士6類問題集』終了。今日の雨、予報ほどではなかった。日本酒330ml。
6/05 土 2.8   2.8キロジョグ、26分38秒。リズムジャンプ。
37
非番。幡ヶ谷中央試験センターで消防設備士乙6類受験。この類は免除科目なく厳しい。テツさん軽く治まるといいですが...。日本酒220ml、発泡ワイン120ml。
6/06 日 3.4   3.4キロジョグ、35分55秒。ジャンプ、軽筋トレ。
38
非番。カミさんとビバホーム〜光が丘。ランチ焼肉アルコールなし。長男がアパート契約。ラム120ml。
6/07 月 5.5   5.5キロジョグ、ジャンプ、軽筋トレ
47
非番。ジョグの途中で職場に立ち寄り、同僚自家作の梅を受け取り。これに先立ち容器、漬け込み用ブランデー、氷砂糖購入。TAC出版『社労士合格へのはじめの一歩』4回目終了。第3ビール700ml、ウイスキー30ml、ブランデー30ml。
6/08 火 7.4   7.4キロジョグ、56分15秒。ジャンプ、軽筋トレ。
41
遅番。ブランデー梅酒仕込み完了。第3ビール350ml、ワイン200ml。
【備忘録:1983年市民体育祭2000m優勝】(家族も友人も知らない走歴はボケる前に記しておかないと消滅する)。当時の市民体育祭は二中のグラウンドで行われた。2000メートル走はトラック10周。学生時代の1976年、77年、79年にも参加したが自衛隊やホンダの選手に負けて2位、3位、4位。だがこの年、1983年、全盛期の自分は負ける気がしなかった。セオリー通りトップに付く。前半はジョギングのように楽。後半も全然苦しくない。「どういう風に勝てば最も劇的に見えるか?」に思いをめぐらす。ラスト1周の鐘が鳴る直前に先頭に出て一気にスパート。バックストレッチを疾走すると観客がどよめく。そのままゴール。観戦していた父が「最後の200mで2位に100メートル差をつけた」と言ってたが、さすがにそれはあり得ない。そのぐらい強いスパートに見えたのだろう。スローペースのためタイムはしょぼい6分59秒。表彰式で高齢のY市長が私の名前を読めず、ごまかしていたのが愛嬌。
6/09 水 0.0   61
非番。コロナワクチン接種申し込み。ウイスキー140ml、第3ビール270ml、ワイン90ml。
【備忘録2:1978年度(第4回)市民ロードレース大会準優勝】 当時のロードレースは新倉小学校近辺発着で旧テツさん邸を大回りするアップダウン連続の3.3キロハードコース。この大会は自衛隊が大挙出走するか否かでレベルが乱高下。この年は超低水準だったので2位入賞を果たした。でも苦しかった。最後の坂を登ってからの平地100mが地獄だった。タイムは11分50秒くらい。難コースであることを加味してもイマイチ。
この頃は並行して大人(一般)の駅伝も行われていた。普段は理研チームが強く、特にエースのタツキさんは優れたランナーだった。しかし1977年度、大会をテコ入れしたい市の思惑に応じて自衛隊チームが群れをなして参加した。曹隊や近代五種のチームは強かった。理研チームはボコボコにやられた。タツキさんも区間賞をとるどころか順位を落とした。まあ、それはしょうがないかな。
6/10 木 4.0   4キロジョグ-27分47秒、ジャンプ、軽筋トレ
43
非番。第3ビール560ml、日本酒180ml。
【備忘録3:1979年理工スポーツ大会・8kmロードレース3位】母校の理工学部は毎年5月に河口湖でスポーツ大会を開催していた。メインイベントは研究室対抗ボートレースだが湖畔ではマラソン(8kmロードレース)も行われた。自分は大学院2年の時出場、たぶん参加者中最年長。風邪気味だったので序盤自重して少しずつ順位を上げる。折り返し点のトンネルで5位、すぐ4位に上がるが3位との30m差が詰まらない。もう無理かと思ったとき3位が2位を抜き、自分も落ちた3位を抜くことができて3位入賞。30分28秒くらいだったかな。1位はぎりぎり30分切り、理工ボート部の選手だったらしい。
6/11 金 5.4   5.4キロジョグ-40分01秒、ジャンプ、軽筋トレ。
34
遅番。バーボン105ml。★和光樹林さんコメントありがとうございます。調子に乗って記します。
【備忘録4:1981年小金井陸上競技会800m優勝】会場は学芸大学のグラウンドだったかな、土の400メートルトラック。近隣中学校の陸上競技部員が大勢参加してた。ゆっくり走り出したがそれでも先頭に立ってしまう。鐘が鳴る直前、中学生のひとりが無理に前に出て「やった、ラップ取った」と叫ぶ。68秒。当時の自分は1500mレースの1週目を67〜68秒で行くのが普通だったので、これは800mにしてはかなりのスローペース。例によって「劇的に見える勝ち方」を探る。とりあえず先頭を奪い返し、ラスト250mからスパートして勝負を決めた。2分14秒1。2周目にラップが上がる(66秒)余裕のレース。後続は大崩れしたかと思ったが、意外にも数秒の遅れで次々とゴールしてた。中学生と言えどさすが陸上部だけのことはあった。
6/12 土 3.0   3.0キロジョグ
48
非番。カミさんと池袋買い物。ランチ駅ビルノンアルで寿司。夕方カミさんとジョグ。晩酌日本酒400ml。
【備忘録5:50m走タイム遍歴】これは以前にも書いたかもしれない。そうだとすれば本当にボケ始めてる。急がなければならない。小学校から高校まで、毎年春先の運動能力測定で50m走のタイムを取る。中1で8秒8、クラスの男子でビリから2番目...恥ずかしかった。中2:8秒2。中3:7秒5、クラスで上から6番目。高1:7秒4。高2:6秒9、夢の6秒台突入。高3:6秒6、クラスで上から2番目。不思議だった、帰宅部なのに運動部のヤツらより速くなった。大学3年:6秒4。測ってみたらさらに伸びてた、こんなこと普通は起こらない。理由は単純、自分は成長が遅かったのだ。高校でやっと中学生、大学でどうにか高校生並みの発育をしたのだ。スポーツを本当に楽しむには思春期前半までに才能の開花が必要。遅れてきた青年に居場所はなかった。
6/13 日 5.4   5.4キロジョグ、ジャンプ。
48
遅番。クリーンデーで近所草刈り。第3ビール700ml、焼酎100ml。
【備忘録6:1978年W大体育祭1500m準優勝】これはタイムを公表しなければ自分の人生でピカイチの走歴だろう。2学年下にあの瀬〇選手がいた大学で2位だったのだ。種明かしは以下。まず陸上部(W大では競争部と呼ぶ)は主催者側、走るのは一般学生。そうは言ってもマンモス大学、速いヤツはゴマンといるはず...。4分40秒のトップに次いで自分は4分42秒2の2位だったが(自己新…当時)、前年の優勝タイムは4分19秒、翌年は4分08秒。つまりこの年だけ奇跡的にレベルが低かったのだ。自分はこの成果を(タイムは書かずに)履歴書に載せた。H社の就活面接で聞かれた、「W大で2位、ということは3分台で走るんですか?」と。正直に状況を話したら場の空気が和んだ。学部長推薦を取っていたからH社の採用は確実だったが、思いもよらぬ中央研究所への配属はこのエピソードが効いたのかもしれない...と今でも時々思う。
6/14 月 7.6   7.6キロジョグ-53分台、ジャンプ
36
非番。理研外周x2ジョグ。近所の人に背中の丸まりを指摘される。日本酒300ml。
6/15 火 0.0   36
非番。『ユーキャンの社労士はじめてレッスン』終了。ウイスキー120ml。
6/16 水 4.5   4.5キロジョグ-31分28秒、ジャンプ、軽筋トレ
36
非番。理研外周。ウイスキー120ml。
6/17 木 7.6   7.6キロジョグ-47分52秒、ジャンプ、軽筋トレ
42
非番。理研外周x2。ブランデー130ml。
6/18 金 4.5   4.5キロジョグ、28分23秒。ジャンプ。
25
遅番。理研外周。イレギュラーな文書仕事発生。日本酒110ml、第3ビール290ml。
6/19 土 0.0   0
非番。明け方4時にめまい再発。午前中吐き気と嘔吐。午後カミさんに付き添ってもらい耳鼻科受診。前回と同じ薬の処方。原因は昨日の仕事か?食生活か?走りすぎか?それとも備忘録の書きすぎか?禁酒。
テツさん夏場所千秋楽、良かったです。
6/20 日 0.0   16
非番。大規模会場でコロナワクチン1回目、カミさんに車で送迎してもらう。父の日のプレゼント:長男グレンフィディック12、カミさんと次女:グレンファークラス105+日本酒。長女夫婦:冷凍ローストビーフと初孫懐妊の知らせ。晩酌日本酒130ml。
6/21 月 0.0   0
非番。めまいとワクチン副反応の両面攻撃を浴びる。熱はない。禁酒。
6/22 火 0.0   0
非番。体温・血圧正常。倦怠感と頭の重さおよび注射部痛み継続。禁酒。
6/23 水 0.0   33
非番。遅番だったが代わってもらう。副反応は消えてめまいが残る感じ。明確に分離できない。飲酒欲求強くないが逆療法で飲んでみる。ウイスキー90ml、ブランデー20ml。
6/24 木 0.0   15
非番。耳鼻科診察。ウイスキー50ml。
6/25 金 0.0   32
遅番。文書仕事スイスイ、現役時代のカンが少し戻った。焼酎160ml。
6/26 土 0.0   42
非番。長男引っ越し。ウイスキー90ml、ワイン130ml。
6/27 日 0.0   30
遅番。勤務中の方が体調良く感じる。日本酒250ml。
6/28 月 0.0   37
非番。脳神経科でMRI検査。ラム60ml、ジン30ml、ブランデー25ml。
6/29 火 0.0   29
遅番。5月に受験した消防設備士試験結果が来た。個別分野得点率全て40%以上かつ全体60%以上が合格基準。乙種4類:法令100%、構造・機能100%、筆記全体100%、実技93%…合格。乙種7類:法令100%、構造・機能83%、筆記全体93%、実技免除…合格。日本酒240ml。
6/30 水 0.0   58
早番。ウイスキー180ml。今月アルコール摂取量1043グラム。★和光樹林さんありがとうございます。
走行距離 73.9  km