3890  
地域 : 京都    年齢 : 40代突入!
一言 : 
故障休養17ヶ月、もう1度ターフへ!          故障休養17ヶ月、もう1度ターフへ!          故障休養17ヶ月、もう1度ターフへ!          故障休養17ヶ月、もう1度ターフへ!
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 金 9.0   jog 木津川
ニュースを見ていたら冷凍食品の自主回収に、コープのビーフカレー中辛が・・・
今年に入って5パックは食うてるぞ。
2/02 土 6.0   jog
2/03 日 45.0   別大マラソン
悔いの残るレースをしてしまった・・・ 序盤から日○文理大の大学生2人が引っ張る2時間30分切りペースの集団に着いていく。 前半は向かい風ではあるが、5kmを17分40秒前後のイーブンで走り、25kmまでは順調にラップを刻んだ。 まだ余力も残っていたし後半は追い風の後押しもあるし、ほぼ2時間30分のびわ湖の資格は堅いと思った。 しかしここからが全てだった。 25kmを過ぎ大学生の1人がペースアップすると一気に集団がバラけた。 ついて行くべきかどうか、迷ったが1人になって`3分30秒のペースを作れるか自信もなく、思い切って集団について行くことにする。 25kmから30kmのラップは17分07秒にまで上がった。 時計を見て、しまったと思ったが、もう遅かった。後半、戦う脚を全て使ってしまったようだ。 32kmで集団から置いて行かれると、みるみる失速。30kmから35kmのラップは初めて18分かかってしまう。35km以降はすっかり脚の筋力がなくなってしまい大激沈。最後は脚がもつれそうになり何度も転倒しそうになった。 正直な感想、よくゴールまで脚がもってくれたと思う。 結局2時間31分台でフィニッシュ、2年ぶりのびわ湖出場は果たせなかった。  
でもまたチャレンジする。 何度でも挑戦してやる!
2/04 月 9.0   am 3kjog
pm 6kjog
2/05 火 13.0   am 3kjog
pm 10kjog
2/06 水 13.0   am 3kjog
pm 10kjog
東京から会報が送られてきた。 
オトウちゃん、おめでとう!「人間不信に陥りそうだ〜」なんて言ってたけど、しっかり、やることはやってたんだね!!
2/07 木 15.0   am 3kjog
pm 12kjog
2/08 金 14.0   am 3kjog
pm 11kjog
明日、市町村対抗駅伝に出発。 この週末は次女の受験だというのに父は駅伝など行ってていいのだろうか?
2/09 土 13.0   jog 1000x1
市町村対抗駅伝
(福知山)
やっぱり起きれなかった。 集合時間の2分前に西京極競技場に滑り込む。 ハシモッチ以外はもう全員集まっていた。 サポートの体協職員含む京都市選手団総勢26名は貸切バスで福知山へ向かう。 昨年優勝の京都市は今日の開始式で選手宣誓をすることになっており、1番遅く来た者が罰ゲームとして宣誓をすることになっていたらしい。 危ないところだった、ハシモッチのお陰で難を逃れた。 
その開始式では後でぶつぶつ宣誓の練習をするハシモッチを除き全員が爆睡していた。 城陽市のメタボ・マッソウは式直前に補欠を言い渡され早くもやる気を失っているようだった。
夜、京都市選手団の結団式を兼ねた食事会がホテルで行われ今年もアンカーを任されることになった。 結団式終了後、陸協役員や京都市体協の職員に「いい店があるから、ちょっとだけ付き合えよ」と、半強制的にセクシーなお姉ちゃんのいる店へ連行される。選手の中で連れて行かれたのは俺だけやった。「明日があるので30分だけで帰りますよ」と言いつつ結局3時間以上もおった。 
俺の人生の中で最高にモテた。お姉ちゃんは俺のために高橋真梨子の「ランナー」を熱唱してくれた。 そして来年も必ず代表に選ばれこの店に来ることを約束して別れた。 なおこの店への支払いは、全て京都市陸協の○○理事長と同じく○○副会長からいただいた京都市選手団への激励金でまかなわれた。 この激励金は結局、選手、監督や競技のためには1円も使われることはなかった。
2/10 日 13.0   8区アンカー 7000m
市町村対抗駅伝
京都市3位
目が覚め駅伝に来ていることを思い出す。ぎりぎりまで寝ていたのは俺だけで、あとの選手は全員朝練を終えてホテルに戻ってきていた。
大雪が降って大会中止を願ったが期待は裏切られた。 11時に号砲、1区一般女子区間で7位、2区中学生女子で2位、3区一般男子ハシモッチで6位、4区中学男子、5区一般男子、6区高校男子、7区高校女子とつなぎ8区の俺のところには3位でタスキがまわってきた。
4位福知山市はすぐ後にきていた。 福知山のアンカーは前回大会5区で区間賞を取った25歳の自衛隊員だった。 福知山と並走しながら2位の宇治市を捕らえる。以後、福知山との競り合いが続く。残り1kmの登りでスパートをかけるが離せない。別大から1週間、完全に脚にきていた。 登り切ったところでもう脚の筋力がなくなり力が入らなかった。 ラスト300mで逆にスパートをかけられる。得意の登りで競り負けるという屈辱的な敗北を味わい、3位に終わった。  
みんな帰りのバスの中は暗かった。 例年、お菓子やビールなどがバスの中で配られるのだが今年は何もなかった。 きっと昨日激励金を全てお姉ちゃん代に使ってしまったためだろう。 アンカー勝負に敗れた俺は、1週間前に別大を走ったことも昨夜お姉ちゃんのいる店に行ったことも言い出せなかった。 
みんな、すまない!
2/11 月 22.0   jog
`4分40秒
3連休で良かった!昼まで寝てた。 朝刊を取りに行き昨日の市町村対抗駅伝の記事をチェックする。 昨年に比べると雲泥の差があるが今年も少しだけ俺のコメントを載せてくれていた。 朝食代わりの昼食を摂りながら次女と昨日行われた大文字駅伝のビデオを見る。 
深草小初優勝!伏見区で初めての快挙だった。 深草小で指揮をとるのは2年前まで桃山小におられ次女たちがお世話になったN先生。 3年前次女が大文字を走った年はエース級2人がインフルエンザで3位に終わり打倒嵯峨野小を果たせなかった。 深草小に転任され、昨年N先生にお会いした時、先生は「全く周りの理解を得られない。全てがいちからで大変です」と言っておられた。それが就任2年目での大文字制覇、心からおめでとうございます!と言いたい。
2/12 火 33.0   am 16k起伏走
pm 17k走(蔓殊院コース+グランドJOG)
250m坂道x5本入れる
午前中は雪の残る林道で滑りまくり。 昼間は仕事で滑りまくり。 夜は雪でグランド使えず。宇○先生の練習に入れてもらうが蔓殊院の坂道でも滑りまくり。 オヤジはところかまわず滑りまくる。
2/13 水 19.0   am 3kjog
pm 16kjog
2/14 木 28.0   am 3kjog
am 15k起伏走
pm 10kjog 蔓殊院コース(坂道250mx4入れる)
今年はチョコレート、ゼロやった。 まあ40過ぎてバレンタインもくそもないんやけどな。
しかし義理チョコひとつないとは寂しい。 昔やったら進駐軍でもチョコレートくれるぞ。ギブミーチョコレート!!
誰でもええから、チョコをチョコっとくれ。 ところでモーリスさん今日グランドでこっそりチョコレートもらってはりましたよね?
2/15 金 19.0   am 3kjog
pm 16kjog
`4分30秒
妄想はもうよそう。
2/16 土 33.0   33kjog
`4分30秒
東京から来た知り合いと会う。 できれば赤福を買って帰りたいと言うので、ありそうな所をあちこちと探し回ってみる。しかし結局見つからなかった。
京都駅の売店のオバちゃんの話では例の件があってから、まだ京都には出回ってないそうだ。納得。
明日、東京マラソンを走る皆さん頑張って下さい。
2/17 日 9.0   jog
2/18 月 19.0   am 3kjog
pm 16kクロカン走 (2k坂道走x2本)
社内旅行の幹事を押し付けられ大変。 「ここに行きたい、あそこは行きたくない。温泉行きたい。 遊園地行きたい。宴会やりたい。 カラオケやりたい。セクハラ上司がいるから酒飲み旅行は嫌!あの人が行くんやったら私は行かない。 部屋割り教えて。あの人と違う部屋にして!」 いちいち聞いてたら何も決まらん。 それに予算ないし! 
2/19 火 24.0   am 3kjog
pm 21k起伏走
社内旅行の構想が出来上がった!混浴露天風呂ツアーin湯原 もちろん宴会有りの温泉卓球拳有り。俺を幹事にしたこと後悔させてやる。
2/20 水 25.0   am 3kjog
pm 22k起伏走
`4分10秒
2/21 木 21.0   am 3k+12kjog
pm 3000mjog 3000mx1
9分51秒
夜、グランドに着いたのが8時40分やった。
宇治川の調整で3000m1本だけピリッと入れる。
2/22 金 15.0   am 3kjog
pm 12kjog
夜10時30分頃、仕事からの帰り道、国道24号線を南に走るマッソウ選手を目撃する。 ようやく走る方も目覚めたようやね。
2/23 土 14.0   13kjog 1k走x1
3分09秒
大荒れの天気。明日の宇治川大丈夫か?
2/24 日 25.0   宇治川マラソン(ハーフ)
雪の降る寒い1日やった。 今回の目標は母校でもあり長女が通うM高校の長距離部員全員に勝つこと。
レースはいきなり優勝した警察官O選手(洛南→神奈川大)が飛び出し、それを自衛官が追う展開となる。 3位グループに立命宇治唯一の男子部員と母校のエースY君(2年生ながら5000m15分11秒、1500m4分06秒)、それに俺がついていく。 最初2kmは下りだが、5kmの通過は15分42秒で突っ込む。ややオーバーペースだと気付きついて行くのをやめた。 離されてからもY君の背中はずっと見えていた。 途中M高の顧問H先生が声援を送ってくれた。 15kmを過ぎY君の背中が大きく見えるようになり、一時100m以内に差を詰めたが結局追いつかなかった。総合順位5位(年代別1位)でゴール。 母校後輩8人中7人に勝てたから、まあ良しとしよう。彼らにしても同級生のお父ちゃんに全員やられるわけにはいかなかっただろう。 
2/25 月 3.0   jog
2/26 火 17.0   am 3kjog
pm 14kjog
土砂降り
2/27 水 19.0   am 3kjog
pm 16kjog
2/28 木 22.0   am 3kjog
pm 19k起伏走
2/29 金 13.0   am 3kjog
pm 10kjog
走行距離 530.0  km