3890  
地域 : 京都    年齢 : 40代突入!
一言 : 
故障休養17ヶ月、もう1度ターフへ!          故障休養17ヶ月、もう1度ターフへ!          故障休養17ヶ月、もう1度ターフへ!          故障休養17ヶ月、もう1度ターフへ!
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 火 15.0   jog
2008年の目覚めは午前9時でした。 次女が作った雑煮を食べ、伏見稲荷へ初詣に行きました。 おみくじは「吉」昭和41年生まれの41歳は今年は後厄になります。41(ヨイ)年にしたいものです。 
さて初詣をすませて、四条河原町で昼食。 そしてSTEPのバーゲンへ行きました。 そこで新しいウインドブレーカーを購入、STEPの北○さんをつかまえて試着し、色を選んでもらいました。 
元旦からヨコシマ全開です! ヨコシマ軍団の皆さん今年も宜しくお願いします!
1/02 水 14.0   jog
両親は、とっとと旅行にでかけてしまう。長女の作った雑煮を食べ箱根駅伝テレビ観戦。 頑張れ母校!
1/03 木 20.0   jog
今朝は次女が作ったチキンラーメンを食べ始動、テレビにかじりつく。母校、箱根制覇!!おめでとうございます。我々OBも正月早々、夢や勇気をいただきました。 今年は本当にいい年になりそうです。 テレビの画面には各中継所や、ゴール地点で付き添いをする同年代のOBの顔も映り懐かしかったです。 そして吠えに吠えたO監督の勇姿を何度も見ることができました。    O監督は厳しい中にも優しさを感じる監督でした。(当時はコーチでしたが) 2年前のびわ湖毎日マラソンの時、前日のレセプションで藤田敦史を連れたO監督と卒業以来17年振りに会うことができました。 落ちこぼれだった僕のことなんて、監督はもう覚えていないだろう、そう思っていました。 ところが監督は「お前痩せたんじゃないか? ランナーズ(マイトレーニングのコーナー)見たぞ!」と暖かい声をかけてくれました。 あの名将が市民ランナー向けの雑誌を読んでいること自体意外でしたが、とても嬉しかったです。 レース当日の朝は競技場入り口で出会い、奥様とお子さんを紹介してくれました。 また、スタート直前、フィールドに向かう僕にすれ違いざま、小声で「頑張れよ」と言ってポンと僕の腰のあたりを叩き通り過ぎて行かれました。その瞬間、とても熱いものが体からこみあげ力が湧いてくるようでした。 大切な藤田敦史の世界陸上選考レースの前に、こんな老いぼれた市民ランナーのことを気にかけてくれたことがとても嬉しかったですね。  
1/04 金 9.0   jog
軽い気持ちでドライブを兼ね、兵庫県新温泉町の湯村温泉へ日帰りで行ってきました。 行き3時間30分、帰り渋滞に巻き込まれ4時間30分。向こうにいたのは僅か3時間でした・・・。 福知山を越え兵庫県内に入ると一面雪景色。 無謀にもノーマルタイヤだったので少し焦りましたが無事到着。 荒湯で温泉玉子を作り食べたり、足湯に浸かり、夢千代像と写真を撮ったり。 そのあと一度行ってみたかったリフレッシュパーク湯村で混浴(水着着用、邪道だ!)して帰ってきました。 
1/05 土 18.0   jog
午後から仕事。 なんだか熱っぽい。 昨日、露天風呂入りすぎたか・・・
夜、子供たちと回転寿司に行く。 一皿100円の白い皿から50円ごとに9種類皿の色があった。子供たちに「今日はお正月だ、皿の色を気にせず食べなさい」と、言ってはみたが、子供たちが皿を取るだびに横目で色をチェックしてしまう父であった。 結局3人で40皿食べた。父の前には白い皿が積み上げられ、次女の前には白い皿は一枚もなかった。 食の細い長女は次女の半分も食べてなかった。 で、会計が4400円。後で考えると明らかに安い・・・さてはバイトの兄ちゃんカウントし損なったか?
1/06 日 45.0   マラソンペース走
長居公園2813mx15周
2時間39分25秒(18,46-18,52-19,02-18,42-18,52-19,10-19,03-19,04-7,49)
大阪の走友会主催の練習マラソンに参加。適当なペースの人についていこうと思ったが誰もいなかったので結局最初から最後まで42km1人で走るはめになった。 今日は正月休み最後の日曜ということで長居公園は親子連れなど凄い人だった。 周回コースを人を避け縫うように走ったが、ボールは飛んでくるわ、犬は足元にじゃれついてくるわ、子供の自転車はぶつかってくるわ、オバハンの自転車もフラフラ前を横切るわで何度も足を止めた。 まあ、大会でもなく、みんなの公園であるので文句は言えないのだが。 給水は用意してくれているが、プラスチックのコップなので立ち止まって飲み、飲み終わってコップを置いてからまた走り出すという具合だ。 `3分45秒のペースでおしていったが、最後若干ラップが落ちているのはペースダウンしたわけではなく、給水で立ち止まり飲み食いしていたロスタイムを含んでいるせいである。
今日はかなり余裕を残せた。 イーブンペースであればこのくらいのタイムは苦もなく楽に走れるようだ。 スタミナは維持できている、あとはスピード。 別大では`3分30秒でおしていかなければ、びわ湖の資格は取れない。
1/07 月 12.0   jog
本格的な業務開始
1/08 火 16.0   jog
夕方から濃霧、運転していても直前になるまで何も見えない。
1/09 水 9.0   jog
今朝も。こんなに濃く長く続いた霧は初めて。 両親、旅行から帰る。 
1/10 木 20.0   am 3kjog
pm jog w.s 2000x1 1000x5 rest200
6,38 3,16 3,19 3,17 3,19 3,15
久しぶりのインターバル、慣らしペース。
京の街は女子駅伝選手だらけ。
1/11 金 19.0   am 2kjog
pm 17kjog
雨。 夜、名神高速高架下で。
1/12 土 21.0   jog
土曜出勤。 ランニング後の体重が67kg! 自分でもビックリした。 正月食べ過ぎたわりには練習量減ってた。
別大までに3kg減量せなアカンなあ。
1/13 日 25.0   jog
`4分40秒
ナマY田選手を見ようと女子駅伝観戦JOGに出かけようと思ったが、余りにも寒いのでヤメた。 テレビを見ていたがY田選手が走り終わったとたん睡魔に襲われ気絶。気付けばもうアンカーが走っとった。 別に地元京都を応援していたわけでもないが、それにしてもY田選手は可愛い〜。 あのルックスは大先輩(愛知・淑徳)の妻鹿ちゃんを遥かに超えてるよなー。
1/14 月 23.0   5kjog 5000x1 1500x1 400x5 200x2 rest200jog
9kjog 太陽が丘にて
5000m16.47 1500m4.45 400m74,74,73,72,72 200m33,33
(寒くて全く体が動かなかった最低の走りだった)
今朝、地元新聞を見て驚いた。 毎年のことながら何面も女子駅伝の記事だらけ、特に地元京都が優勝したのだからなおさらだろう。 驚いたのは京都メンバーの写真の大きさの違い。 区間賞の大活躍だった高校生3人は8cmx8cm以内の白黒写真。 チームの核となる区間を走った有名選手で10cmx10cm以内のカラー写真。 アンカーを走った○島選手の優勝ゴールシーンで23cmx10cmのカラー写真。区間賞を取った、あの野口みずきの写真でさえ縦13cm以内に収まっていた。 で、区間賞を取ったわけでも京都出身でもない2区のY田選手の写真が、な、なんと50cmx30cm!ドーンと紙面1枚丸ごといっぱい巨大カラー写真!! これには、かなーりビックらこいだ。  Y田選手ファンには嬉しい悲鳴であるが、駅伝関係者はこの新聞を見てどう思っただろう? 昭和天皇崩御の時ですらこんなに大きくはなかったよなー。この新聞記事を担当した人は、きっとヨコシマな人だったに違いない。
1/15 火 40.0   am 8kjog
pm 30000mペース走
10000mまで`4分
28000mまで`3分50秒
残り2000m6分29秒(3,20-3,09)
1時間55分30秒
団長と3週間後のフルマラソンを視野に入れ30000m走。
途中、カッキーさんバッキーにトライアスロンの山本良介君も入り賑やかなペース走となった。
トライアスロンはポイント制で日本代表を決めるそうで彼の北京五輪はほぼ確実らしい。 
そこで山本良介君に北京でヨコシマTシャツを着てくれるようお願いしてみた。 
我がヨコシマ軍団としてはマッソウ選手に期待したが、彼があまりにも練習しないので彼の北京行きは断念した。
1/16 水 14.0   jog
1/17 木 15.0   jog
1/18 金 15.0   jog
1/19 土 15.0   jog 1000x1
「京都学校文化芸術祭」があり、次女の作品が京都市美術館に展示された。 さっそく子供たちと見に行く。 地球環境についてのポスターは学内から4名選出され、自由課題の作品は学内から20名選出された。 両方選出されたのは、うちの子だけやったー。 偉い!父さんは鼻が高いぞ。 40過ぎてもドラえもん一つまともに描けない父さんとは大違いだ。 お前は本当に父さんの子か?
1/20 日 25.0   高槻シティハーフマラソン
別大の調整として今回初めて高槻ハーフに参戦。 噂に聞いていた通りのひどいコースでタイムはあまり参考にならないが、まずまずの仕上がり具合だと思う。 激戦区の年代別を制したのも自信につながる。 
ところで副賞でいいものをもらっちゃいました。 「伊勢志摩1泊旅行2食つき宿泊券ペアでご招待!」 表彰で思わずガッツポーズが出てしまいました。 帰りの電車の中で偶然にも、つり革の横に宿泊先ホテルの広告が載ってました。 昨年夏にオープンしたばかりの海辺の巨大ホテルです。 でも寂しいことに一緒に行ってくれる人がいません。  ここだけの話ですが、誰か一緒に行ってくれませんか? って、誰もいないわな・・・ 
1/21 月 14.0   jog
今日、家の近くで火事があった。 仕事で京都市内を外回り中、何台も消防車が自宅方面へ向かって走って行く。 気になったので自宅へと車を走らすと、辺りは白い煙がたちこめ上空にはヘリが飛んでいる。 結局現場は自宅から1kmも離れていない民家だった。 子供の顔を一目、見て安心して仕事に向かったのだが、その時うちの親父(俺の父親)は警察、消防、それに新聞記者やテレビ局のインタビュー攻めに遭っていたらしい。 親父はこの火事の第一発見者だった。 この日も親父はいつものように夕方伏見稲荷大社へ向かってジョギングにでかけた。 その時にこの火事と遭遇した。 2階には3人が取り残されていた。助けを求める女性の声に気づいた親父は、庭先まで入っていき女性33歳の子供2歳をベランダから投げ落とすように言った。
女性33歳はかなり躊躇したそうだが、子供の脇を持ち高さ2・5mのベランダから思い切って子供を投げ落とした。それを親父が無事にキャッチ。  
つづく33歳女性もより地面に近い状態になるようベランダからひさしにぶら下がってもらい、下から受け止めた。 33歳女性は妊婦だった。 一緒に助けを求めた女性の母親60歳は娘は妊婦であるから気をつけてほしいと上から叫んでいたらしい。  その頃には近所の男性も異変に気付き駆けつけ最後に2人で母親60歳を受け止めた。 
助け出された2人はまだ中に86歳のお婆さんがいると慌てた様子であったそうだが、その直後に凄い爆音と共にガラスが吹っ飛び、残念ながら86歳のお婆さんは助けることができず亡くなった。 
親父は妊婦の女性を受け止めた時に眼鏡が吹っ飛び、どこかに行ってしまったらしい。眼鏡がないと何も見えない親父は、警察や消防に事情を聞かれてもただ「めがね、めがね・・」と、のび太君状態だったそうだ。 後で消防署員が親父の眼鏡を見つけて返してもらったのだが、ぐちゃぐちゃでもう使い物にはならなかった。 長女に聞いた話だが家に帰ってきた親父は焦げた臭いと煙の臭いで凄い悪臭を放っていたそうだ。 この日、ニュースでは「通行人2歳児を無事キャッチ!」 親父のインタビューがテレビに流れた。 生まれて初めて親父を尊敬した。 
1/22 火 21.0   jog 起伏地
今朝の地元新聞に昨日の火事の記事が載っていた。 新聞には親父の名前は載っておらず通行人が子供を受け止めた、とあった。 そー言えば俺がオオサンショウウオを見つけた時も通行人が発見と書かれたよな。  考えてみれば親父は妊婦のお腹の子も入れると4人の命を救ったことになる。 ふと一昨年の富士山での事故を思い出し暗い気持ちになった。
 しかし何かと事件事故に遭遇する親子やんか。
1/23 水 16.0   jog
大和郡山から名阪国道を通り、都祁村に入ると雪景色やった。
1/24 木 20.0   8kjog 鴨川
10000mPR  300mx1
36分25秒 `3分40秒
夜、中途半端な時間に商談が入ったため先に鴨川を8kだけジョグする。 そして商談後すぐにグランドへ向かったが、今日は寒く雪も降っていたせいで、 ズボンを盗られたI井君とジョグのためだけに遠路遥々やって来た金ちゃんの2人しかいなかった。 仕方ないので1人でPR、グランド状態が悪く、2コースや溝蓋の上を走る。 途中、雪も強くなりモチベーションも保てず`3分40秒の10000mで終了。 走り始めて3000m付近で溝蓋が外れ転倒、思いっ切り水溜りにダイブした。 
1/25 金 16.0   起伏走
体中が痛い。 昨日の転倒で左脚に15cmほどの傷ができ、倒れた時に突いた右腕が痛む。 今日は起伏走、林道でまだ誰も通っていない新雪を踏みながらのジョグ。 下りは怖かったが次女の受験前に滑って転ぶのも縁起が悪いので気をつけた。  
1/26 土 26.0   20kクロカンPR 6kjog
`4分10〜00秒
「総員玉砕せよ!」を読みました。 今までに読んだどんな戦記ものより生々しかったです。
1/27 日 20.0   20kjog
`4分30秒
 大阪国際女子マラソン観戦記   今日から長女のスキー研修、早朝5時台に叩き起こされ京都駅まで送らされる。 お陰で午前中の間に20kジョグを済ませて大阪国際女子マラソンの応援にまで行くことができた。  
京阪淀屋橋で降り北浜方面へ少し移動。 今日は寒く途中、暖かい缶コーヒーを買おうと自販機の前で並んでいると立命館の女の子が順番を代わってくれた。 話しかけてみると卒業生の加納の応援に来たそうだ。 間も無く先頭の福士が、かっ飛んで行った。 早くも独走、2位集団とはかなり差があった。 集団の中に加納はいたかな?と思っていたら歩道を川越コーチが走って来る。 よく見ると加納が泣きながらフラフラと走って来る、そして川越コーチが俺の真横で手を伸ばし加納の腕をつかんで歩道に引き上げた。 バイク中継車もしばらく止まってその様子を撮っていた。 よく見るとバイクの後ろに乗っていたのは千葉ちゃんだった。 JCの旗を持って横に突っ立っていた俺もテレビに映ってなかったやろうか?
上位選手が行き過ぎ、続々とやって来る知り合いのランナーを応援する。 23k地点に移動しまた知り合いのランナーに声をかける。 最終ランナーが通過後、長居公園へと向かう。 
公園に到着したが、マラソンゲート付近は凄い人で混雑していたので公園内をかなり移動し先頭が来るのを待った。 続々とランナーが帰ってくが福士が来ない。ワンセグ携帯で中継を見ると公園内に入ってきたのが分かった。 しばらくして大勢の観客を引き連れ福士がヨタヨタになって帰ってきた。その姿をナマで見て思わず、うるうるきてしまった。 普通ならやめてしまって当然の場面。感動した、今まで生意気な姉ちゃんだと思っていたが、見方が変わった。 北京では是非トラックで出てほしい。 ふと気付くと内藤ちゃんが真横にいて太陽が丘の面々と観戦しているではないか。 こんなに混雑しているのに真横にいたなんて正にミラクルである。藤井大丸も横にいたのだが、あまりにも存在がちっぽけで可愛い内藤ちゃんしか見えなかった。  
その後、太陽が丘のメンバーと最終ランナーまで見届け、長居スタジアムで知り合いのランナーに挨拶し、今度はラン舞隊のメンバーとラーメン屋へ行った。 ラーメン屋に行く途中、元旭化成の高尾さんがおられたので来週の別大のアドバイスを丁寧にいただいた。 また、同じ宇治高の後輩のバッキーへの伝言も預かった。 帰りの電車では再び太陽が丘のメンバーと出会い一緒に帰った。 中身の濃い1日であった。 
1/28 月 12.0   jog
1/29 火 16.0   jog w.s
1/30 水 12.0   40分jog 3000x1 1000x1
(西京極にて)
9,53 3,13
今日は11時に北大路で大事な商談があった。 しかし久御山で思わぬ渋滞に巻き込まれタイムロス。 途中、火事があったのか消防車や救急車など緊急車両が通り過ぎる。 こりゃイカンと思い、道を譲る一般車両を横目に社名の入った営業者で消防車の後を怒涛の追走。 やっとの思いで渋滞を抜ける。 西大路通りを北上中、今度は、いきなり自転車のオバちゃんがフラフラと飛び出してきた。思わず「バカ者!」と叫びたい心境だったがよく見ると○○陸協の陰の首領、法○さんだった。間違って「バケ者!」と叫ぶところだった。 
1/31 木 12.0   jog
日曜日は雨かなあ?
走行距離 575.0  km