みほ
地域 : 静岡
年齢 :
一言 :
一言 :
<2015.10.04> <2015.10.04> <2015.10.04> <2015.10.04> <2015.10.04> <2015.10.04> <2015.10.04> <2015.10.04>
2017/03
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 3/01 水 | 0.0 | |||
| 3/02 木 | 0.0 | 短坂 ダッシュ・2ステップ・ホッピング |
足裏接地意識。 |
|
| 3/03 金 | 0.0 | BCT、ドリル、流し |
陸さんに見てもらった。ひたすら動き考えながら。スピード上げるにはピッチじゃない。大きく軽く。 |
|
| 3/04 土 | 0.0 | BCT、ドリル、流し、300×4、短ダッシュ |
300はアホみたいに走れなかった。けど、その後の動き確認で少しまたつかんだ。接地は短く短く短く。まだピッチにたよらない。 |
|
| 3/05 日 | 0.0 | |||
| 3/06 月 | 0.0 | |||
| 3/07 火 | 0.0 | |||
| 3/08 水 | 0.0 | ダイナマックスアップ、流し、ジャンプトレーニング、短ダッシュ60×2 |
新たな動きばかりで、全然習得できないし、筋肉痛。新しい学びがたくさん。早く自分のものに。 |
|
| 3/09 木 | 0.0 | スティック走 |
私は、ウエイトではなくて、スティック走した。いろいろ体がスピードに対応しようとしてるうちに、走る。でも、疲労からか途中からうまく走れなかったから、いい走りのところで終わり。 |
|
| 3/10 金 | 0.0 | |||
| 3/11 土 | 0.0 | フリーアップ、流し、SD30×3、60×3、CSSD×1、2Hのハードルは3台目まで、200×2 |
SDは動画見たけど、ポンコツ走り。これからか。2Hもうまくいかなかった。けど、1台目こえれたし、スタートの足も思い出したし、習得はあった。間が走れなかったけど、高校の先生に動画見てもらったし、走れてないけど動きがだめな訳ではないって言われたから焦らずやってこう。 |
|
| 3/12 日 | 0.0 | 浜練、しっぽとり、変形ダッシュ、30×10 |
全盛期のとき、接地が短かったので、浜、めちゃくちゃ速く走れた。だけど、今は埋もれた。戻すにはどれだけ軽く走る必要があるのかちょっとつかめた。 |
|
| 3/13 月 | 0.0 | |||
| 3/14 火 | 0.0 | |||
| 3/15 水 | 0.0 | |||
| 3/16 木 | 0.0 | |||
| 3/17 金 | 0.0 | |||
| 3/18 土 | 0.0 | |||
| 3/19 日 | 0.0 | 散歩 |
やっと起き上がれるようになり、でも、走るまでは行けなかったから、歩いた。 |
|
| 3/20 月 | 0.0 | 浜 |
新しく取り入れたいこと発見。学校使われてたから浜で50くらい。そんな走れなかったけど、とにかく軽く走った。 |
|
| 3/21 火 | 0.0 | 室内 流し |
内臓気持ち悪い。気持ち悪い。上半身の動きに足がついてこない。足がついてこない。最後は少し、あ、って感じで走れた。 |
|
| 3/22 水 | 0.0 | 流し、2+2×2(60秒)R=15分 |
28.29? 33.34? |
流しで軸はいい、けど、のってないって言われたからタイミング合わせて走った。流しは膝下意識して、タイミングも意識してまあまあ走れた。本練は、前半はスーッと割と走れた。けど、後半のクソさ。でも、とりあえず走ったからこれ重ねればいつかはいける。足動かないなあ、こういう練習重ねないと。 |
| 3/23 木 | 0.0 | ハードルアップ |
新しい動きを教えてもらい、そのあとの軽い走りもいい感じに動けた。練習前の体幹の成果? |
|
| 3/24 金 | 0.0 | 体幹 |
逆足も練習しないとな |
|
| 3/25 土 | 0.0 | 体幹、腹筋、ドリル、流し、120×3、100×3、50×1 |
100ラスト一本以外、全部おもりもってやった。心臓への負荷がすごい。50は速く動く腕に合わせて足動かした。 |
|
| 3/26 日 | 0.0 | |||
| 3/27 月 | 0.0 | ハイテクマシーン、流し、腹筋 |
ハイテクマシーン使って、骨盤の動きとかタイミングとか再確認。その後の流し、結構よく動いたと思う。セパ着れる体にしないと。 |
|
| 3/28 火 | 0.0 | 流し、加速走20+40×2、20+60×1、2H+150×2、ハードル練習、芝流し×1 |
加速走2本目、はまったし、タイムもめちゃよかった驚き。2Hは、だめだめ、足合わない、その後の150は頑張った。三セット目はやめて、ハードル練習へ。やはり、前半に大股、でスピード上げてくのがはまった。三代目まで19で余裕でいけた。合わせるの頑張ろう。 |
|
| 3/29 水 | 0.0 | 100TT |
安定の、1人削るところを削られた。他と比べりゃそら遅いけど、私的にはこのスパンでここまでもってこれて良い感じ。コツコツやりましょ、 |
|
| 3/30 木 | 0.0 | ウエイト、メディシン、流し、腹筋 |
ウエイト、力無いな。左足の前腿きになるからあまり走らず接骨院へ。 |
|
| 3/31 金 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 0.0 km | |||