きょうちゃん  
地域 : 千葉    年齢 : 40歳代
一言 : 
【目標】山岳レースに出走【課題】持久力アップ【次走】9.8習志野市民陸上→9.15天然芝のXC時間耐久走→10.6梨→10.19文の京→11.9船橋市民マラソン→11.24つくばマラソン          【目標】山岳レースに出走【課題】持久力アップ【次走】9.8習志野市民陸上→9.15天然芝のXC時間耐久走→10.6梨→10.19文の京→11.9船橋市民マラソン→11.24つくばマラソン
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 月 5.8   竹橋周辺で緩急走 <駅伝対策
24:52。登坂の急走0.5を1:44-1:44-1:42-1:45-1:45。Uraha。
【体調】12/29比+1。落ちてきたか!?【実践】最初姿勢良く登れた。【考察】登り切った所にランナーへの注意喚起の看板あり。マナーの心がけ。
2/02 火 7.0   皇居外周コースの祝田橋折返をMR速度 ※一時さいとうさんと海狸さんと一緒。
29:03。1刻みで、4:20-4:25-4:08-4:28-4:25-3:44-3:34。Uraha。
【体調】疲労それなり。【実践】往路路面状況確認。最後2速度↑した。【考察】消雪剤散布のお陰で今日も昼ランできた。感謝。
2/03 水 6.0   皇居外周コースで緩急走 {1.5,.5}x3 <集中緩急走3週目
24:18。アシックス。
【体調】意外と疲労残らず。【実践】急走部`3:40まで追い込み。【考察】この速度までなると筋力無く体支えるので精一杯。今月は団体戦、基礎体力を培うぞ。
2/04 木 7.0   皇居外周コースで増速走 ※kyokoさんと一緒。
23:55(1周)-3:40(1)-3:29(1)。Uraha。
【体調】足ジンジンする。【実践】kyokoさんとおしゃべり走で1周。距離採りにさらに2追加。【考察】本日、Web日記Tシャツ届く。サンバさん、イッキさんに感謝。大会で着るつもりですので、見かけたら声援よろしくお願いします。
2/05 金 0.0   ♪休息 <竹橋周辺で散歩だけ
【体調】疲労度中。明日に備えて休む。【考察】千葉国際クロスカントリー大会の出場選手決まる。一流選手の走りの観察。
2/06 土 26.5   ◆SC発着の千葉公園起伏コース(1.1)で持久走 ※10/25と同様の練習
117分。往路22分(4.5)・周回部77分(1.1x16周)・復路18分(4.4)。周回部入りは`4:30、最後は`4:15ぐらい。Uraha。
【体調】万全。起きてVAAM飲んで持久走へ。【実践】寒い。周回部入っても体暖まらずなのに、5周目の給水で走速度上がってしまう。直後の6周目ぐらいから風強まり、体温維持に苦労しながらの走り。最後も`4が精一杯。【考察】終始腹筋で姿勢を維持できたが、寒くて体の動きは小さくなった。寒い日の大会への臨み方を考えた。
2/07 日 20.7   ◆SC発着のモノレール下起伏コースとSC3.1コース
93分。北貝塚までの往復+動物公園前手前までの往復+SC3.1コース3周を、38:32(8)-15:59(3.5)-13:41(3.1)-12:54(3.1)-11:49(3)。adizuropa。
【体調】右臀部下痛い。【実践】前半:起伏と風に負けて気力↓。後半:SC内平坦コースに移りなんとか20`。最後`4ちょい切りまで。【考察】太腿下裏に損傷もらうも、今は膝痛を心配せずに走れる。連日の20`越えは初と思ったら、9/22,23があった。
2/08 月 6.8   竹橋周辺で緩急走 <速筋使っておく
28:44。登坂の急走0.5を1:45-1:46-1:46-1:44-1:46-1:42。Uraha。
【体調】疲労出た。膝痛ほぼ無も周辺部の疲れに注意。【実践】姿勢維持をずっと意識。【考察】姿勢よし。最後の6本目の速度↑に自信。ただし追い込み過ぎで、夜飲み会出発時燃料切れでおねむ状態。
2/09 火 5.0   皇居一周で増速走。 <暖かいので体動かしておく。
19:57。Uraha。
【体調】疲労度大。寝起きの時点から燃料切れ感強い。【実践】休息という選択肢もあったが昼ランに賭け。無理しないはずが三宅坂下りから速度↑。最後1バテた。【考察】昼シャワーあびたら元気出た。明後日駅伝出走決まったので、できるだけ体調整えておくぞ。
2/10 水 0.0   ♪休息 <明日に備えて。
【体調】疲労治まってきた感じ。【考察】明日は続けてきた緩急走の成果発表会。体調まずまず、天気がどうか?
2/11 木 10.4   @最寄り駅までSJ A和気清麻呂公園〜竹橋で暖器運転 B★職場の駅伝大会に出走
@20:50(3.8)。adizuropa。 A2往復で10分ぐらい(1.6)。B▼17:45(5)。アシックス。  ※皇居一周の時計、4/11以来の更新。
【体調】目覚め時足に若干の疲れ感じる。【実践】@最近の大会当日の儀式の一つ。Aゆっくり。二往復目M本さんと。B一区2位で襷渡し。⇒「レース結果」【考察】@会場までの移動時にSJ取り入れてから本番の成績よいが、今日体の目覚め効果になっていること実感。A少ない距離で体温まった。B最初の飛び出しは暖器運転の効果、後半の粘りは緩急走の成果。最近なかったが、後半疲れた時のクセが出た点が課題。
2/12 金 5.0   皇居一周をMR速度
21:07。Uraha。
【体調】疲れが体に満遍なくある感じ。いい傾向と思いたい。【実践】速いお二方より先に走りだす。最後勢いある走者の気配を感じて速度↑、イッキさんだった。【考察】さすがに激走後、この距離でも筋肉・関節に疲れが強く現れる。
2/13 土 0.0   ♪休息 <明日に備えて。
【体調】疲労度中。【考察】明日お目当ての柏原・村沢・嶋原がなんと欠場。11日自己ベスト出たしCCコースぐちゃぐちゃだろうし明日出なくてもいいかぁと逃げたくなるが、Web日記Tシャツデビュー&昭和の森からの帰宅ランの計画でやる気↑。
2/14 日 37.2   @千葉駅までSJ A★「第23回昭和の森市民クロスカントリー大会」高校・一般男女の部に出場 B◆昭和の森から泉自然公園・千城台駅からのモノレール下経由SCまで持久走
adizuropa。@32:55(6.1) A10:28(3)。アップは2`ぐらい。B130分(26.1)。平均速度は`5分、最初10まで`5分半ぐらい、最後2で`4:20ぐらいまで。
【体調】目覚め時太腿僅かに損傷感あり。【実践】A抑えず走れた。⇒「レース結果」B10`まで道に迷わないようにゆっくり走。信号なく車も僅かで快適。徐々に速度↑も残り10`から足重い。最後3`ぐらいからは息も上がり、なんとか生還。【考察】AWeb日記Tシャツを着て走り切った。最後弾ける余力はなかった。B気候も良く快適なラン。ただ、最後は30`以上こなしたかの様な走りになった。Aは主に速筋使う大会だったとはいえ、その後の持久走ではこんなもんだろう。
2/15 月 0.0   ♪休息
【体調】疲労度大。体重い。【考察】思ったより長めの持久走への耐久力が低下してる。団体戦も後半戦、長い距離を試していきたい。
2/16 火 7.0   皇居外周コースの祝田橋折返をAT速度 ※さいとうさんと一緒。
27:58。1刻みで、4:11-4:07-3:57-4:19-4:05-3:48-3:33。Uraha。
【体調】走る気力あり。【実践】最初2、体感より+10秒。その後の下りから楽になり、最後までさいとうさんに付いていけた。【考察】走破時計まずまず。体にキレもあったようで、体重落ちてるかも。
2/17 水 6.8   竹橋周辺で緩急走 <調子の良さ確認
29:21。登坂の急走0.5を1:46-1:43-1:44-1:43-1:42-1:45。アシックス。
【体調】体重、ようやく正月前に。【実践】走速度、体感より−5秒と速い。5本で終えるつもりも6本やる。【考察】最後遅かったのは仕方ない。調子良い時は1:45とする。
2/18 木 5.0   皇居一周をAT速度
19:11。Uraha。
【体調】疲労度中。【実践】姿勢よい女性走者に引っ張ってもらう。三宅坂下りから速度↑もそれを最後まで維持するので精一杯。【考察】休み明けまだ3日目と負荷大きくないのに疲れ大。疲労鳥がうまく働いてないぞ。
2/19 金 0.0   ♪休息
【体調】疲労度中。【実践】昼散歩はした。【考察】日中もだるい。この時期特有の気の重さか?
2/20 土 25.9   ◆SC発着萩台・源町の起伏で持久走 <走破時計を意識しない >地産野菜販売所発見。
Uraha。@32:34(6.1)。平均速度`5:20。 A32:58-32:35-30:45(6.6×3)。平均速度`4:52。 ※試走の@と周回したAの間は10分ぐらい。
【体調】睡眠十分で疲労なし。【実践】殿台である台地と谷地を渡る地域でコース開拓。上下あるロードに不整路・林間道加えてプチトレイル。【考察】平坦がちょっとでも続くと学習しちゃうとつい速度↑。交通危険個所の回避も含め、コース取りにさらなる工夫必要。
2/21 日 30.0   ◆SC第二陸上競技場にて定速走 <本日は開放日。昨年同月の開放日と同じ内容に挑戦。
130分。5`毎に21:50-22:02-21:40-22:20-22:00-20:11。最後`4分ちょい切りまで。平均速度`4:20で、仮想ハーフ時計は91:21。アシックス。
【体調】昨日頑張りすぎなかったお陰で本日も元気良くランへ。【実践】定速の目安は入りの`4:20ぐらいとし、周回毎に刻み確認。前半無理かからず。15`過ぎから飽きと足の疲れが出始め、動き速めてみる。後半の刻み落ちには練習中の高校生を避けて膨れた分も。最後5スパートで、その間時計を見ず。【考察】ほんと疲れた・・・走速度は12月のアオタイ時を僅かに下回る刻み。走速度、条件次第でちょい上げてもいいだろう。励みは昨年より平均速度で8秒上回ったこと。
2/22 月 7.0   皇居外周コースの祝田橋折返で増速走
28:45。1刻みで、4:28-4:14-3:57-4:20-4:20-3:53-3:34。Uraha。
【体調】足に張り有。【実践】想定より寒く、徐々に速度↑で体温まるのを待つ。復路三宅坂で頑張れず、息入れる。【考察】「団体戦」も残り一週間。このペースならなんとか目標値に届くはず。
2/23 火 6.8   竹橋周辺で緩急走 <暖かいので速い動きに挑戦。
29:38。登坂の急走0.5を1:47-1:46-1:43-1:45-1:45-1:45。アシックス。
【体調】疲労少し解消。【実践】一本目から太腿前面に疲れ、腕振りを意識して登ってみた。5・6本目、バタバタ足で前進しない走りとなった。【考察】疲れるとすぐ腰が落ちるのだろう。
2/24 水 5.0   皇居一周で増速走
19:56。最初`5分から、最後`3分半ぐらいまで。Uraha。
【体調】朝の通勤時ひと駅寝過ごす。【実践】前に走者置きながら抑えてのラン。【考察】ここのところの眠りがどうもイマイチなこともあり体だるいが、速度↑に応えてくれる。底力あるとみたい。
2/25 木 7.0   皇居外周コースの祝田橋折返をAT速度 <長め走ってみる。
27:47。1刻みで、4:06-4:05-3:54-4:18-4:06-3:43-3:35。アシックス。
【体調】疲労少し解消。花粉症。【実践】AT速度で押してみる。最初から息切れして速度作りに苦しんだ。途中心肺持ち直して最後速度↑。すると、最後2、脚(特に右膝付近)から悲鳴。【考察】時計いい。9/16に記録したPBの更新が見えてきた。
2/26 金 0.0   ♪休息 <休み入れずに頑張ってきた。ここで休む。
【体調】足が過労。花粉症。【考察】筋力訓練(腹筋・背筋・腕立て)習慣つかず。階段に加え、腰掛けも訓練の場にしよう。
2/27 土 23.7   ◆SC発着萩台・源町の起伏で持久走 <時間意識し速度は意識しない。
119分。24:33(4.4)-30:30(6)-27:11(5.5)-37:09(7.8)。平均速度`5:02。Uraha。
【体調】睡眠まずまず。【実践】2/20と同様コース開拓。股・膝の関節が固まっててソロリソロリと走り始める。15`過ぎてからようやく脚が動き出した。【考察】休み明けでこんなに固まっているのは初。走行距離を伸ばしてきた今月、心肺機能の向上と300`に耐えられない脚の未熟さを知った。
2/28 日 24.8   ◆SC3.1コースで定速走 ※ここ最近の同コースでの定速走は10/18、11/8、12/26 >2周目から時計見ず。
107分。8周。周回(3.1)毎で、13:44-13:28-13:23-13:18-13:34-13:10-13:15-12:39。平均速度`4:18、最後`4分ちょっとまで。Uraha。
【体調】昨日あった関節の固まりはない。【実践】本日「団体戦」最終日、目標値意識してランへ。体感に任せたら速めになったが押し通す覚悟。5周目から脹脛や太腿に痛み発生、走速度低下を防ぐため腕を大きく振ってみる。最終周速度↑できた。走破後時計見ると体感より遅かった。【考察】5周目から30`以降を疑似体験。足の走りになったからだろうが、そもそもは脚が相当疲れてるからだろう。対策とした腕振りはよい。今月、★2つ◆7つ▼1つに初の日平均10`越え、「団体戦」もあって充実した内容。月間300`って相当大変だと改めて認識。来月前半に起きるだろう脚の超回復に期待。
走行距離 286.4  km