リバイブ  
地域 : 埼玉    年齢 : 73歳
一言 : 
コツコツと、息長く走り続けたいと思います。          コツコツと、息長く走り続けたいと思います。          コツコツと、息長く走り続けたいと思います。          コツコツと、息長く走り続けたいと思います。
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 土 0.0  
2/02 日 0.0  
2/03 月 6.0   越谷出羽公園 
病み上がりから始動。意外に動いた。
2/04 火 5.0   埼スタ
東高校のジョギング大会に遭遇。随分応援された。
2/05 水 10.0   越谷出羽公園 3R
22.09
2/06 木 8.0   越谷出羽公園 400×5
2/07 金 0.0  
2/08 土 6.0   見沼代用水
2/09 日 17.0   まほろばまでジョグ
水やり
2/10 月 8.0   綾瀬川 2K×2
11.00, 10.31
S崎さんが公民館を閉じることになったので、急遽の呼び出しで参上し、盆栽(瑞祥とケヤキ)を頂く。
2/11 火 8.0   神根中 R
19.17
2/12 水 0.0   C葉家との新年会、やっぱり吞みすぎ。
2/13 木 0.0  
2/14 金 0.0  
2/15 土 0.0   温床づくり。午後6時には真っ暗になり、あと一歩で無念の撤収。
2/16 日 6.0   綾瀬川
2/17 月 10.0   村 R
9.33
2/18 火 12.0   さんがさくら通り
2/19 水 10.0   綾瀬川
2/20 木 9.0   綾瀬川
内田樹他『「農業を株式会社化する」という無理』
2/21 金 0.0  
2/22 土 6.0   越谷出羽公園 
2/23 日 23.0   深谷ハーフ
1.56.46
強風、寒くて10K辺りからやっと動き出す。でも、15K辺りで腸腰筋がバテてきて練習不足を思い知らされる。ゴール後の煮ほうとうは抜群にうまかった。
2/24 月 0.0   ピケテイ、サンデル『平等について、いま話したいこと』
2/25 火 0.0  
2/26 水 7.0   綾瀬川
2/27 木 11.0   村 R
8.56
2/28 金 12.0   さんがさくら通り
走行距離 174.0  km