べっちー
地域 : 島根
年齢 : 遂に50代に突入
一言 :
一言 :
「備え無ければ、憂い無し」 でッしょ〜! 「備え無ければ、憂い無し」 でッしょ〜! 「備え無ければ、憂い無し」 でッしょ〜! 「備え無ければ、憂い無し」 でッしょ〜!
2011/10
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 10/01 土 | 0.0 | |||
| 10/02 日 | 0.0 | |||
| 10/03 月 | 0.0 | |||
| 10/04 火 | 0.0 | |||
| 10/05 水 | 6.1 | バイパスコースJOG |
0:38:02(6'13"/q) |
|
| 10/06 木 | 10.6 | バイパスコースJOG |
1:06:19(6'16"/q) |
今日は、なんだかやたらとJOGINGしている人が多かったッス |
| 10/07 金 | 0.0 | |||
| 10/08 土 | 19.0 | H川土手コース(K遊館・起終点)JOG |
1:59:59(6'18"/q) |
クリ先輩に誘っていただき合同練習。すばらしい秋晴れで走り初めは気持ち良かったのですが、段々と暑くなってきて、最後は暑さとスタミナ切れでヘロヘロ状態になっちゃいました。でも、イイ練習になりました。クリ先輩に感謝! |
| 10/09 日 | 0.0 | |||
| 10/10 月 | 0.0 | |||
| 10/11 火 | 0.0 | |||
| 10/12 水 | 0.0 | |||
| 10/13 木 | 10.1 | バイパスコースRUN |
0:54:38(5'25"/q) |
16日(日)は第30回H山高原マラソン全国大会です。久々のレースなのですが、全くの練習不足。今日は、レースを想定した「なんちゃってペース走」をやってみました。今の走力ではハーフはキツイなぁ〜。この大会はUP・DOWNの波状攻撃があるし…… |
| 10/14 金 | 0.0 | |||
| 10/15 土 | 0.0 | |||
| 10/16 日 | 21.1 | 第30回蒜山高原マラソン全国大会 |
1:57:14(5'32"/q) |
西からの風が少し強く吹いていましたが、良い天気に恵まれました。この時期にしては気温は高め(18℃:昨年の気温は13℃でした)だったようです。極度の練習不足で不安を抱きながらのレースでしたが何とか2時間を切ることができました。でも、このコースのUp・Downの繰り返しは、やっぱりキツイっす! |
| 10/17 月 | 0.0 | |||
| 10/18 火 | 0.0 | |||
| 10/19 水 | 0.0 | |||
| 10/20 木 | 10.0 | Iドーム・WナリーコースJOG |
1:07:57(6'46"/q) |
来月エントリーしている次のレースに備えて練習再開。地道に走ぃーぞ! |
| 10/21 金 | 0.0 | |||
| 10/22 土 | 0.0 | |||
| 10/23 日 | 0.0 | |||
| 10/24 月 | 0.0 | |||
| 10/25 火 | 0.0 | |||
| 10/26 水 | 10.4 | バイパスコースRUN |
0:59:39(5'45"/q) |
週1ペースの練習では話になりませんけど…… |
| 10/27 木 | 10.3 | Iドーム・WナリーコースRUN |
1:00:16(5'51"/q) |
久々の2日連続RUN! 体重も最低でも3sは落とさなければなりませぬ…… |
| 10/28 金 | 0.0 | |||
| 10/29 土 | 0.0 | |||
| 10/30 日 | 10.2 | Iドーム・WナリーコースRUN |
0:58:20(5'43"/q) |
20q位走りたかったけど、雨も降っていたので半分で勘弁してやったッス!(そんな事で良いのですか…??) |
| 10/31 月 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 107.7 km | |||