ふでぎり
地域 : 海外
年齢 : 小学52年生
一言 :
一言 :
あなたは眠くなる あなたは眠くなる あなたは眠くなる あなたは眠くなる あなたは眠くなる あなたは眠くなる あなたは眠くなる あなたは眠くなる
2025/09
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 9/01 月 | 2.0 | 9月だ!心を入れ替えよう。 |
||
| 9/02 火 | 0.0 | |||
| 9/03 水 | 0.0 | フィットバイク少々・腕の筋トレ少々 |
そろそろ世界陸上の観戦計画を練らねば。日陰で複数回見るとなると、周回コースと言えども結構難しいな…と考えているうちに終わりそう。女子の中継を見て決めるか。33℃超えたらやめよっと。 |
|
| 9/04 木 | 0.0 | 気づいたらランニングパンツの後ろがビリビリに破けていた。でもこれこの前買い物に穿いていったんだよね。きっとその後だよね、破けたのは。そうだよ、きっとそうだよ |
||
| 9/05 金 | 0.0 | つい数日前、「伝七捕物帳」の再放送を知り、指締めと主題歌だけ見たところ。本当の小学生だったころ、毎週火曜夜は「江戸の花」を聴いて寝てたから、半世紀ぶりでも一緒に歌えるのね。改めて歌い回しのうまさ・リズム感の良さに感じ入っていただけに、ちょっとショック。 |
||
| 9/06 土 | 0.0 | この方のご尊顔、よくよく拝し奉ると、気の抜けたブルース・リウって感じね。 |
||
| 9/07 日 | 0.0 | 上腕筋トレ |
久方ぶりにPティナSテップに参加。アドバイザーはお三方。1.大昔の同門 2.先生@ 3. 先生Aの同門。せまーい世界。出来はボロボロ。一緒に参加した知り合いに帰る道すがら、「マラソンとピアノに共通点ってあるの?」と訊かれたが「ない」と答えて問答即終了。あ、練習(不足)は裏切らない、は同じかも。 ところで9月も1/4が過ぎた。このままだと月間走行距離が先月を下回りますね。まずいまずすぎる。 |
|
| 9/08 月 | 0.0 | |||
| 9/09 火 | 0.0 | K口成彦マスタークラス |
正直に言うと楽理出身てことで少々舐めていたが、さすが世界の2位だわ。ピリオドピアノってこんなにダイナミックレンジが広くて雄弁なんだ。レッスンもユニークなアプローチで面白く非常に勉強になった。噂どおり気さくな人だったし、楽しく知的好奇心が刺激される濃密で贅沢な70分でした(絶賛)。16小節しか進まなかったけど。 |
|
| 9/10 水 | 0.0 | フィットバイク少々・腕の筋トレ少々 |
||
| 9/11 木 | 0.0 | フィットバイク少々 |
||
| 9/12 金 | 0.0 | 基礎レッスン |
恩師(弓部の部長先生)の命日につき墓参 |
|
| 9/13 土 | 0.0 | Dニエルズ氏。先生と同じ日か。この方にもある意味大恩があります。のべ1,000ページ超を少なくとも5回は繰り返し熟読してるんだぜい。レクチャーもYoutubeで何度も拝聴していたので、声も耳にこびりついている。 |
||
| 9/14 日 | 0.0 | 女子マラソンをテレビで見てから |
||
| 9/15 月 | 0.0 | 男子マラソンの応援に沿道に行った。富久町の応援すごかったなー。向かい側の沿道に出場選手の名前をプログラム?で確認しながら連呼する集団あり。ポーランド選手の写真を撮って拡大したら、手に保冷剤みたいなものを持っていたよ。 |
||
| 9/16 火 | 0.0 | フィットバイク少々・腕の筋トレ少々 |
小山裕三さんの解説、以前から気に入っている。「うーん、残念です、でも仕方がない♪」明るい。あくまでも明るい。 |
|
| 9/17 水 | 0.0 | 〃 |
『華麗なるギャツビー』どこかで放送しないかな。あと『ナチュラル』。他の主要作品はおおかた録画してあるはず。 |
|
| 9/18 木 | 1.0 | バーブラ・ストライサンドがニール・ダイヤモンドと同級生だったとは知らなかった。You Don't Bring Me Flowers 聴いてみた。バーブラの歌がなかったら『追憶』もあんなに泣けなかっただろうねえ。マーヴィン・ハムリッシュは『コーラスライン』も担当か。サントラ買うほどはまってたけど、作曲者覚えてなかった。 |
||
| 9/19 金 | 1.0 | 基礎レッスン |
先週はポーランド🇵🇱選手団、今週はケニア選手団🇰🇪に遭遇。このあたりって選手村なのかな。ポーランド女子、華奢で可愛かった。4×100の第1走かな。 |
|
| 9/20 土 | 0.0 | 競歩応援→奏楽堂 |
有り体に言ってちょっとめんどっちいとあるお付き合いそのFかGかHかI。受付に投げ銭箱用意してますんでって演奏の前後に言われる^^;「私たちの活動継続のために」かあ。うーむ。で、こういうときに限って小銭がないじゃん ところでフーリハン、資格停止処分が解けた のに出てないの?と思ったらホウリハンと紹介されていて今回もTBSには脱力させられたよ。私の好きなジェシカ・ハルはフールになっとるし、ワイトマンはウィットマンだし、ベイツはバテスだし。ローマ字読みルールが社内に存在するのだろうか。とぐちぐち家で言っていると五月蠅がられるのでここに書き散らす(2年ぶり3回目) |
|
| 9/21 日 | 2.5 | ジョグw 上腕筋トレ |
🇵🇱Żodzik選手銀メダルおめでとう。ベラルーシ出身か。ポーランド人になっておいたほうがいいよね、多分。この人もジョジグじゃなくてジョジクだと思いますが、語頭のŻoは正しく読めるんですねTBS。 |
|
| 9/22 月 | 0.0 | |||
| 9/23 火 | 0.0 | |||
| 9/24 水 | 0.0 | レッスン |
来月は先生@が取材でひと月Wルシャワに行くため、しばらくレッスンなし🙌 45年前もあったな、そんなこと。戒厳令の前年だったかと。 |
|
| 9/25 木 | 0.5 | 「夜のカフェテラスのネコ舌」かわいいな〜。 https://www.instagram.com/p/DOka-bLEkoZ/?img_index=1 ポストカードじゃなくて原画だそうで100,000円@@ |
||
| 9/26 金 | 1.0 | 基礎レッスン |
墓参り。いつもはどら焼き買うために隣駅まで歩くのだが、今回は時間がないので、最寄り駅まで戻ったところ、駅裏のサンスクエアがまだ存在していて驚いた。このビル相当古いよね〜これこそ建て替えたら、と思って調べたら年下だった。 |
|
| 9/27 土 | 0.0 | 有り体に言ってかなりめんどっちいとあるお付き合いそのGかHかIかJ。知人多数のなか誰にも悟られずに1人だけ聴いて即🐸を実行するため、伊達メガネ・デカマスク。念のため服もバッグも新しいものに。至近距離で対面しても気づかれなかった✌ 変装の楽しさを知ってしまった日。 |
||
| 9/28 日 | 0.0 | 今日は楽しい音楽の集まり。 |
||
| 9/29 月 | 0.0 | 10日前にベートーヴェンのP協5曲演奏会を聴いたのだが、1つのオケ、5人の指揮者、5人のピアニスト、で何が驚いたかって指揮者によってまるで別のオケみたいに聞こえたことなんだけど、抜群にいい音を引き出していたなあと思っていた米田覚士さんが、ブザンソン指揮者コンクールで優勝!すごいよ、米田さんと自分の耳👂 |
||
| 9/30 火 | 2.5 | 辻褄合わせ |
さて団体戦に出るという暴挙に出ようか |
|
| 走行距離 | 10.5 km | |||