アルファ
地域 : 千葉
年齢 : 40歳代
一言 :
一言 :
今年はケガや故障に注意して,まずはフルマラソン3時間10分以内 今年はケガや故障に注意して,まずはフルマラソン3時間10分以内 今年はケガや故障に注意して,まずはフルマラソン3時間10分以内 今年はケガや故障に注意して,まずはフルマラソン3時間10分以内
2008/03
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 3/01 土 | 26.0 | 早朝16kmキロ5分 ペース走キロ4分30秒 |
早朝ラン16km+午後ペース走10km |
|
| 3/02 日 | 21.0 | ペース走 キロ4分50秒 |
||
| 3/03 月 | 5.0 | ジョグ キロ5分30秒 |
いすに座っていた時間が長かったので,腰の状態が非常に悪い。 |
|
| 3/04 火 | 5.0 | ジョグ キロ5分10秒 |
ゆっくりとした走りでは,腰への負担はほとんどない。 |
|
| 3/05 水 | 5.0 | ペース走 キロ4分40秒 |
少しペースを上げてみたが,なんとか大丈夫そう。 |
|
| 3/06 木 | 0.0 | |||
| 3/07 金 | 5.0 | ビルトアップキロ4分10まで |
||
| 3/08 土 | 30.0 | ペース走キロ4分40秒 |
ペース走30kmの予定だったが,ハムストが痛くなり25kmまで。 |
|
| 3/09 日 | 14.0 | ジョグ5'30"/km |
腰の痛みは,走るとあまり気にならない。名古屋国際はQちゃんが早々遅れてしまい,魅力半減。でも初マラソン中村の後半の走りはすばらしかった! |
|
| 3/10 月 | 5.0 | ジョグキロ5分00秒 |
||
| 3/11 火 | 0.0 | |||
| 3/12 水 | 5.0 | |||
| 3/13 木 | 5.0 | |||
| 3/14 金 | 5.0 | |||
| 3/15 土 | 12.0 | ペース走 4'25"/km |
がんばってレースペースで12km。これ以上はきつい。 |
|
| 3/16 日 | 31.0 | ペース走 4'50"/km |
ペース走20kmまで4'50"/km。フル2週間前,ハーフマラソンの大会があれば出たかったが。なかなか一人ランニングではペース走は難しい。 |
|
| 3/17 月 | 5.0 | ジョグ5'20"/km |
こんな状態でフルは大丈夫?と思いながら,今日はこのペースが精いっぱい。 |
|
| 3/18 火 | 5.0 | ジョグ5'00"/km |
周りではインフルエンザが流行。ここで感染するわけにはいかない。 |
|
| 3/19 水 | 5.0 | ジョグ5'00"/km |
周りで子供たちが走っていないと,モチベーションが低い。 |
|
| 3/20 木 | 0.0 | 休み 朝はそれほど寒くないと思っていたら,徐々に気温は下がり・・・これでは走ることはできない。 |
||
| 3/21 金 | 0.0 | |||
| 3/22 土 | 0.0 | |||
| 3/23 日 | 16.0 | ジョグ 6'00"/km |
||
| 3/24 月 | 0.0 | |||
| 3/25 火 | 5.0 | ジョグ 5'20"/km |
年度末,なかなか走る時間を作ることができなくてイライラ。ある程度は走り込んできたので,なんとか調整したい。 |
|
| 3/26 水 | 10.0 | ジョグ5'10"/km |
昨日から左ハムストが傷み、1kmくらいからはペースを落とさないときつい。 |
|
| 3/27 木 | 0.0 | |||
| 3/28 金 | 0.0 | |||
| 3/29 土 | 0.0 | |||
| 3/30 日 | 0.0 | |||
| 3/31 月 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 220.0 km | |||