鈍兵衛
地域 : 神奈川
年齢 : 働き始めて二十余年
一言 :
一言 :
走れるときに 走れる距離を 無理をせず 走れるときに 走れる距離を 無理をせず 走れるときに 走れる距離を 無理をせず 走れるときに 走れる距離を 無理をせず
2009/02
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 2/01 日 | 20.6 | 茅ヶ崎海岸 |
1時間42分01秒 |
北よりの風がやや強いが快晴。富士山、大島、利島、三浦まで視界良好。 |
| 2/02 月 | 0.0 | |||
| 2/03 火 | 0.0 | |||
| 2/04 水 | 0.0 | |||
| 2/05 木 | 0.0 | |||
| 2/06 金 | 0.0 | |||
| 2/07 土 | 0.0 | |||
| 2/08 日 | 15.4 | 茅ヶ崎海岸 |
1時間14分38秒 |
昨日も仕事のため走る時間をつくれず、走るのは週に1度のペースになっている。気温は高め。半袖Tシャツで走った。花粉が飛び始めている気配。走り終わったあと、のどがかゆく、鼻がムズムズ、目もしょぼしょぼ…。 |
| 2/09 月 | 0.0 | |||
| 2/10 火 | 0.0 | |||
| 2/11 水 | 10.5 | 公園周回 |
46分18秒 |
花粉が飛んでいる。昨年よりも早い気がする。日本平桜マラソンにエントリー。 |
| 2/12 木 | 0.0 | |||
| 2/13 金 | 0.0 | |||
| 2/14 土 | 13.1 | 公園周回 |
1時間00分26秒 |
花粉症がひどい。耳鼻科に行き薬をもらってくる。走っているときは問題なかったが、走り終わったとたんくしゃみ、鼻水、目のかゆみ。 2月というのに気温は24℃! |
| 2/15 日 | 7.0 | 公園周回 |
31分21秒 |
新しいシューズを購入。安くなっていたので、今履いているのとまったく同じもの。走る時間がなくなって7kmで切り上げる。花粉症もつらいし。今日も昨日ほどではなかったが暖かかった。 |
| 2/16 月 | 0.0 | |||
| 2/17 火 | 0.0 | |||
| 2/18 水 | 0.0 | |||
| 2/19 木 | 0.0 | |||
| 2/20 金 | 0.0 | |||
| 2/21 土 | 14.8 | 公園周回 |
1時間11分29秒 |
車のボディーを見るとたくさんの花粉が…。走り始める前にアレルギー状態になっていなければ、走っている間はなんとかなる。走り終わってしばらくするとくしゃみが出始める。花粉症の季節が早く終わってほしい。 |
| 2/22 日 | 20.6 | 七里ヶ浜 |
1時間42分35秒 |
昨日の疲れが残っていてやや脚が重い。南西の風強く、復路は向かい風。走り終わってくしゃみ連発。それでもそのあと仕事へ…。 |
| 2/23 月 | 0.0 | |||
| 2/24 火 | 0.0 | |||
| 2/25 水 | 0.0 | |||
| 2/26 木 | 0.0 | |||
| 2/27 金 | 0.0 | |||
| 2/28 土 | 18.0 | 江の島 |
1時間32分08秒 |
耳鼻科に行き3週間分の薬を確保する。そのまま江の島へrun。日差しがあったので半袖Tシャツで。帰りは雲が広がっていた。さらに走り終わった後に仕事へ。 |
| 走行距離 | 120.0 km | |||