かいざん
地域 : 東京
年齢 : 60歳代
一言 :
一言 :
3年ぶりの青島太平洋マラソン参加 3年ぶりの青島太平洋マラソン参加 3年ぶりの青島太平洋マラソン参加 3年ぶりの青島太平洋マラソン参加
2006/05
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 5/01 月 | 23.0 | ジョグ 6分 |
2時間27分 |
会社→多摩川(第三京浜)→大師橋→平和島→自宅 大師橋経由はほんとに久しぶりだった。しかし、駅伝お疲れで最後はメロメロ |
| 5/02 火 | 0.0 | |||
| 5/03 水 | 0.0 | |||
| 5/04 木 | 37.0 | LSD |
4時間32分 |
今日は久しぶりのLSD、走る前は32K位と思っていたが、相棒がいたので結構走ってしまった |
| 5/05 金 | 16.0 | 200×10本 坂道ダッシュ200mツナギ |
1本49〜52秒 |
京浜大橋で坂道ダッシュの練習 坂道をダッシュしている時の負荷は横浜駅伝のラスト2kと同じだった |
| 5/06 土 | 12.0 | 150m×12本 流し 10.8 ジョグ |
トータル 1時間12分 |
品川区民公園でスピード練習、昨日の坂道ダッシュを無駄にしないために徐々に慣れてきている感じ |
| 5/07 日 | 0.0 | |||
| 5/08 月 | 0.0 | |||
| 5/09 火 | 17.0 | 1000m×3本 |
3'47" 3'58" 4'07 |
1000m5本はやりたがったが故障が怖いので、後はジョグと流しを交互に行う。 |
| 5/10 水 | 17.0 | 10ペース走 5分 |
44'56" |
流石に疲れが溜まってきたのか、後半は5分を越えてしまった |
| 5/11 木 | 11.0 | 超スローラン |
1時間23分 |
今日は疲れがピークと言った感じで走るのをやめようかと思ったが雨が上がってので解す意味で走った |
| 5/12 金 | 0.0 | |||
| 5/13 土 | 10.0 | ジョグ |
58分 |
チームサカキの練習会雨で走りやすかった |
| 5/14 日 | 14.0 | 5000m 2000m 1000m 6k ジョグ |
24'52" 8'48" 3'31" |
織田フィールド スピード練習第3弾 今日は8名も集まったので3000mと2000mは団体走を行いラスト1000mは各個に行うラストは3'31"とまずまずのタイムで終了 |
| 5/15 月 | 0.0 | |||
| 5/16 火 | 15.0 | ジョグ |
1時間37分 |
日曜日に違和感のあった右脹脛がまだ少しひきつる感じがする |
| 5/17 水 | 0.0 | |||
| 5/18 木 | 0.0 | グアム旅行 |
||
| 5/19 金 | 0.0 | グアム旅行 |
||
| 5/20 土 | 0.0 | グアム旅行 |
||
| 5/21 日 | 0.0 | グアム旅行 |
||
| 5/22 月 | 16.0 | スロージョグ |
1時間38分 |
5日間も休んだのにまだ脹脛が完治していない |
| 5/23 火 | 0.0 | |||
| 5/24 水 | 0.0 | |||
| 5/25 木 | 15.5 | ジョグ |
1時間42分 |
帰宅ラン 脹脛の回復程度を診るためユックリランで走ったが、とりあえず今日は症状は出なかったので一安心 |
| 5/26 金 | 10.5 | ジョグ |
1時間6分 |
今日もユックリラン 脚はなんとか異常なく走れた。 |
| 5/27 土 | 10.0 | ジョグ |
53分 |
今日は久し振りの練習会に 2キロくらいは5分を切るペースで気持ちよく走れた |
| 5/28 日 | 21.0 | ジョグ |
2時間16分 |
久し振りの武蔵丘陵森林公園 アップダウンの連続で結構タフなコース |
| 5/29 月 | 15.5 | ジョグ |
1時間36分 |
帰宅ラン 筋肉疲労は残っているが、特別悪いところはないようだ |
| 5/30 火 | 20.0 | 10マイル ペース走5'10"〜5'30" |
トータル1時間54分 |
今日は久し振りに気持ちよく走れた。脚の方も最近アイシングしている成果が出てきたようだ |
| 5/31 水 | 21.0 | LSD |
2時間32分 |
昨日の今日でバテバテ、脚は重たく気力も萎えて途中で何度やめようと思ったことか。しかし、今年初めて300キロに達した。 |
| 走行距離 | 301.5 km | |||