たけさん  
地域 : 島根    年齢 : 58歳
一言 : 
暑い日が続いています。この月を乗り越えて、走ったら、冬のマラソン楽しく走れると!!          暑い日が続いています。この月を乗り越えて、走ったら、冬のマラソン楽しく走れると!!          暑い日が続いています。この月を乗り越えて、走ったら、冬のマラソン楽しく走れると!!          暑い日が続いています。この月を乗り越えて、走ったら、冬のマラソン楽しく走れると!!
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 土 5.0   合庁ジョッグ5km
ゆっくり走った。調子は走ってみないと分からない・・近年で一番練習出来ていない・・タイムも出ていない。セキがなかなか止まらなくて・・なんとか悔いのない、納得のいく走りが出来たらと思う。明日頑張ろう!!!
11/02 日 17.0   77回全隠岐駅伝競走大会4区2.74km
10:26-3:53/kmぐらい?
時計のラップから1km3:41-4:01-2:44--5:10起床。ご飯、パン、オレンジ、ヨーグルト、コーヒーなどを。7:50に家を出て保育所に荷物を置き、車を有木集会所に置く。8:10アップで保育所まで走る。3km20分〜短い流し5、着替える。3区ゆうじろうが、かなり・・後に来る・・自分の走りを心がけて走る。前に見えていたランナーになかなか追いつかずに、苦しかったが、国分寺前からの坂もきつかったが、しっかり走る。少しずつ前つまっていたが・・前のランナーもいい走りをしていた。なんとかもがき走った。10分26秒と走りはまあ納得の行く走り。タイムはあと16秒速ければだったけど、でも力は出したと思う。終わってダウンジョッグ3.4km-25:49-7:31/kmと11:00から8km-25:49-5:09/km疲れあったけど走った。12/7の国宝松江城マラソンに向けて!!ゆうしも練習と今日の4区のサポート頑張っていた!!ゆうしも自分もお疲れ様!!
11/03 月 0.0   休養日
休み
11/04 火 8.0   町内ジョッグ18:45
ゆっくり。重かった。セキでる。国宝松江城マラソンに向けて。練習後58.5kg
11/05 水 12.0   8km走19:05合庁
32:40-4:05/km
ポイント練習。久々に8kmP走を、GPS誤差あった・・4:10-4:13-4:08-4:04-4:01-3:54-4:04-4:06--1.7kmupjog-流し5、メタスピード赤で走る。まだセキ出る・・きつかったけどラップはよかった。少しずつ走れる様になると思う。継続して行きたい。お疲れ様!!ナイスラン!!練習後57.7kg
11/06 木 6.0   町内ジョッグ18:45
39:15-6:32/km
ゆっくり。少しだけ。体調はいいと思うが、咳が出る・・
11/07 金 11.0   1kmインターバル×6(1分)19:05合庁
7km-4:02/km
ポイント練習。1.7kmupjog-流し5、dounjog---1km4:02-3:56-3:55-3:49-3:49-3:51--つなぎ220m-210m-200m-200m--upjogや流しの時はだるかった。1kmインターバルもきつく行き切れたが・・落ちずに、粘れたと思う。タイムも少しずつよくなっている。練習後57.7kg
11/08 土 7.0   町内ジョッグ18:45
重かった。セキ出る・・体調はあまりよくない・・・
11/09 日 42.2   42.2km走12:40
3:45:20-5:20/km
昨日飲んだりで、今朝は目覚め悪かったし、体調もよくない。12:40〜走る。国分寺〜下西〜都万WC〜歌木タキモト折返しで。走りはほぼいいリズムで走れた。行き1:51-後半1:54と少し落ちたが、何とかいいリズムで走れた。少しずつ上げて行けたらと思う。なるべくいい状態でスタートラインに立てたらと思う。練習後56.9kg-ナイスラン!!お疲れ様!!
11/10 月 0.0   休養日
休み
11/11 火 7.0   町内ジョッグ18:45
ゆっくり。重かった。セキはほぼなくなり、体調はよくなった。これからこれから。OK
11/12 水 12.0   8km走19:15合庁
31:45-3:58/km
ポイント練習。2.5kmupjog-流し5、1km4:05-3:59-4:01-3:56-3:53-3:56-3:58-3:54--日曜日の距離走の疲れが少しあるかな?と思っていたがラップは予想以上によかった!!少し足の重さはあったけど。きつかったが、粘ったしいい走りだった!!メタスピードの力も。ただ終わった後の疲労が・・何とか走れる様になってきた!!お疲れ様!!ナイスラン!!練習後57.3kg
11/13 木 11.0   町内ジョッグ18:45
75分
ゆっくり。体調はいい。セキもおさまった。OKここからよくなって行くと思う。自信を持ってスタートライン立ちたい。あとレースを楽しみたい。練習後57.5kg
11/14 金 11.0   1kmインターバル×6(1分)19:15合庁
28:59-4:06/km
ポイント練習。インターバル。やる前少しだるく、流しも重かった。足少し重かった。2kmupjog-流し5、dounjog。1km4:15-4:05-4:03-3:53-3:54-3:51--つなぎ-200m-210m-210m-220m-210m--粘った。スピードはでないけど落ちずに行けた。ナイスラン!!お疲れ様!!行ける。大丈夫。練習後57.4kg
11/15 土 7.0   町内ジョッグ18:45
47:46-6:49/km
ゆっくり。少し重かった。少しだけ左でん部が違和感。練習後58kg
11/16 日 35.0   32km走9:15西田
2:27:55-4:37/km
6:35起床。朝食、ご飯、パン、ヨーグルト、コーヒーなど、アップ1.7kmjog-流しは短く5重かった・32kmは少し重いながら、まあまありリズム`4:30〜4:40ぐらいで行けていたが、後半きつくなり少し落ちた。ラスト2kmは上げれたのでよかったが、やはり国宝松江城マラソンハム25km〜40kmの15kmはきついかと・まあ仕方ない?でも今日も粘れたと思う。頑張っている。自分の走りも出来ていると思う!!!少しずつ、大会に向けて、なるべく上げれたらと思う!!!ナイスラン!!!お疲れ様。夕方57kmあと21日
11/17 月 0.0   休養日
休み
11/18 火 6.0   町内ジョッグ18:45
38:07-6:21/km
寒かった。最初冷たい雨が・・重かった。練習後58.8kg
11/19 水 12.0   8km走19:15合庁
32:24ぐらい4:03/km
ポイント練習。アップの時は小雨、その後は止む。少し肌寒いが風なくぼちぼち。足は少し重い感じだが体調はぼちぼち。GPSはかなりの誤差があったのでいつもの距離目安で。楽ではなく息あがったがリラックスを心がけて走る。なんとか粘った。走れてきている。あと18日リラックスしてリズムも心がけて状態を上げていきたい。自信を持ってスタートラインに立てて、レースはなるべく楽しみたい。お疲れ様!!ナイスラン!!練習後57.3kg
11/20 木 7.0   町内ジョッグ18:45
45:52-6:08/km
重かった。練習後57.6kgあと17日、食生活も気をつけたい。
11/21 金 12.0   1kmインターバル×6(1分)19:10合庁
28:33-4:03/km
ポイント練習。2kmupjog-流し5〜インターバル、dounjog--1km4:03-3:58-3:56-3:53-3:52-3:52--つなぎ1分-220m-210m-210m-200m-220m--きつかった。もがいた。西北の風少しあった。何とか、落ちずに走れた。がスピードは出ない。でも走れてきている。いい練習も出来ている。あと16日、調整も意識して。ナイスラン!!お疲れ様。腹回り少し肉、重さ感じた。練習後57.3kg
11/22 土 5.0   町内ジョッグ18:00
32分
一輝とゆっくり話しながら走った。楽しかったが、重かった。少しだるさ、のどが・・こりもある・・明日のポイント大丈夫かな?リラックスして走りたい。練習後57.6kg
11/23 日 20.0   16km走10:00西田
1:-7:19-4:12/km
2週間前のペース、体調など確認の練習。そしてレースに向けての刺激。昨夜の体調から22kmを無理せずに16kmに変更、設定のペースも無理して走らず、4:10〜4:20ぐらい、出来たら4:15是後で行けたらと。6:50起床、パン、ヨーグルト、みかん、バナナ、コーヒーを2kmアップ、流し5は重かったけど何とか行けそうかと。南西の風が少しあったが、少しの所だけ。楽ではなかったけど、ほぼいい感じ設定のペースで走れた。何とか落ちずに走れた。調整していないので、まだ足疲れあったけど、あと二週間でさらによくなると思う。自信になった!!ナイスラン!!お疲れ様!!15km63:05--10km42:00--5km20:59-21:01-21:05--夕方57.3kg
11/24 月 0.0  
11/25 火 0.0  
11/26 水 0.0  
11/27 木 0.0  
11/28 金 0.0  
11/29 土 0.0  
11/30 日 0.0  
走行距離 253.2  km