菜の花  
地域 : 宮城    年齢 : 吉永小百合さんと同じ
一言 : 
元気で楽しく心地よく走る!          元気で楽しく心地よく走る!          元気で楽しく心地よく走る!          元気で楽しく心地よく走る!
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 木 14.0   桜ヶ丘・八乙女・虹の丘
90分。
夕方、にわか雨も止んで走りに出かけた。かなり身体が重くゆっくりでしか走れなかった。最後の虹の丘で身体が動くようになり2周して家に戻った。街路樹の白やピンクのハナミズキが見事に咲いている。
5/02 金 9.0   台原ジョグ。
52分。
新緑の公園を気持ちよく走った。会う人みんなに挨拶をした。徐々に身体も動いた。
5/03 土 18.0   広瀬川12k b-up。
51'40 HRT165 av.4'18 3k ( 13'13-13'10-12'50-12'27 ) jog 6k
10時半ごろに広瀬川着いたが、練習しているクラブが3−4チームあり活気に溢れていた。温かいこともあり、この活気も力に、まずまずの走りが出来た。最初は、きついが徐々にうまくペースアップが出来た。ただあまり持久力もスピードも心もとない感じの走りになっている。もう少し余裕が欲しい。
5/04 日 18.0   台原・幸町ジョグ。
115分。
地元クラブの練習会に初参加。9人でのんびりとゆっくりとおしゃべりしながら公園を1回りしてからロードに出て、途中で休憩を入れながら公園に戻った。ロードは初めての所もあったが歩道も広く走りやすい。少し暑かったが風があったのでそんなに汗もかかず気持ちよく走られた。メンバーは皆30−40代前半で走歴も浅いひとが多い。公園の緑が綺麗になって来て気持ちよく走られる。公園はランナーや散歩の人、親子連れなどで賑わっていた。
5/05 月 10.0   虹の丘団地ジョグ。
59分。
夕方、近所の団地コースへ。アップなしだったが、身体は珍しく動いて気持ちよく2周出来た。涼しくて走りやすかった。我が家の庭の花も主役がチューリップからつつじとシャクナゲに変わったいる。ピンクと白のつつじ、これからしばらくは見ごろが続きそう。
5/06 火 16.0   広瀬川10k。
42'44 HRT162 av.4'16 3k (13'01-00-12'46-3'57 ) jog 6k
広瀬川へ。特に設定もなしで走り始めたが、ほぼ予想通りで、きついまま走り続け、いつものように余裕のない走りだった。それでも少しずつスピード練習に慣れてきている感じがする。今週の仙台ハーフには期待が出来ないが、来月の10kのレースにはしっかりと結果も出るように練習を続けていきたい。クラブの練習はなかったが、仙台ハーフに向けて練習していると思しき人達が数名いた。犬の散歩に来たのにじっと座っていたので声を掛けたら犬が喜んで暫く遊んだ。甘えてじゃれついてご機嫌でお喜びして、なかなか離れなかった。普段は忙しくて散歩にも行ってないので、外へ出るのが嬉しくてしようがないようだ。楽しいひと時を過ごせた。
5/07 水 5.0   買い物ジョグ。
36分。
来週、台原で歩こう会があるので、ゆっくりと樹木クイズのアドベンチャーをしてみた。1から50までで1周する。名前を書きとりながら歩いたが、普段走っている景色とはだいぶ違う。こんなに沢山の樹木があるとは思ってもいなかった。わざわざ南の方から持ってきて植えたのもある。もうひとつ、意外にも食べられるものや薬として利用されているものが多かった。勿論いろいろな建材や木工品にも使われている。楽しい面白い発見があった。走らなくてものんびり、ぶらぶらと一日遊べそうだ。
5/08 木 11.0   台原ジョグ。
63分。
身体が動いて力も抜け気持ちよく走られた。日に日に新緑が色鮮やかになり木々の勢いを感じる。いっぱい元気がもらえ身体も喜んでいる。ゆっくり気ままに走るには本当にいい季節だ。お茶屋さんの藤の花も咲き、庭先では、あやめもつつじもしゃがもあちこちで咲きまさに春爛漫の様子。
5/09 金 11.0   虹の丘団地ジョグ。
71分。
夕方に近場の団地コースへ。2周目でガス欠症状となりパンと飲み物を補給して続行した。3周目はいい感じの走りだった。午前に床屋と整骨院へ行き、気分転換した。股関節を丁寧に施術してもらった。鉢植えのアマリリスが咲いた。大きなピンク色の花でいかにも外国の花で自己主張が強い。
5/10 土 7.0   台原ジョグ。
40分。
午前に受付をして、しっかりと昼食をし、ジムに戻って台原へ行った。どれだけ走られるかはスピード練習が始まったばかりなので分からない。楽しんで走りたい。
5/11 日 24.0   仙台国際ハーフ。
1:33'53 HRT166 av.4'27 5k ( 22'44-22'53-22'15-21'38-4'23 ) jog 3k
仙台国際ハーフも年ごとに盛り上がってきている。途切れることのない沿道の声援やスタッフの応援など本当に有難い。スピード練習は始めたばかりなので、ほぼ予想通りの結果だった。いつもながら、入りが遅く、中々エンジンがかからないまま10kmが過ぎ、12km頃からやっと動き出した。それ以降は前のランナーを追いかけ追い抜いてしっかり走られた。沿道の声援には定禅寺通りに出てから出来るだけ応え、多くの人たちとハイタッチもした。今後は序盤でのペースを何とか速めるように練習で習得したい。久しぶりにまゆみさんとも会え暫くお話しもでき嬉しかった。関東からの知り合い、地元のランナーとも会え、元気をもらえた一日だった。夕方からは地元のクラブの打ち上げに参加し、たらふく食べて飲んでおしゃべりして楽しんだ。
5/12 月 0.0   休養・メンテ。
今日は、久しぶりに全く走らず、のんびりと音楽を聴きながら過ごした。
5/13 火 16.0   台原3kx1他ジョグ。
91分。
いい刺激が入ったようで身体の動きが楽に大きくていい感じの走りだった。夕方から仙台ハーフで配られた楽天イーグルスのチケットでオリックス戦を観戦した。左右の違いはあったが、似たような投手でうまく緩急を使った粘りのピッチングで8回まで0対0だったが、9回にオリックスが変わったファルケンボーグから2点をとって勝利した。楽天は打順と投手起用を間違えている。これでは中々勝てないだろう。
5/14 水 12.0   台原3kx3他ジョグ。
71分。
午前に、スマートエイジングの歩こう会が台原であった。20人ほど集まり、少し歩く上での留意点を話してから皆でのんびりと新緑の公園を歩いた。昨秋にも参加の81歳の方は、「いつもここへ来るときは自分への挑戦です」と語っていた。初めは「膝が痛いので歩けません」と言っていた70歳代の方も「皆とおしゃべりしながらだったので最後まで歩けました」と喜んでいた。歩く前には、以前に私の話を聞いて、運動し始め、この間の仙台ハーフの2kmの部に参加して11分で走られたと凄い喜んでいた。「○脇さんと会っていなければ、走っていなかったでしょう!」と感謝されとても嬉しかった。皆さんには、自分の身体と対話しながら運動すれば、年齢は関係なく素晴らしい新たな自分に会えるので、楽しく無理なく運動習慣を身につけましょう!と伝えた。何人かは「なんか、運動してみたくなりました。始めてみます」と目を輝かしていた。終了後、食事をしながらお話したが、みなさん前向きでとても活動的で素晴らしい。ある方は一昨年がんになり、昨年再発して、医者から絶望しされたが、自分の力で治すという決意のもとで食事と瞑想で意識を変化させ、がんマークも半年間問題ない数値になっていて、医者もびっくりしているとのことだった。人間の身体の不思議さと素晴らしさの現れだと思う。食事後、少し休んでから公園を3周、ビルドアップで楽しんだ。
5/15 木 11.0   街中ジョグ。
71分。
行き先を変えて街中へ行った。北仙台から立町を通り青葉通りまで行って愛宕上杉通りに出、途中でちょっと買い物をして帰って来た。一関ハーフ申し込んだ。
5/16 金 10.0   台原ジョグ。
64分。
強い風だったが、風と遊びながら楽しく走った。なかなか進まないほどの強さだったが、茶目っ気のある悪戯な風で思わず笑ってしまうようだった。帰りは気持ちよく後押ししてくれた。こんな日も楽しい。夕方から、東北学院大学での「震災と文学」を聴講した。山折哲雄先生の「震災と谷崎潤一郎」という演題だった。関東大震災後、寺田寅彦や和辻哲郎が地震や台風や津波についての研究を進め教訓的な事柄を述べていたのに全く後の科学者や多くの人たちはこのことを学んでいないために今回の大震災が起き、その後悲惨な状況が続いていると彼は言っている。彼らは独自の視点でしっかりと日本の有り様をとらえていることに衝撃を受け感銘もした。
5/17 土 10.0   江戸川ジョグ。
61分。
夕方、江戸川沿い、市川橋まで、のんびりと走った。走っている人たちが多かった。帰りに見たオレンジ色の大きな夕日は見事だった。
5/18 日 10.0   江戸川ジョグ。
62分。
今日も夕方からで昨日とまるで一緒のコース。帰りにちょっと刺激で1km走った。
5/19 月 0.0   休養。
完全休養。少し疲れている。しおGさんと食事をしながら、ラン談義。仕事が忙しそうで走る時間が減っているようだ。走っていても筋肉が落ちているのが感じられるとのことなので此処は踏ん張りどころになりそうだ。
5/20 火 15.0   水元6k刺激走。
25'07 av.4'11 1.5k ( 6'19-22-23-03 ) jog 9k
身体があちこちかったるい感じだったので10kmの予定を6kmの刺激走にした。なかなかスピードには乗れない。疲れがうまくとれていないので、もう少しいい状態でやってみたい。水元の公園入り口近くに見事なバラ園がある。個人宅だが、この時期、一般の方にも開放していて遠くからの見物客もいる。様々な種類があり色も薄いクリーム、ピンク、赤など微妙な違った色合いで鮮やかだ。まだまだ見頃は続きそうだ。
5/21 水 10.0   江戸川ジョグ。
62分。
今日も夕方に江戸川へ。雨も上がり少し風があったが気持ちよく走られた。市川橋近くで、クラブ仲間に会って、暫く立ち話した。体調不良だったが、徐々に戻って来て走られるようになったとのことだった。
5/22 木 15.0   水元・江戸川ジョグ。
93分。
午後から水元へ行き、広場を3周してから江戸川に出て柴又経由で戻った。水元も新緑で何処を走っていても木々や草花の息吹が感じられ多くの力がもらえて嬉しい。木々の葉の緑が光をあびて輝いている。江戸川の川岸の木やゴルフ場の芝も緑が映え川の流れも気持ちよさそうだ。マラソンランキングが発表になったが、今年も1位で2年連続となった。ランナーズの7月号に写真入りで練習法など記事が出ていたが、ちょっとニュアンスが違う所もあり、出来ることなら自分で文章を書きたかった。まだまだ目指すところは高い。
5/23 金 14.0   江戸川・水元ジョグ。
86分。
午後から江戸川に出て上流に向かったが、途中で水元へ行きたくなった。桜並木での走りは、木々から素晴らしいエネルギーをもらい身も心も解き放され自然に同化して、楽園を走っているような気持ちだった。ついつい園内をあちこち走った。池には、こうほねと睡蓮が咲きかけ、田んぼでは菖蒲も咲き始めた。野鳥観察所からながめたら、サギやカワウなど多くの水鳥がのんびりと水辺で休んでいた。あちこちの堀では、たくさんの人が釣りを楽しんでいた。長閑で緑に恵まれ、これだけ楽しめる場所はなかなかないと思う。水元公園はいいところですよ!
5/24 土 19.0   駒沢2.14kx7ミドル走。
66'47 HRT167 Av.4'29 ( 9'43-41-44-32-37-28-02 ) jog 4k
駒沢でのミドル走。思っていたよりは遅かったが、現状は、こんなものかもしれない。走る前に、クラブのコーチから、メンバーにマラソンランキング1位になった秘訣を話して下さいとのことで、「走りをタイムだけで考えるのではなく出来るだけ広く深くとらえ、自分の心や身体の変わり様を楽しんでください。人間の潜在的な可能性は無限大なので、楽しく走り続ければ、結果的にも速くなれますよ。休養と食事も大事にしてください。」というようなことをお話した。
5/25 日 10.0   台原3kx2ジョグ。
59分。
昼に台原へ。曇っていたが、休みなので、小さいお子さん連れが多かった。あまり暑くもなく走りやすかった。以前、参加したクラブも練習していて、「来週おねがいします」と言っておいた。夕方、アミノバイタルランニングクラブの説明会に出席した。今年も活動予定。
5/26 月 0.0   完全休養。
久しぶりに整骨院でのメンテ。右膝の裏側が少し痛むので施術してもらう。足首と股関節が原因のようだ。
5/27 火 9.0   台原3kx1ジョグ。
54分。
右膝の痛みは殆ど問題なかった。身体が重くて動きは鈍い。ちょっと疲れ気味かもしれない。鶯が見事な鳴き声を披露してくれた。
5/28 水 0.0   休養・メンテ。
整骨院でのメンテ。疲れのため休んだ。走る気にならなかった。
5/29 木 10.0   台原3kx1ジョグ。
54分。
思っていたよりも身体は動いた。全体的には快調走の感じだった。やっぱり骨盤の動きがキーとなる。最近、かみさんが庭にトマトやオクラなどを植え丁寧に面倒を見ている。毎日の変わり様が楽しそうだ。
5/30 金 11.0   台原3kx1他ジョグ。
62分。
身体は少し重めだが、動きはまずまずだった。暑いこともあるので、もう少しゆっくりでもいいかもしれない。ちょっと生音が聴きたくなり、仙台フィルの演奏会へ行った。走って風呂に入り、食事の後だったので、子守唄になってしまったが、楽しめた。
5/31 土 16.0   広瀬川10k。
43'54 HRT173 av.4'23 3k ( 12'57-13'12-13'37-4'08 ) jog 6k
広瀬川へ。大分、アップに時間をかけたが暑いのでそこで力を使いすぎたのかな?こんな見事なビルドダウンは初めてかもしれない。我慢して走っていればペースは上がるものと思っていた。脚力が使い尽くして残っていない。やはりしっかりとした休養が必要なのだろう。その上で、じっくりした脚作りをしなければならない。広瀬川、地元クラブ、高校のクラブ2校、フリスビーと賑わっていた。午後からは、生命科学者、ゲノム研究の村上和雄先生の講演会に行く。「すべての生き物は無限の可能性がある」 どうしたら遺伝子にスイッチを入れられるのか、環境要因の中でも心の働きが重要で、今は吉本興業と笑いの研究をしているとのことだった。
走行距離 341.0  km