モーリス  
地域 : 京都    年齢 : どこに出しても恥ずかしい64歳。
一言 : 
金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。          金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。          金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。          金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。
月日 距離 内容 タイム メモ
12/01 日 0.0   腑抜けの日曜日
12/02 月 0.0   城×2+1300m
430-420-400-Free
12/03 火 2.0   (400×3)×2 80sec
12/04 水 0.0   二条城×2jog
天Qにて裏猫キャバレー&山本シン
12/05 木 2.0   1000+300
12/06 金 0.0   本能G練
年内最終
12/07 土 3.5   二条城jog
バツイチ独印貴族総務課長と大枝の里サイクリング。夜久しぶりに一人で堀川を走る。
12/08 日 2.0   猪名川彫刻の道マラソン
小学生4−6年男子2kmはるき2位、1−3年女子2kmありさ2位、小学生駅伝女子A1位39分42(総合1位)、女子B3位43分01
師走恒例の猪名川マラソン。個人レースははるき&ありさが参戦。二人とも部門としては一番不利な学年だったが2位と健闘。しかしありさは相当口惜しかったようで涙目であった。勝負事に必要な感受性をすでに持っている。小学生駅伝は女子Aが一位、Bが三位。エースである花菜を欠く布陣で三区の時点で二位のチームに5秒差に迫られていたが、サラが粘り、百伽が突き離した差を愛奈がさらに広げてゴールした。
アンカーの愛奈がトラックに入ったラスト150mで前を行く男子一位のチームに数秒差。それをゴール寸前でかわし総合でも一位を獲得した。久しぶりにしびれるレースだった。今日走った10人のうち8人は4・5年生なので来年は今年のタイムをクリアするのを目標にしたい。
12/09 月 6.0   二条城×3jog
城のイベントもようやく終わった。久しぶりに弟子と三周32分のジョグ。
12/10 火 2.0   サブトラ3600m
12/11 水 0.0   二条城×2jog
12/12 木 2.0   2000×1
愛奈に猪名川の監督賞はガパオライスの素。
12/13 金 3.2   堀川×1jog
二往復いくつもりが雨で1本だけ。
12/14 土 0.0   寛平マラソン
1−2年いぶき13位、ありさ1位、ねね8位、3−4年はるき2位、れん25位、ゆお1位、ともか3位、苑香8位、5−6年湊4位、花菜1位、かすみ3位、愛奈6位、ももか8位、さら10位、なのは11位
朝から雨。レース中は降らなかったが、枚方大橋の河川敷はめちゃくちゃ寒かった。寛平マラソンはメディアの扱いが大きいので小学生に関しては参加者数は断トツに多いのではないかと思う。弟子も健闘。女子部門の1位は全て獲れた。5−6年男子の1位はなんと3km9分46秒。愛媛から来た選手だった。
12/15 日 0.0   全中駅伝応援
光華5位、美佳区間4位
希望ヶ丘にて全中駅伝。美佳が光華中の四区を走るので応援へ。やはり全国大会は雰囲気が違う。ここで走れる選手は幸せである。美佳はメンバー中唯一の一年生ながら健闘。順位を一つ上げる力走だった。小学一年から見ている俺は感慨深いものがあった。帰宅後近くの馴染み店にメシを食いに行くと、マスターがネットに寛平マラソンの記事が出てましたね。女子部門制覇おめでとうございます。と言われた。ネットってすごい。
12/16 月 0.0   城×2+1300m
430-420-400(1000m)-Free
12/17 火 2.0   (400×3)×2 80sec
12/18 水 0.0   二条城×2jog
12/19 木 0.0   城×3
430-420-410
12/20 金 0.0   自主練日
アイスおじ様はあらわれず。
12/21 土 2.0   船岡山 (130×3)×3+60m セット間500mjog
石地さん初参加
12/22 日 7.0   堀川×2jog+流し×5
全国高校駅伝。メンバー入りしていた竹内は残念ながら当日メンバーには入れなかった。洛南は後半追い上げ9位。1秒差で入賞を逃したのは口惜しい結果だと思う。来年の捲土重来を期したい。美佳が選抜合宿から帰ってきた。練習内容を聞いて驚愕。高校生並みのメニューだった。夜は久しぶりに堀川を一人ラン。
12/23 月 0.0   城×2jog
12/24 火 0.0   城×3jog
12/25 水 0.0   城×3jog
発熱。コロナでもインフルでもなかった。終日臥床。
12/26 木 0.0   終日臥床
独居人にはレトルト食品の買い置きが必要と痛感。
12/27 金 0.0   復活
12/28 土 2.0   船岡山 130×4+3+3×2+60m セット間500mjog
12/29 日 0.0   筋トレ
12/30 月 0.0   城×2jog
12/31 火 0.0   城×3jog
走行距離 35.7  km