モーリス  
地域 : 京都    年齢 : どこに出しても恥ずかしい63歳。
一言 : 
金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。          金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。          金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。          金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 火 14.0   軍事演習10000mペース走
39'06 (11'41(3000m)-3'49-3'50-3'52-3'58-4'01-3'59-3'47) 19'24-19'42                                         本日より新しいセイコースーパーランナーズを使用                                今月は走行距離20%増量キャンペーンと毎日走ろうフェアも同時開催!
業務終了後グランドへ。今日は1万のペーランと決めていたが、団長チームの2千ごと3分50−40−30にはとても着いて行けないので、すでに始まっていた文太氏の4分に入った。あれ?4分にしては速いのではないかと時計を見れば5秒ほど速い。取り合えずそのままのペースで行くことにする。5千の通過が19分24秒。多少余裕があったので、今日は39分を切れるかなとスケベ心が出たも束の間、前のペースが上がり一人になってからペースが落ち、ラストまで思うように上げられず。苦しくなる6千mから9千mにペースを維持しなくてはならない。まだまだスタミナが足りんなあ。やはりもうワンランク上に行くには、絶対的な練習量(距離)の上積みが必要であると思われる。難儀なことに最近、右の足底筋痛が出てきており、練習後すぐにアイシングをする。この程度の練習で足底筋痛とは情けない話しである。
9/02 水 17.0   洛北17kmコース 帰り千本中立売から歩き
千中まで 1'22'28(1'02'00-20'27)
業務終了後洛北コースへ。日曜の駅伝が気になるが、あえていつも通り17kmコースへ。暑いと思ったらしょうざん裏は26℃だった。千中まで帰って、ガリガリくんが食べたくなりローソンに飛び込む。しかし余計に喉が渇くことになってしまった。帰宅後腹筋&足底アイシング。
9/03 木 7.0   軍事演習1000×1
3'13
業務終了後ヒデとグランドへ。すでに文太氏やひらりん君はペーランを始めていた。駅伝前なので、今日は1000を1〜2本と考えていたため、団長3分15秒インターバルの2本目に入った。いい感じで気持ちよく上がれたので、1本で終了。あとはジョグ。来週からはペーラン重視の練習を予定。
9/04 金 7.0   筋トレ&はなふさノース往復jog
終日業務。18時過ぎより雨と時折雷。今日は本能陸上の特別練習最終日だったので、何とかやりたかったがやむなく中止。ギター後筋トレ。毎日走ろうフェア期間なので、雨上がりにはなふさノースまで往復ジョグ。日曜日のセプテンバー駅伝は、優勝候補のチームだけに正直気が重い。まあこういうプレッシャーを感じるのも、ランをしていればこその人生の妙味かと一人納得。
9/05 土 9.0   二条城×3-400×1
71sec
終日業務。業務後二条城をジョグ。400mを一本刺激走。70を切るペースだと思っていたのに71。あかんがな。本番の前日ぐらい早く寝ればいいのに、13時スタートということもありいつもの午前様になってしまう。あかんがな。寝る前に団長にメールするとやはり起きていた。
9/06 日 6.0   セプテンバー駅伝4区2.2km
タイムわからず。時計を押し忘れるほどレースに集中していたということか?
セプ駅当日。ヒデと自転車で11時過ぎに会場の鴨川出雲路橋へ。しかし暑い。予想以上の暑さである。きついレースになりそうな予感がする。そうこうするうちに最速フリーターの久保健も登場。北海道マラソンを走ったばかりだというのに元気そうだ。団長の情報によれば、強敵はNO7とNO12の2チーム。特にNO7のチームは一区が5千m15分台の若手で、他の区間も穴が無いという。私と同じ四区のランナーも5千mを17分半の実力者だとか。あかんがな。一番嫌なのは、一位でタスキを受け取りながら逆転されてしまうという展開である。それならまだ追う方が気が楽だ。とにかく距離も短いのでレースに集中しようと考えた。13時号砲。一区は実力者揃いだが、やはりNO12チームの一区、福知山マラソン優勝のU山君が頭一つ抜けており、予想通りの区間一位。暑さが響いたか、団長は5位で帰ってきた。しかしこれは、その後の劇的なドラマのプロローグに過ぎなかった。二区の久保健がタスキを受け取ると猛烈な勢いで追撃が始まった。最初の折り返しを回り中継所に帰ってきた2kmの地点ですでに3位まで上げた最速男は、残り1.7kmで1位のNO7チームと僅差の2位まで順位を上げてヒデにタスキを渡した。ヒデが短距離のようなスピードで飛び出す。折り返し、中継所を過ぎるときはついに一位。しかし突っ込みすぎたのか、明らかにスピードが落ちている。相手選手はバテたヒデを捉えようと必死で追いすがる。しかしどうにかこらえたヒデは、一位を死守して帰ってきた。二位との差は1〜2秒。一番嫌な展開が現実のものとなった。タスキを受け取った私は、相手は17分台ランナーなのだからおそらく抜かれるだろう。とにかくその差を出来るだけ小さくして皇帝にリレーしなくてはならないと考えた。ほぼ同時に併走。相手選手は私のすぐ後ろを走り前に出ようとしない。いいペースメーカーにされているのかと思うも、息遣いを聞くと余裕があるようではない。二回目の折り返しを過ぎ残り850mで上げようと思うも脚は棒のようになって動かない。そのまま私が前を走っていたが、中継所寸前で抜かれた。それでも差は1〜2秒。倒れこむように皇帝にタスキを手渡す。まさにアンカー勝負である。ここから皇帝のメークドラマが始まった。2kmの地点でほぼ互角。競り合うNO7チームのアンカーM本氏は5千mを16分半のスピードランナーである。年齢も34歳と若い。いくら皇帝といえど、ラスト勝負になると正直分が悪いと思われた。しかし二回目の折り返しを回りトップで帰ってきたのは皇帝だった。差は20〜30m。その姿を見たときは体がしびれた。必死でラスト!と声をかける。皇帝がゴールに飛び込んだ瞬間は思わずやったと叫んでしまった。全くドラマのようなレースだった。個人のレースとは異なり、チームで戦う駅伝は責任も重いが、また違った喜びがあると思う。5人が力を合わせて勝ち取った勝利は格別だった。ミヤーンが応援に来てくれていて今日は37℃ですよと教えてくれた。どうりでキツかったはずだ。アンカー勝負で勝った皇帝も凄いが、二区の最速男久保健はMVPものの走りだったと思う。この暑さの中鴨川の3.7kmを12分13秒で駆け抜けたのだから。今日は本当に疲れた。しかしそれは心地よい疲れだった。息子からタスキを受け取って一位になった駅伝はおそらく忘れることのない記憶になるだろう。
9/07 月 11.0   千束コース
55'31
終日業務。九月に入ってからの方が暑いような気がする。馴染みのお客様へ久しぶりに伺うと、元気だったおじいさんがここ最近寝たきりになっておられるという。本当に右を向いても左を見ても介護介護である。長生きする幸せ、長生きする不幸。業務後千束コース。しょうざん裏は22℃。ゆっくりとジョグ。
9/08 火 14.0   軍事演習10000mペース走
40'10 (4'10-4'01-4'00-3'58-3'56-3'53-3'52-3'59-4'10-4'03)
グランドにて1万mのペーラン。最初えらく楽なので調子がいいのかと思うも4分10ペース。4分に戻り、途中からペースが上がって行くとズルズルと後退。先週より1分も悪いタイムにかかわらず、今日のほうがしんどかった。疲れ?単に力不足であろう。就寝前、馬に使うという超強力消炎剤を足底筋に塗って撃沈。
9/09 水 28.0   朝 千束コース11km   夜 洛北17kmコース
復路28'06 洛北17km 1'22'40 (58'54-8'37-4'10-10'58)
団長に刺激を受けて朝練へ。はなふさノースで折り返そうと思っていたが、ズルズルと然林房まで行ってしまう。しょうざん裏は21℃。午前中、横浜より親戚のおじさんが来襲。西大谷へ墓参りの運転手となる。先祖の話を聞くのは興味深い。業務後洛北コース。初めての二部練習だが、涼しいせいか割と走れた。しょうざん裏は16℃。帰宅後カカトにアイシング。今日も馬の消炎剤を塗って寝てこまそ。
9/10 木 14.0   軍事演習12000mペース走
47'25 (4'01-3'57-3'56-3'55-3'55-3'56-3'55-3'58-3'55-3'53-4'02-3'52) 19'46-19'43(39'29)-7'55
終日業務。昨日朝晩走ったからか、体がダルい。要は慣れだとは思うけど。午後、マッソウが勤務する長岡のリサイクルショップにてPCを購入。働くマッソウ。業務後グランドへ。今日も集団でのペース走。昨日の疲れがあるわりには走れた。涼しいのもあるだろう。1万と思っていたが、ズルズルと1万2千まで。やっぱり最低1万5千までこのまま行けないと駄目だ。疲れた体で新しいPCの設定に深夜までかかる。
9/11 金 3.0   本能陸上グランド練習&筋トレ
本日夏休み明け最初の練習。子供たちは元気。ただ、新型インフルエンザが身近で増えつつあるのが心配だ。このままいけば秋のマラソンレースもどうなるかわからない。今日は二条城へは行かずグランドで練習。お腹が痛いので休ましてほしいと訴える低学年多し。帰宅後筋トレ。明日は団長と朝京見だが雨かもしれない。
9/12 土 11.0   千束コース jog 団長との朝京見は雨のため中止
55'49(29'51-25'58)
長距離皇帝ベケレが、あのボルトに挑戦状を叩きつけたというニュースはなかなか興味深い。ベケレは800mで勝負ということであったが、ボルト側は600mなら・・・という反応だったとか。すると今度はベケレ側が、700mでどうかという案を提示したらしい。うーむ600ならボルト有利だと思うけど、700mならどちらが勝つだろうか?いずれにせよ短距離王者と長距離皇帝の勝負は、実現するなら是非見たいものだ。
9/13 日 33.0   持越峠〜京見峠周回
2'46'36(1'24'23-58'23-23'49)
朝八時スタートの予定が起きられず、結局午後1時のを過ぎてのスタートとなる。いつもは水を飲むだけとか、食べてもバナナ半分とかで走るのだが、今日は普通に朝食(サンドイッチ)を食べてスタートした。先日国領さんと京見峠を走ったときに帰りバテてしまい、水だけ飲んできたことを話すと、そりゃあキツいですよと言われたからだ。元来、空腹気味意の方が調子がいいタイプだが、やはり20〜30kmの距離を走るなら多少腹に入れておいた方がいいと思われる。今日はエネルギーを補給してきたのがよかったのか、いいペースで走れた。然林坊からの帰りもいつもと変わらないペース。さすがに走り終えたら脚はかなりのダメージだったが、少しは体が慣れてきたのかもしれない。まあ涼しくなってきたのが一番大きいとは思うけど。夕方に帰宅。結局昼ご飯は食べなかった。夜は老安記へ。よく走って疲れたときは豚足に限る。食べているうちに、体が元気になってくるのがわかる。
9/14 月 11.0   千束コース jog
ゆっくり
終日業務。昨日の疲れもあるのではなふさノース往復ジョグにしようかと思うも、結局然林坊まで行ってしまう。帰路西大路北大路で中井師範の車と遭遇。おい、ハンバーグ食いに行くぞ。師匠、汗だくなんでアキマセン。帰宅後ストレッチ&腹筋。2001年のフジロックフェスの二ールヤングがどうしても見たくなり、ビデオを探しまくり真夜中。
9/15 火 10.0   jog
終日業務。昼間に雨だったのでグランドは微妙な感じ。団長は行くというので、取り合えずヒデとグランドへ。到着した時間も遅く、一部インコースは無理だったので、結局ミヤーンと外周ジョグ。帰宅後、PCスペシャリストのマッソウが来てくれる。PCの設定をしてもらいながら、一緒にうどんをすする。モーリスさんは亭主関白ですね。肉眼ではな。
9/16 水 17.0   洛北17kmコース
1'24'24(1'00'02-24'21)
終日業務。納品、仕入れなどが重なり、慌しく時間が過ぎ気がつけば夕方。ヒマと多忙の落差が激しい。業務後洛北17kmコースをジョグ。しょうざん裏は16℃。涼しくなったものだ。帰宅後ストレッチ&腹筋。夕食時、2001年フジロックフェスのビデオを見る。ニールヤングは別格。このときのニールヤングのステージは、数ある彼のライブの中でも、特筆すべき出来だと言われている。先に出たパティスミスへの対抗心があったからだという説もあるが、たしかに、ボブディラン25周年コンサートでのときに、ディランの「見張り塔からずっと」という曲を演ったときのニールヤングも凄まじい迫力であった。他のゲストアーティストとは比較にならないぐらいの存在感だった。ニールヤング、意外と負けす嫌いだと見た。
9/17 木 17.0   軍事演習15000mペース走
59'55(20'01-20'03-19'51)
業務終了後グランドへ。久しぶりにT林軍曹の顔。元気そうだ。今日は取り合えず落ちても1万5千のペーランをやろうと決めていたが、引っ張ってくれと頼んでいたバッキーが来てない。ミヤーンと二人旅かと思うも、H岡隊長が4分で2万まで行くというので合流することにする。軍曹も入ってスタート。今日は4分ペースが速いめのジョグのように感じられたので、5千mまではアップ、そこから1万mのペース走をするつもりで走った。ミヤーンが1万で抜けてからは隊長と二人になり、ひたすら隊長の背中を見ながら走る。ほぼ完璧なペースで行ってくれたおかげで予定通りのペースで1万5千mを走ることが出来た。このまま2万まで行けたら、サブスリーが見えてくると思う。帰宅後ストレッチ&腹筋。夜半、塩辛い静寂の中一人で足底にお灸。馬用消炎剤を塗り即寝成仏。
9/18 金 11.0   朝御所jog 5km 夜本能陸上二条城×2 ペース走&筋トレ
15'19(7'31-7'47)
朝七時起床。意外にすっきりとした目覚めであったので、朝ランへと出かける。朝はすぐに走り出すことはしない。大体300〜400m歩いてから、ゆっくりと走り出すことにしている。今日は御所をジョグ。最後は芝生の上を軽く走る。柔らかくて気持ちがいい。業務後本能陸上へ。マー君コーチと二人で22人を引き連れて二条城へ。適当なペースで2周のペーランをスタートさせたが、5年のK畑君がしぶとく着いてくる。彼の様子を見ながら徐々にペースを上げて行く。結局アベレージで4分を少し切るぐらいのペースで2周を完走。5年生で立派なものである。朝に走っているので本能終了後は走らず。帰宅後筋トレ。
9/19 土 16.0   原谷スペシャル
1'17'13(27'22-?)
今月の毎日走ろうフェアも順調に推移している。今日は筋トレ代りに原谷スペシャルへ。I-Podで音楽を聴きながら走る。激坂上り口の温度計は21℃。千束への下りは、サンハウスのロックンロールの真っ最中という曲が流れていたこともあり、結構なペースとなる。千北を折り返し、しょうざん裏から北大路までのときはレイジアゲインストザマシーンのライブでさらにペースが上がった。千本に出てからはビートルズのアビイロードになり、ダウンジョグ。聴く音楽によってペースが変わる。ペースを上げたいときは、やっぱりハードなロックがいい。夜半中井師範より何をしとるんや旦那?のメールあり。君、街の探偵さんみたいにウロウロ走ってばかりいないで、ヒーコー飲まないと駄目ヨ。五条弁慶〜はなふさノース。帰宅25時。
9/20 日 17.0   洛北17kmコース
1'28'33(1'02'34-25'59)
毎日走ろうフェアの疲れがたまってきたかも・・・休みなれど午後より業務。夜半老安記。はなふさノースで中井師範と合流。帰宅26時。
9/21 月 13.0   原谷ノーマル(千束回り)
1'00'44(27'38-9'46-23'20)
終日業務。世間は五連休らしいが、零細自営業者には関係がないしつくづく良かったと思う。基本的に、世間が遊んでいるときに働いて、働いているときに遊びたい性格なのである。夕刻、女道家元が来襲。喫茶コロラドにてアイスカフェラテ。夜は千束コースへ行くも、帰りに原谷からの夜景が見たくなり原谷の激坂を下る。上七軒のお茶屋街を抜け帰宅。
9/22 火 2.0   太陽ヶ丘にて子供とアップ&帰宅後筋トレ
七時起床。今日は太陽ヶ丘にて京都スポーツ祭典。出場する本能陸上の子供六名を引率しなくてはならない。H高校前で待ち合わせ、O田コーチと私の車二台に子供たちを乗せて太陽ヶ丘へ向かう。9時前に到着。メインの小学生男子800mは昼頃の予定で時間はたっぷりある。午前中は、友達が出場する種目が目白押しなので、その応援に回った。曇りでそれほど暑くもなく、絶好のコンディションのせいか、好記録が続いた。ヒデも自分が言い出して、陸上部仲間とエントリー。試合がない時期なのでポイント練習代わりに丁度いいようだ。本人は男子一般1500mの一組に出場。終始先頭グループの3〜4番目のいい位置で走り、ラスト300mでスパートをかけていったん抜け出したが、ラストは福知山チャンピオンのU山君と太陽ヶ丘の若きエースにかわされた。ラストはスタミナ不足が出た感は否めないが、非常に積極的でいいレースだったと思う。ラスト200mの本当に苦しいところで、もう一段階切り替えられるギアを持つためには、やはり1500mといえど基本的なスタミナ養成の練習メニューも必要だと思われる。4分18秒は自己ベスト。メインの小学生男子800mには六人全員が出場。出走する他の子供は、ランパンランシャツにスパイクという本格的ないでたち。本能の子は皆普通の体操服に運動靴である。T林軍曹がランパンランシャツの子供を見ながら、あいつらには負けられへんなあと言ってくれた。レースは最近力をつけてきた6年生のO山君が1周目を70秒で通過し独走。後半も大きく失速することなく、2分32秒という素晴らしいタイムで断トツの一位。二位と三位も本能陸上が入り、三位までを独占するという最高の結果となった。結果を出すとそれが自信になり、やる気につながる。それが大きい。帰りはマクドナルドで子供たちにお疲れのハンバーガーをご馳走し帰宅。疲れて寝てしまった。夜は軽くランに行こうかと思うも雨。筋トレ後、友人の居酒屋B&Bへ行き生ビールとチューハイ。なか卯で鶏すだちうどんを食べてフラフラと帰宅後撃沈。
9/23 水 11.0   千束コース 高速jog
48'22(26'00-22'22)
終日業務。昼は中井師範とえぼしで刺身定食。業務終了後I-podを聴きながら千束コースへ。しょうざん裏は21℃。そろそろ疲れが溜まってきたかと思いながら、高速ジョグとなる。帰宅後ストレッチ&腹筋。23時を過ぎて一人誠養軒へ。ビール&餃子、締めに味噌ラーメンとライス。中井師範に今誠養軒ですわとメールすると、しばらくして師範登場。今からヒーコや。師範今日は俺自転車ですが。家の前で待っておれ。車で迎えに行くさかい。自転車で帰宅して家の前で待っていると、師範から電話。やっぱりやめとけ。帰って寝ろ。そんな顔の赤いヤツよう連れて行かんわ。ファミマであずきアイスを買って帰宅。25時。うくく。
9/24 木 18.0   軍事演習15000mペース走
59'53
業務終了後グランドへ。今日もキロ4のペーラン。しばらくはこれが基本的なメニューになるだろう。しかしまだ脚にスタミナがない。先月ぐらいから練習量を増やしてはいるが、スタミナも脚作りも一朝一夕に出来るものではないのだ。練習後団長とダウンしようとしたら両脚のふくらはぎが硬直して動けなくなった。すぐにアイシングして事なきを得たが、初めての経験で驚いた。皇帝から肉離れではないですよと聞かされてホッとしたが、調子よく走り込んでいるときほど、見えない疲労が溜まってくることがある。体調を見極めつつの練習が必要である。
9/25 金 10.0   本能陸上にて二条城×2 帰宅後前進亭往復jog&walk
今月も団長とデッドヒート。初の400kmは行くのか・・・
業務終了後本能陸上へ。練習開始前に、先日の京都スポーツ祭典で入賞した三人を皆の前に立たせて入賞報告をする。入賞した三人は照れくさそうだが誇らしい気持ちだろうし、拍手している子供たちもいつかは自分も・・・と頑張ってくれたらなと思う。ヘルプの女子中学生三人と子供22人を連れて二条城へ。私は脚の調子が悪いので、今日はヒデが来て男子を引っ張ってくれた。私は女子のK手さんを引っ張って二周。帰宅後ふくらはぎのストレッチを兼ねて前進亭までラン&ウォーク。
9/26 土 0.0   筋トレのみ
自転車例会
9/27 日 0.0   ゴタゴタで走れず
中井師範と神戸元町丸玉食堂。
9/28 月 11.0   千束コース jog
51'15(27'00-24'15)
しょうざん裏21℃。中井師範と老安記〜はなふさイースト
9/29 火 14.0   軍事演習10000mペース走
39'38
自己ベストだ、サブスリーだと気楽に走っていられるのも、仕事、家庭状況等の条件が整っているからで、それが崩れ始めると趣味といったものは継続困難となる。タイムが伸びないとか、ライバルに勝てないとか嘆く前に、自身の健康も含め、走ることが出来る幸せにもう一度感謝しよう。と柄にもなく思うこの頃である。
9/30 水 12.0   二条城×5 jog-200m×1(30sec)
先日のペーランでふくらはぎに違和感があってから、まだイマイチすっきりしない。フォームが崩れてきたのかも。カッキー皇帝から、ふくらはぎで地面を蹴る走り方になってるのではないかという忠告を受ける。長距離を走る極意とはスムーズな体重移動であり、そのためには脚を使う走り方をしていては、長い距離はもたないという。出来るだけ脚を使わず、推進力で前へ進むように走る。言うは易く行うは難し。後半4'20/kmぐらいのペース。このペースで42kmを走っていては3時間を切れないのかとふと思う。久しぶりに200mを一本。全然ダメ。結局今月も400kmには届かず。団長にも負けた。
走行距離 364.0  km