モーリス  
地域 : 京都    年齢 : どこに出しても恥ずかしい63歳。
一言 : 
金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。          金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。          金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。          金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 土 17.0   洛北17kmコース    自宅〜百万遍〜高野〜北大路下鴨本通り〜資料館〜北山大橋〜堀川北山〜泉堂町〜仏大〜然林房〜しょうざん〜千本今出川〜自宅
1'20'42
終日業務。明後日京都市民スポーツフェスでリレーなので、疲労を抜いておこうかという考えが頭をよぎるも、今さら仕方ないと思い洛北コースへ。今日はさらに10km過ぎから1.5kmの上りを入れたコースとする。後半、脚が疲れてきた頃に上りを走るのは良いかもという単純な考え。然林房からは下りということもあって快調なペースで終了。取り合えず今月も団長と張り合って走り込みたい。
11/02 日 7.0   BIKE30km &二条城×1
今日は北山ロング走に行こうかと考えていたが、100mを走る前日にさすがにそれはあかんやろということで中止。朝イチに中井師範より皿饂飩食いに行かんかメールが入るも、今日は単独行動をしたら確実にストーミーナイトの気配だったのでパス。嫁と自転車で京見峠を下りたところのレストランはせがわ迄行って昼ご飯を食べに行った。京見峠は外大西なんかがよく練習で走るようだが、実は一般に車が走る表道の他に旧道がある。旧道は車も入れないし景色も良いのだが、その坂の勾配たるや半端ではない。とにかく自転車で乗って下りられないような急勾配なのだから。ただ、いい筋力トレーニングにはなると思う。カッキー皇帝、如何ですか?北山のタナカ珈琲に寄って帰宅。夜は二条城をジョグ後、刺激に200mを一本。夜半老安記にて生ビール&餃子。帰宅後即寝成仏。
11/03 月 15.0   西京極にて京都市民スポーツフェス4×100mリレー3走     夜筋トレ&清水コースjog
バトンを持って走ってくるはずの仲間が突然消えた?という珍場面に遭遇                                 夜12km-1'02'14
朝七時起床。阪急電車にて本能学区体振の面々と西京極陸上競技場へ。本日は京都市民スポーツフェスティバル。京都市内の各体育振興会が集結しての競技大会である。本来は部外者の私が走る立場ではないのだが、浮世の義理もあり断りきれず微力ながら協力している。今年は男子4×100mリレーの三走をやってくれとのこと。四十代で走れる800m混合と違い、400mリレーは現役バリバリが出てくる。とてもじゃないと断ったが、今まで一度も予選を通過した事がないから気楽に走ってくれたらいいと説得されてしまった。西京極に到着すると、色とりどりの体振の旗がはためき、既に大勢の人。早速今日のリレーメンバーと顔合わせをする。私以外の三人は皆26歳。バスケットをやっている若い衆らしい。下手したら自分の子供でもおかしくない歳である。小学生リレーを観戦して、11時20分に招集場所へ。友人の松崎君と遭遇。彼もリレーに出るという。25歳の松崎君は今も記録会などで100mを走っており、ついこの間も11秒4の自己ベストが出たという。こんなやつらが走るのである。同じ組の三走の選手を見ると、隣のコースのやつなんか筋骨隆々としてまるでベンジョンソンである。これはもうナリタブライアンにでも降霊してもらわないと勝てないと思われた。一組目なのですぐにトラックへ。号砲。一走は皆ダンゴ状態で二走へバトン。あれ?うちのチームの二走がおらんがな。キツネにつままれたような気持ちでいると、あろうことか隣の4コースの選手の後ろから二走の兄ちゃんがこちらのコースへなだれ込んできた。一瞬何が起こったのかわからなかったが、すぐにコースを間違えて走っていたのだと理解した。私がバトンをもらった時点で断トツのしんがり。何とかアンカーに繋いだが、そのままビリでジエンド。二走の兄ちゃん、やはりレーンを間違えて待っていたらしい。何で自分の前に選手がいるのかと思っていたとか。間抜けにもほどがある。負けて口惜しいというよりも、もう大笑いするしかなかった。悪いのはもちろん本人だが、補助員のおっさんも完全に誘導&確認ミスではないかと思われた。しかしながら、リレーの最中に、バトンを持って走ってくるはずの仲間が消えたというのは初めての経験だった。
11/04 火 10.0   軍事演習 400×10 rest100mjog
80-84-80-82-80-80-80-80-77-70 (21'08)
業務終了後グランドへ。ローテーションからすると今日はインターバルの日。2千を7分40切り位の感じで3本から余裕があれば5本を考えていたが、中学生の浅田君と400mをやることに決定。彼とは400のインターバルが丁度同じ位の力なので最近はいい練習パートナーとなっている。クリス君に一朗さん、今井君も参加してスタート。無理に上げてヘロヘロになるよりも、フォームを意識しながら流す感じで走り、レストを一定にするように心がける。ラスト1本はクリス君に引っ張られ全力で終了。いい感じで終われた。帰宅後腹筋&ストレッチ。夜半、中井師範とはなふさの予定であったが、妻が、外でお話ししたいことがありますという。予定変更して妻と天王町ドトールへ。区役所に提出する例の紙に捺印して下さい。と迫られるのかと覚悟したが、違う話題であった。しかし、嫁から外で話したいとか、折り入って話したいことがあると言われたら非常に不気味なものであると思った次第。まあ私だけかもしれないが。
11/05 水 17.0   洛北17kmコース    自宅〜百万遍〜高野〜北大路下鴨本通り〜洛北高校〜資料館〜北山大橋〜堀川北山〜泉堂町〜仏大〜然林房〜しょうざん〜千本今出川〜自宅
1'24'35
業務終了後、中井師範より伽藍行こうぜ旦那のメールあり。ランに行くのでと断ると、その情熱何かに使えんかな、もったいないな〜との返事。私もそう思う。取り合えず脚作りにと洛北17kmコースへ。しょうざん裏の温度計は11℃。しっかり汗をかき終了。夜半中井師範より、誠養軒、餃子売り切れやから王将やと電話あり。府庁前の王将で合流。その後はなふさイースト。帰宅午前二時。
11/06 木 13.0   軍事演習一人1万m緩急走
40'00 (4'02-4'07-3'58-4'03-3'52-3'47-4'10-4'09-3'58-3'48)
業務終了後グランドへ。一朗さんはすでに4分20の2万mを始めている。男子1軍は2千mを7分20のインターバル。一朗さんに合流しようかと少し迷ったが、2千ごと4分10−4分ー3分50の緩急走で1万2千をやりたかったので一人でスタートした。4千から6千を3分50にペースを上げると途端に苦しくなり、1万でジ・エンド。あとの2千を3分50で走る余力はなかった。取り合えずこの緩急走をこなせるように頑張ってみたい。一朗さんそろそろ練習日記デビューしたらどないですか?ハンドル名は朝原で。
11/07 金 10.0   5年生S木君、H川君と二条城×2 - 200m×5 帰宅後筋トレ
200m 42-46-40-42-39
雨はやんだが、H高校グランド不良のため本能陸上クラブは中止。しかし16日にS&Bちびっ子健康マラソンに出場するS木君とH川君はどうしても走らせておきたいので、一緒に二条城を走ろうかと声をかけたら二つ返事で行きますとのこと。19時半から三人で一周アップ後、200mのインターバルを5本。いつものように集団で走るより、二人ともずっと真面目に取り組んだ。一周ダウン後二人の家まで送って行く。真面目に取り組む子供は可愛いものだ。帰宅後筋トレ。夜半、中井師範に電話すると、今老安記アルヨと酔ったような声。老安記で合流。そこからはなふさイースト。帰宅25時半。
11/08 土 21.0   20kmコース快調走
1'29'48 (4'29/km)
今日は友人の国領さんとペース走をしようと約束していたが、雨のため中止。不安定な空の下20kmコースへ。最初の2kmを5分そこそこのペース。そこから、今日はポイント練習のつもりで走ろうと思い立ちペースを上げた。ランから帰ってからの風呂が気持ちのいい季節になった。疲れた脚に冷たい水をかけ熱い湯船に浸かる。ごくらっきゃ〜とひとり言。ビールも飲まないのに疲労のためか食事後猛烈な睡魔に襲われ撃沈。
11/09 日 17.0   洛北17kmコース    自宅〜百万遍〜高野〜北大路下鴨本通り〜資料館〜北山大橋〜堀川北山〜泉堂町〜仏大〜然林房〜しょうざん〜千本今出川〜自宅
1'30'36                                            12月7日(日)19:00〜19:55 KBS京都TVにて全日本太道選手権大会放映決定
午前九時起床。近くの喫茶Cにてモーニングセット。モーニング、いつの間にか600円だったのが670円に値上がりされている。材料費の高騰もわかるが、上げ過ぎではないのか。午後より岡崎の武道センターへ全日本太道選手権を見に行く。軽量級から超重量級まで白熱した試合が繰り広げられた。特に重量級で優勝し、最優秀選手にも選ばれた村崎選手は、この一年で格段に強くなった。以前よりローキックの使い方が格段にうまくなったと思う。流れ板晴次をはじめ、一緒に行った友人たちも面白かったと喜んでくれた。はなふさイーストで珈琲を飲んで帰宅。17kmコースをゆっくりジョグ。全日本太道選手権の模様は、12月7日の日曜日、19時よりKBS京都TVにて放映されます。是非ご覧下さい。
11/10 月 7.0   ジムにてトレッドミル30分
6'00/km〜3'50/km
嫁の通うフィットネスクラブのビジター券(3枚)を購入したのに、一度も行かないまま期限が切れていた。もったいないので何とかなりまへんかとフロントに泣きついたところ、1枚だけなら今週中に限り使用可にさせてもらいますとのこと。というわけで本日は業務終了後、フィットネスクラブCへ。エクササイズの前にインボディなる最新機器で筋肉量や体脂肪率を計測してもらう。体脂肪率8.8%。以前より2%増えている。中華の食べ過ぎだろうか。今回初めて下半身強度が発達のゾーンに入った。身体バランス、強度、共に極めて優秀ですとスタッフに褒めてもらう。しかしこの機械だと、脂肪が少なく筋肉量が多いほど優秀な結果が出るようなので、ボディビルダーなどは最も優秀であると判断されるのではないかと思う。ボディビルダーの筋肉が、走ったり跳んだりという機能とは全く別物であるというのは周知の事実であり、インボディの測定結果は、運動能力といった観点では評価出来ないと思われる。トレッドミルで30分走の後、ゆっくり20分ほど泳いで終了。帰宅後夕食。夜半、中井師範とはなふさイースト。イーストを出てから京大近くの、串八の発祥とされる屋台で焼き鳥&おでん。お前もっと食えるやろ。食え。食わんかい。締めにきんぴら饂飩。もう駄目です。もう食えません。帰宅午前2時20分。即寝成仏。
11/11 火 14.0   軍事演習2000×4 rest200m jog
7'35-7'33-7'29-7'29
業務終了後グランドへ。今日は一人でも2千のインターバルをやろうと考えていたが、向君が付き合うという。彼は先日の淀川フルで、2時間58分という素晴らしいタイムで見事サブスリーを達成した伸び盛りの若手である。伸び下がりのおっさんランナーには心強いパートナーだ。タイムは7分40秒でレスト200mジョグ。3本から余裕があれば5本という設定。ペース感覚を身につけるには2000mという距離はいいらしい。余裕があるとは言えなかったが、苦しくなってからのペース維持が以前より出来るようになった気がした。先月より距離を増やして土台作りに励んでいる効果かと思われた。まっ、実際は何がいいか悪いかよくわからないし、取り合えず今月も距離踏み親父になろうかと思う次第。
11/12 水 4.0   筋トレ&二条城×1- 200m流し×1
業務終了後ギター。先月より距離踏み親父に変身しているので、ゆっくりギターを弾く時間がない。今日は筋トレ日なので少しゆっくりする。メディアや娯楽がいくら増えたところで、人が平等に持つ時間は一日24時間なのだから変わらない。走るのか、ネットをするのか、TVを見るのか、人と会うのか。結局は時間を何に使うかの選択の問題になってくる。現代人が忙しいのは、選択肢が増えすぎて、あれもやりたいこれもやりたいと欲張るためではないかと思われる。業務後走って、帰宅後ストレッチ&腹筋。風呂に入って晩飯を食べ、それから中井師範とはなふさに出かけ、深夜帰宅して練習日記とは俺も結構忙しい。
11/13 木 15.0   軍事演習11000mペース走
43'17(3'59-4'00-4'01-4'00-3'58-3'57-3'53-3'50-3'50-3'53-3'44) AV 3'56/km
業務終了後グランドへ。今日はペーランの日。一人でもキロ4分を考えていたら、向君が付き合うという。2kmずつ引っ張り合おうと話していたら、一朗さんも入るという。結局Y本さんのキロ4に合流した。とにかくついこの間まで、キロ4分で8千mも行けなかったので不安であったが、今日は何故か走れた。良かったのは、後半3分50のペースアップに対応出来たことだ。でもまだ1万そこそこがいいところ。このまま1万3千〜5千行けるようにならんとあかん。
11/14 金 17.0   本能陸上クラブにて二条城×2-帰宅後千束コースjog
千束コース11km 52'20(27'24-24'56)
業務終了後本能陸上へ。5年生の希望者のみを引き連れて二条城へ。6年生は、大文字駅伝という目標がなくなれば、走るモチベーションが見当たらないというのも寂しい話しだ。S木君とH川君は日曜日にS&Bちびっ子健康マラソンがあるので、二周続けて走らせた。800mばかり走っていた子供には3kmという距離はかなり長く感じると思う。練習終了後、いつもなら帰りに一人で二条城をジョグするのだが、本日は帰宅して荷物を置いてから千束コース。
11/15 土 14.0   二条城×2-200m×10 -二条城×2
34-34-32-33-33-33-33-33-31-31 (20'07)
業務終了後二条城へ。軽く二周アップ後200mを10本のインターバル。目的は動き作りなので、力まず流しの感覚で走りレストを一定にすることを心がける。コンクリートの上でのスピード練習は脚に衝撃が大きいので故障しないように気を付けねばならない。ラスト上げて、いい感じに終われた。ダウンに二周。明日はS&Bちびっ子健康マラソン。本能陸上クラブの5年生二人を連れて行くが雨のようだ。朝6時半起きなので午前1時に布団に入るも寝付かれず。そのうち夜半に雨音。
11/16 日 21.0   太陽ヶ丘にてS&Bちびっこ健康マラソン4km-夜17kmコース(ヒデと)
1'30'41(1'02'23-28'17)     帰宅後体重 69.2kg
午前6時40分起床。やはり雨だ。小雨決行なので取り合えず行かねばならない。7時半にH高校前で子供たちと待ち合わせ太陽ヶ丘へ。雨なのに結構な数の参加者だ。S&Bちびっ子健康マラソンは歴史もあるし、何より参加費無料でお土産が多いのも人気の理由だと思われる。雨はますますきつくなり、アップもままならず。取り合えず下見を兼ねて傘を差してコースを歩く。途中練習中のJCの面々と遭遇。金ちゃんに空手の大会ですか?と言われた。開会式もそこそこ、雨の中レースは開始された。S&Bに来るのはこれが二回目。一度目は長女が5年生位の時に無理矢理出場させたことがある。長女は半泣きになって走り、もう二度と出ないと言ったような記憶がある。ヒデを何故走らせなかったのかわからないが、その頃は私も今みたいに走ってなかったし、陸上にそれほど興味がなかったのだろう。丁度5年生のレースが始まる前に雨が上がり、曇天の下スタート。トラックを一周してロードに出る頃には集団もかなりバラける。S木君は30番目位を走っていた。ひょっとして6位入賞するかもといった期待は甘かったことに気付かされた。しかし後半よく粘り、トラックに帰ってからスピードを上げ何人か抜いて17位でゴール。12分22秒だった。アップダウンのあるタフな3kmコースだから悪くないタイムだと思うが、12分を切っても入賞出来るかどうかといったところ。一位の子供は11分30秒だった。H川君も頑張って67位でゴール。5年男子の参加者は90人位じゃなかったかと思う。取り合えず終了。表彰式も関係ないので弁当を食べて早々に帰路につく。無事二人を送り届けると疲れがどっと出た。やはり他人様の大切な子供さんを預かると神経を使う。何かあっては大変だから。帰路、女道家元よりTEL。帰宅後家元と北山タナカ珈琲〜アイズバイシクル。本日も真昼間から家元ワールド全開。家元健在。夜はヒデと17kmコース。しょうざん裏の温度計は12℃。深夜レンタルCD屋ツタヤへ。ギターマガジンにて先日急逝したブルースギタリスト塩次伸二の追悼記事を読む。ブルースバンドの草分けであるウエストロードのギタリストであり、日本のブルースシーンは彼抜きでは語ることは出来ない。私など大学生の頃から何度もステージを観に行った。まだ五十半ばだった。残念だ。合掌。
11/17 月 11.0   千束コース
51'10(27'56-23'13) 朝70.6kg 夜70.0kg             10月25日から連続ラン記録更新中  書くと頓挫するジンクスは健在か?
業務終了後千束コース。取り合えず今日も走る。しょうざん裏の温度計は11℃。帰宅後夕食時、録画しておいた東京国際女子マラソンを見る。渋井の30km以降の失速を見て早田俊幸を思い出した。類稀なるスピードランナーで、かって瀬古、中山に続くホープとして期待されたがマラソンで結果を出すことが出来なかった。彼の悲劇はゆっくり走ることが出来なかったことだと思う。スピードがあると一口に言うが、レースの終盤にスタミナ切れでヘロヘロになっていてはスピードもくそもない。本当のスピードランナーとは、スタミナの裏づけがあり、レース終盤に爆発的な力を発揮出来る選手ではないかと思われる。夕食後中井師範とはなふさイースト。丸山書店に寄り帰宅午前二時。
11/18 火 15.0   軍事演習2000×5 rest200mjog
7'31-7'30-7'34-7'36-7'35
木枯らし一号が吹き、急に寒くなった。それでも業務終了後グランドへ。本日も向君と2000mのインターバル。彼はいい練習パートナーとなりつつある。マラソン練習では一人で45km走もやるらしくスタミナは充分。これで5千mを18分位で走れるスピードがついたら鬼に金棒かと思われる。今日は寒くて動きが悪かった。4本でやめたかったが、向君がまだ行けそうなのでヤケクソであと一本。走ってる途中で照明が落ちた中ヘロヘロで終了。ダウンして上がるとほとんどの人は帰っていた。夜半、中井師範からお呼びがかかるも本日はパス。臀部にお灸をして就寝。
11/19 水 13.0   筋トレ&千束コース帰路しょうざん回り
1'05'53 (29'27-36'26)
業務終了後筋トレ。いつもならこれでランはオフ。ということになるのだが、距離踏みオヤジに変身しているので、すぐに着替えて千束コースへ。明日はグランドでペーランの予定なのでゆっくり走る。しょうざん裏の温度計は2℃。いきなり冬が来たような寒さだ。いつもなら然林房で折り返すのだが、今日はしょうざんを回る。原谷の激坂を下るときの夜景が綺麗でそれを見たくなったから。京都タワーも見えた。帰宅後ストレッチ&腹筋。夕食後、中井師範に頼まれたゲイトマスブラウンのCDをコピーする。古い京町家はあちこちからすきま風が入ってくる。体を伸ばせば布団から足がはみ出るので、エビのように丸くなって寝る。寒き霜月の夜。
11/20 木 16.0   軍事演習11000mペース走
43'49 (4'01-4'04-4'03-3'59-3'58-3'57-3'57-3'58-3'55-3'55-3'51) AV 3'58/km
業務終了後グランドへ。寒くてやる気までが凍り付いている。今日は福知山前のせいか少なかった。福知山に出場する人はそれぞれ最後の調整といったところだろう。調整→仕上げにもさまざまな意見があるようで、フルの場合、とにかく疲労を抜いてフレッシュな状態で臨めというのと、疲労を抜くことを意識して早くから練習量を落としすぎると、筋肉が弱くなり体重も増えるのでよくないという意見など様々だ。カーボローディングも体重が増えて逆効果だという人もいるし、結局自分に合った方法を見つけ出すのが一番ということか。寒い中向君と4分のペーラン。2千mずつ引っ張る予定だったが、前半少しペースが遅かったので途中から私がペースメーカーになった。1万1千で終了。気温が低いと筋肉の動きが悪く、こんな時は故障にも気をつけないといけない。とにかくまだまだだ。このペースのまま1万5千から2万m行けるようにならなくては。その力が付けば、サブスリーも見えてくると思う。軍曹は福知山三日前だというのに、この寒い中延々とペース走をしていた。大丈夫か?
11/21 金 10.0   本能陸上クラブにて二条城×2-帰りに二条城×2 jog
業務終了後本能陸上クラブへ。夕方雨が降ったが練習は通常通り行われた。5年生の希望者9名を引き連れ二条城を二周。今日は皆で足並みを揃えてゆっくりジョグとした。練習終了後、帰り途中にある友人宅に荷物を預けて一人で二条城を二周ジョグ。
11/22 土 6.0   二条城×2-200m×1
200m-30sec
業務終了後急いで二条城へ。今夜は自転車例会なので、二周を軽くジョグして200mを一本。明日はロング走の予定なので軽く切り上げる。20時よりB&Bに6人が集まりちゃんこ鍋。バツイチ総務係長の新車を肴に宴は盛り上がった。B&Bを出て拙宅へ。明日は女道家元はサイクリング、私は北山ロング走のため25時前に解散。
11/23 日 35.0   自宅〜雲ヶ畑〜持越峠〜杉坂〜京見峠〜然林房〜自宅
3'00'08 (自宅〜持越峠 1'32'08〜1'28'00自宅)
朝七時半に起床。天気は良さそうだ。初めてのロング走で腹が減ってはかなわぬと朝からパンや餅、バナナなど食べ過ぎてしまう。八時半に国領さんが来襲。二人でゆっくりキロ6分位から走り出すもやはり腹が重かった。今日は軍事演習の面々はほとんどが福知山に行っているはず。やや曇りでコンディションも悪くないので好記録が出るのではないだろうか。国領さんと色々話しながら走る。彼は仏大陸上部出身で、息子が中学時代にジュニアの陸上クラブで指導してもらい世話になった。彼が現役の時に作った1万m30分09秒の記録は仏大陸上部の歴代ベスト記録としていまだ破られていない。力が近いと変にバトルになったりしてペースが上がりしんどいのだが、彼と張り合おうなどというのは最初から無理な話しなので逆に一緒に走っていても気が楽なのである。山に入る頃には体も温まっていい感じのペースになる。持越峠まで1時間32分08秒。後半も彼に引っ張られ結構いいペースで進む。京見峠の下りで右脚の付け根と、古傷の右足首が痛くなってきたがどうにかつぶれずに自宅へ帰り着いた。すぐに着替えて船岡温泉へ。誠養軒で昼食を取り解散。帰宅後すぐに自宅にて祖母の25回忌法要。疲れがどっと出て、お経を聞きながら猛烈な睡魔に襲われた。
11/24 月 0.0   筋トレのみ
世間は祝日なれど業務。雨ということもあり商店街も閑散としていた。業務後筋トレのみ。久しぶりにランはオフ。雨の中、軍事メンバーによる忘年会のため烏丸六角の居酒屋へ。いつもジャージかランパン、ランシャツ姿しか見ない面々の私服姿を見るのはなかなか新鮮。宴会後3890やバッキー、金ちゃん、林くん、尚吾くんらと珈琲。帰宅後、中井師範より電話。お前、老安記閉まってるやないか。23時半に田中里の前の中華屋で焼き飯、餃子、ちくわの天ぷら。店を出て、たこ焼き食わんか?と師範。隣のたこ焼き屋で大きなたこ焼きを5個食べたらもう腹が破裂しそうだった。はなふさイースト→丸山書店経由で帰宅26時。倒れこむように気絶眠。
11/25 火 21.0   17kmコースペース走&600m×1
17km-1'10'36(49'23-21'12) AV 4'09/km 600m-2'00
終日業務。午後向君にメールで、1万5千のペース走を提案するも雨。夕刻にやんだが、グランド不良と判断し洛北17kmコースへ。今日はポイント練習のつもりでコースベストを出そうと考え、最初からガンガン飛ばす。然林房からの帰路は下りもあって4分を切るペース。ゴールしてからダウンのつもりで二条城へ。ペース走のあとに400m〜1000mを一本全力でやるのは効く、というのを思い出し、600mを一本。棒のようになった脚でダウンをしていると飛ぶように走る男あり。団長だった。帰宅後ストレッチ&腹筋。発泡酒にて酩酊。夜半脹脛にお灸と湿布を施しフラフラになって即寝成仏。
11/26 水 16.0   清水15kmコース+永観堂回り jog
1'21'24
今日は疲労抜きジョグでゆっくり10kmほど走ろうと清水へ。ライトアップが始まっており五条坂からは大変な人。いつものように八坂神社から智恩院を抜けて走りながら、なぜか永観堂を回ろうと思い立った。私は幼少の頃永観堂幼稚園に通っており、もうほとんど記憶はないのだが、どうなっているのか急に見たくなったのだ。今はどうかしらないが、昔は永観堂幼稚園といえばええとこのボンボンやお嬢さんが行く幼稚園であった。今はやさぐれたブルース親父にもそんな時代があったのだ。永観堂もライトアップのせいかやたら人が多かった。残念ながら幼稚園の頃の記憶は全くなく、これといった感慨もなかった。哲学の道から今出川に出て自宅へ。疲労抜きのつもりが16キロも走ってしまった。発泡酒にて卒倒眠。
11/27 木 10.0   三条商店街×6
49'40 (8'57-8'41-8'19-8'16-8'02-7'22) AV 8'16 (5'10/km)
終日業務。朝早く中学時代の友人、山賀より電話有り。仕事で近くに行くから一緒に昼飯でもどうかとのこと。午後、洋食屋で何十年ぶりかにゆっくりと話す。何回も転職を繰り返したらしいが、今は不動産屋で頑張っているようだ。やはり子供の頃の友人とはいいのもだ。天気予報通り夕刻より雨。風邪気味なのか頭が痛い。休もうかと思うも20時半を過ぎてから三条商店街へ。往復1.6kmをゆっくりと6往復。やっぱり体は重かった。今日は48回目の誕生日。中井師範より、君の誕生日を嘆いて焼き鳥でも行くか?とのメールあり。しかしながら、今夜は家にいないと、とんでもないことになるので感謝しつつパスさせてもらった。48歳。元来年齢など気にする性格ではないし、何かの節目に大層な決意や目標を立てるタイプでもない。自分勝手にダラダラと生きてきたのであるが、マラソンでいえば丁度折り返し地点といった年齢かもしれないと思う。時間の経過する体感速度は加速度を増すばかり。生き急ぐことも死に急ぐこともないが、せめて誕生日の今日一日ぐらいは、自分が何をやりたいのか、折り返しを過ぎた後半どのように走り続けるのか。そんなことを考えてみるのも悪くはないと思う。
11/28 金 0.0   筋トレのみ
終日業務。ぐずつく天気。夕刻より雨のため本能陸上クラブの練習は中止。風邪気味で喉も痛いのでランはオフにする。筋トレのみ。それにしても3890の盗難事件には心が痛む。音楽をするものにとって楽器とは自分の分身といっても過言ではない。まして父親が自分のために買ってくれたものとなると愛着もひとしおだったと思う。娘さんの心情は察するに余りある。一日も早く無事見つかることを祈りたい。21時を過ぎて女道家元と共に高槻の神技職人宅へ。職人にはヒデの通学用自転車を作ってもらったのであるが、通学カバンのあまりの重さに前かごが壊れてしまいその修理に自転車を持っていった。職人が修理してくれてる間、高槻梶原の寒風に吹かれ待っていたら身体が冷え切ってしまった。帰路家元と吉祥院のラーメン横綱本店。帰宅25時半。
11/29 土 11.0   千束コース
50'29(27'38-22'50)
夕刻長女が泣きそうな顔をして帰ってきた。訊くと、吹奏楽部の練習の帰りに地下鉄で大切なアルトサックスのケースを地面に落としてしまい、慌てて中を見たら本体が曲がっているみたいで出ない音があるという。サックスはクラブからの借り物であるが、50万位する高価なものらしく、修理代もかなりかかるようだ。とにかく泣いていても仕方がないので、長女を引っ張って三条の十字屋へ修理の見積もりを取りに行く。ギターならある程度のことはわかるが、管楽器は素人なのでわからない。リペアマンに楽器を見せたところ、やはり本体が曲がってしまっており、詳細な見積もりは預かってからじゃないとわからないが、5万円はかかるとのこと。インターネットオークションで自転車部品が売れたと喜んでいたら、それ以上に痛い出費である。3890のことを心配していたら、今度は俺が痛い目にあってしまった。又しても向かうところ金なし。気絶するほどアホらしい。
11/30 日 13.0   四条大宮よりwalk&千束コース
53'23(28'33-24'49)
午前6時45分起床。7時にバツイチ総務係長が来襲。女道家元と合流して服部緑地で開催される自転車のフリマ、シクロジャンブルへ。年に二回開催されるこのフリーマーケットは、フリマというより普段顔を合わさない自転車関係の友人と会える場所といった感じ。午前中服部緑地で遊んで、それから友人3人と車で川西市のミシマサイクルへ。ここのマスターはプロのトライアスリートのメカニシャンであり、本人も現役のトライアスリートである。トライアスロンやマラソン談義に花が咲き気が付けば夕方。帰りは渋滞する171を避けて裏道を通るも、策士策に溺れ大渋滞に巻き込まれ、高槻のK上宅に着いたのは19時近くだった。阪急大宮駅から歩いて帰宅後、喉が痛いなあと思いながら千束コースへ。意外に寒く、しょうざん裏の温度計は5℃。帰宅後ますます喉が痛くなり声がまともに出なくなる。さっぱりわやである。
走行距離 396.0  km