モモンガの父
地域 : 宮城
年齢 : 60歳台、
一言 :
一言 :
64歳でマラソンサブスリー復活 64歳でマラソンサブスリー復活 64歳でマラソンサブスリー復活 64歳でマラソンサブスリー復活
2025/10
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
10/01 水 | 10.3 | ジェクサーランニングマシン マシン1 |
60分 |
ジェクサーランニングマシン60分 10.3km 傾斜1.0%。小学校時代仲が良かった阪本君と駅伝で同じ区間を走る夢を見ていい気分で目覚める。午前中元気くん市場で美味しい刺し身を買う。昼過ぎジェクサー。相変わらず左股関節機能せず。仙台市東部で1時間に100mの大雨で家屋浸水しJRも止まる。直線で6kmくらいの所だ。本当に何が起きるか分からない。 |
10/02 木 | 10.3 | 街中ウォーク10.3km |
1時間50分 |
左腰から臀部、大腿裏の腱まで痛みがあり今日もウォーク。途中羽生結弦で有名になったシーラカンスモナカを買いに寄る。自分は2番目で10時30分開店かと思ったが11時開店で35分程待つがいつの間にか30人くらい並んでいた。一度帰宅しコーギー犬を連れて西友へ。途中女子大生の前で犬がレッサーパンダのように立ち上がり撫でてもらう。人間がやったら間違いなく逮捕される。 |
10/03 金 | 6.0 | 鎌倉山トレラン6.0km |
1時間10分 |
ふと思い立ち鎌倉山トレラン。いつ以来か記憶にないJR仙山線で作並駅。途中熊の足跡多数。イノー先生を用心棒に連れてくればよかった。迷ったが山頂まで強行。熊には遭遇せず。獲得標高310m。天気が良く気持ちも晴れる。とにかく動けるうちにやりたい事をやっておく。 |
10/04 土 | 10.3 | ジェクサーランニングマシン10.3km |
60分 |
昨日栗原の70代の4人キノコ採りグループがクマに襲われ大惨事。仙台市60代ランナーも作並鎌倉山でクマに襲われても何の不思議もなかった。自重したい。 今13時だが自民党総裁選イッヌだけは勘弁してくれ。 |
10/05 日 | 13.1 | 堤防13.1km |
1時間20分 |
堤防ラン。RCの仲間が走っていたのでご一緒させてもらう。お陰で13km楽に走られた。有り難いことだ。 |
10/06 月 | 10.8 | 緑ヶ丘方面+大年寺5本ウォーク10.8km |
2時間 |
左股関節相変わらず故障中なのでウォーク。大年寺調子に乗って10本やりそうになるが故障悪化するに決まっているので5本で止める。獲得標高708m。お犬様相場で株価爆上げだが非常にきな臭い政権になりそうなのでここは動かず待機。蔵王ヒルクライム来年復活の動きあり。楽しみだ。 |
10/07 火 | 10.4 | ジェクサーランニングマシン10.4km マシン1 |
61分 |
午前中コストコで爆買い。昼過ぎジェクサーランニングマシン61分 10.4km 傾斜1.0%。YouTubeで国スポ少年女子3000mを観ながら走ったが東北高校男乕(おのとら)選手はラスト1周で順位を落とし8位。去年も大会出過ぎで全国高校駅伝不調だったが今年もインターハイ、県新人、国スポ、県高校駅伝〜都道府県対抗駅伝まで休み無しで大丈夫か? |
10/08 水 | 10.3 | ジェクサーランニングマシン10.3km マシン1 |
60分 |
朝練ジェクサーランニングマシン60分 10.3km 傾斜1.0%。今日は25℃を超えるが暑くは感じない。午後犬のミドル散歩。脚か腰か痛いらしい。ハチワレもアレルギーなのかアゴの下を舐めすぎて出血🩸14日病院予約。食費は3匹で月2〜3万くらいなのでそんなでもないが医療費は人間以上にかかる。保険も犬は今年は年8万超だ。猫はまだ3歳と4歳なのでたぶん自分より長生きするだろう。 |
10/09 木 | 10.8 | 街中ウォーク10.8km |
1時間49分 |
午前中ペインクリニック。股関節痛だと言ったら座骨神経からの痛みだと言われなるほどだからあちこち痛みが移動するのかと納得する。午後ウォーク。最後にジェクサーに寄るつもりだったが右眼に虫被弾し急いで帰宅。台風風速50mだそうだが自分は愛宕大橋の上で風速20mで飛ばされそうになったことがある。自然を舐めてはいけない。 |
10/10 金 | 10.3 | ジェクサーランニングマシン10.3km マシン1 |
60分 |
朝練ジェクサーランニングマシン60分 10.3km 傾斜0.5%。今日はスパは休みでトレーニングする人だけなので空いている。やはり座骨神経痛で痺れや嫌な痛みがあるせいでスピードを上げられないし距離も踏めないように思う。教え子の麻酔科専門医に治療方針についてどうしたらよいか聴いてみたい。走られないとつまらない😒 |
10/11 土 | 10.3 | ジェクサーランニングマシン10.3km マシン1 |
60分 |
朝練ジェクサーランニングマシン60分 10.3km 傾斜0.5→5.0%。久しぶりに斜度を上げてみるがきつい。今日は朝6に猫預かり。その後雨の予報なので練習会ではなくジェクサーにしたが10時くらいまで降らず練習会でもよかった。今日は12時で気温が14℃台で肌寒い。栗駒山の紅葉は見頃らしい。愛宕山も少し黄色くなってきた。 |
10/12 日 | 7.6 | 街中ウォーク7.6km |
1時間21分 |
24時間雨。カッパを着て夜中に犬のトイレ。通報されないかヒヤヒヤする。午前中ヴァサラロードまでウォーク。麻酔科専門医の卒業生に連絡したらすぐに返信あり、ヘルコニア治療法というのがあるそうなので調べてみたい。それと手術したほうがいいようだ。 |
10/13 月 | 10.4 | 街中ウォーク10.4km |
1時間53分 |
坐骨神経痛MAXでウォーク。締め付けられるような嫌な痛みだ。日曜日ハーフなので今週はあまり負荷をかけずに過ごす。飼い犬をなめきって手をかまれタカイヌびっくり。旧統一教会ベッタリのジャイアンを起用したら創価学会様の逆鱗に触れるに決まっている。政策とか理念じゃない。単純に好き嫌いだ。明日の株価は4000円位下げるか。こういう荒れた相場は大好きなのでワクワクする。 |
10/14 火 | 10.3 | ジェクサーランニングマシン10.3km マシン1 |
60分 |
ジェクサーランニングマシン60分 10.3km 傾斜1.5%。朝動物病院へ。当たり前だが結構重篤そうな動物もいるのに犬はコーギースマイルで大騒ぎ。ハチワレもウニャウニャしゃべって待合室で大迷惑。今日は火曜日なので芋屋さんシーズン営業開始かもしれない。株は政局の行方が定まらないので思ったほど下がらず。 |
10/15 水 | 10.3 | ジェクサーランニングマシン10.3km マシン2 |
60分 |
ジェクサーランニングマシン60分 10.3km 傾斜1.5%。帰宅しドジャース応援📣ヤマモ快投。その後知事選挙期日前投票しながら買い物。午後コーギー犬ロング散歩一番丁マックまで。医者が大丈夫だと言うんだから歩かせてもいいだろう。今日は年金支給日。61歳から受給なので3年め。厚労省は言わないが税金、介護保険料なども加味すると逆転するのは81歳ではなく84歳位だ。いつ死ぬか分からないのだから早めに受給し運用した者勝ちだ。 |
10/16 木 | 10.3 | ジェクサーランニングマシン10.3km マシン2 |
60分 |
朝練ジェクサーランニングマシン60分 10.3km 傾斜1.5%。今日は雨が強くなるようなので犬のロング散歩は4時40分スタート。予報どおり10時過ぎには強く降り出した。昨日鈎取1丁目で前日から出没していた熊を緊急銃猟で駆除したそうだ。かわいそうだがここまで数が増え街に降りてきてはやむを得ない。自分は3回しか遭遇していないが足跡は西公園近くの河原で何回も確認している。 |
10/17 金 | 0.0 | |||
10/18 土 | 0.0 | |||
10/19 日 | 0.0 | |||
10/20 月 | 0.0 | |||
10/21 火 | 0.0 | |||
10/22 水 | 0.0 | |||
10/23 木 | 0.0 | |||
10/24 金 | 0.0 | |||
10/25 土 | 0.0 | |||
10/26 日 | 0.0 | |||
10/27 月 | 0.0 | |||
10/28 火 | 0.0 | |||
10/29 水 | 0.0 | |||
10/30 木 | 0.0 | |||
10/31 金 | 0.0 | |||
走行距離 | 161.8 km |