モモンガの父  
地域 : 宮城    年齢 :
一言 : 
まずは2024年東京マラソンでサブスリー復活          まずは2024年東京マラソンでサブスリー復活          まずは2024年東京マラソンでサブスリー復活          まずは2024年東京マラソンでサブスリー復活
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 金 0.0   いよいよ明日駅伝。何とか間に合いそうだ。昨日は34.4℃だそうだがまったく気にならなかった。
ボーナスが出た。それに見合うだけはきちんと働いてきたつもりだが、今後も仕事は意識を高く持って行いたい。
7/02 土 8.0   男鹿駅伝6区3.9km
17:23
昨日は男鹿まで4時間弱。開会式には東洋大、亜細亜大、福岡大牟田高、立命館宇治・・・。こんな連中と一緒に走るのか?それ以前にジョグがやっとなのに・・・。マジで泣きそうになる
朝になってみると昨日よりはよいがスピードはまったく出そうにない。迷ったが他のメンバーに心の中でごめんなさいを言って走ることに決める。男鹿半島に移動。絶景だが楽しむ余裕なし。アップ4km。まったくだめだ。この期に及んで走れませんは言えない。37チーム中37位を覚悟して出走。案の定最初の400mくらいの平地は動けない。が、監督車から主将の檄!檄!檄!足がまったく動かない中、この檄のおかげで頑張ることができた。3.9kmを17:23。現時点で区間順位は分からないがチーム自体は23位。故障さえなければ後1分はいけたが、正直タスキをつなげただけでほっとしている。素晴らしいメンバーのみんなのおかげだ。ありがとう。
7/03 日 20.0   台原方面20km
2時間08分
掲示板に書き込んでしまったので最低ラインの20kmは走った・・・が、左足を着くだけで痛い。これでよく駅伝を走られたものだ。冷や汗が出る。当分はジョグで様子見だ。
ゼンショー・グループの株を買おうかと考えていたが今回秋田でビッグボーイに入ってみてやめることにした。くず肉なのは知っていたのでハンバーグなどはオーダーしなかったが、サギのようなメニュー構成と味。こういうところで食事をしようという人の神経が分からない。自分はやはり体によくておいしいものを食べたいし、そういう姿勢の企業を応援したい。
7/04 月 24.0   台原方面15km
4000m+α
1時間27分
4000m(3:56-55-56-31)
痛いが富士登山競走もあるので走りながら治していく。掲示板の書き込みはそれぞれの想いがあらわれていておもしろい。昨日は午前中仕事で学校へ。行事が近くほとんどの生徒が登校しているのに教員は一ケタ。みんなで見るんじゃなかったのか?本当に口ばかり。さいわい熱中症も無く一安心。
ジョグのつもりで5km女子と。雨と雷で学校へ戻るよう指示したがペーランの男子1名拒否。仕方ないのでお付き合い。脚が不安だったが4000m(3:56-55-54-31)。男鹿駅伝のおかげでスピードが一段上がった。
7/05 火 20.0   向山方面15km
600m+400m+200m,1200m×2、400m×1
1時間27分
向山方面15km。昨日のペーランでは問題なかったが坂をやるとやはり痛い。NYダウ連続暴上げ。東証も今日は1万円を越えて終了するだろう。復興に向け雇用が必要なので企業に体力が戻るのはいいことだ。自分もボーナスが出たので避難所、仮設で暮らす被災者が少しでも楽になるようにまた震災関係に寄付したいと思う。男鹿駅伝の余韻が残っている。心地良い。
放課後、男子と600m+400m+200m,女子長距離と1200m×2、女子中距離と400m×1。酸欠になりそうだった。
7/06 水 24.0   台原方面14km
1000m×2、6000mPR
1時間21分
昨日の練習で軽い筋肉痛はあるが肉離れは回復に向かっている。進学校は楽なので教員が腐っていくものだが、ちょっとここはひどすぎる。民間企業ならクビにできるのだろうが、公務員はクビにできない。生徒がかわいそうだ
天候不安定。午後はまさにスコールだ。今日も一日意識を高く持って頑張りたい。
放課後、男子と1000m×2(3:20-55)、女子と6000mPR(4:10前後)。1000mの2本目でピリッときたので自重。やはりまだ3:20はやめておいたほうがいいようだ。
7/07 木 12.0   青葉山12km
朝練青葉山方面12km。3日連続ポイント練習は効いた。疲れたので今日は積極的休養日。ボーナスから義捐金2万円を送る。できることを無理せずやっていきたい。
投信もだいぶ戻してきた。行事に向け生徒は本当によくがんばっている。教員の自分も頑張らないと生徒に顔向けできない。
7/08 金 21.0   アーケード14km
青葉山クロカン7km
1時間21分
    51分
朝練は雨なのでアーケード14km。体重は52kg台定着。もうちょっとだ。昨日は何気なく生徒のやる気をそぐようなことを言ってしまった。反省し、注意したい。自分は学校をよくするために誰よりも頑張っていると思う。「よいことをする虚しさにくじけない」鍵山秀三郎 日本を美しくする会相談役の言葉を忘れないようにしたい。
放課後生徒と青葉山クロカン7km。ベトナムのジャングルもかくやと思わせる暑さだった。
7/09 土 20.0   台原方面14km
青葉城6km
1時間21分
    41分
朝練台原方面14km。朝から暑い。避難所や仮設は大変だと思う。市民運動「管」には早く去ってもらい三木谷か渡邉美樹に復興内閣をやらせるといい。来週は学校の行事。再来週は富士登山競走。イベントが続くが生徒とともに頑張りたい。
pm3時で32.5℃。熱中症が怖いので放課後の練習は青葉城へ6km。正宗公騎馬像前で生徒と記念撮影(笑)。
7/10 日 14.0   向山激坂10本
1時間28分
たぶん熱帯夜。寝汗をかいていた。体力のない人はエアコンに頼る方がよい。朝練は野草園脇の檄坂10本。朝でも暑いが坂自体はそれほど苦にならない。
サッカーはベガルタ仙台がひどすぎてサッカー全般を見る気がしなかったのだがAM5:30予感がしてBS1を見始めたらなでしこたちの必死の防戦のみのプレー。おそらく100回戦ったら99回は負けるだろうがありえないはずの1回が出た。「本当に苦しいときには、被災地の人を思って踏ん張れ」という監督の檄が奏功したのだろう。
7/11 月 8.0   1000m×5
1000m(3:16-16-4:02-01-3:48)+α
熱帯夜の次の朝で最低気温25.0℃。今日は代休で部活は午前。インターバル5本。まず男子と2本。脚の限界を超えるスピードだと思ったら(3:16-16)。富士登山競争までは自重したいので残り3本は女子と(4:02-01-3:48)。行事で疲れているはずなのに生徒のスピードが異常に上がってきている。強くなっている証拠だが自分の調子があがらないのでインターバルなどは一緒にやるのがきつくなってきている。
7/12 火 12.0   街中12km
1時間09分
今日は胃検診なので朝練は軽め。震災に関しての個人へのお見舞いはよそうと思っていたが被災して困っている知り合いがいるというのも縁なので贈らせてもらうことにする。生徒は昨日も一日行事に向け頑張っていた。自分はあんな口先だけの給料泥棒になりたくないから頑張るしかない。
7/13 水 0.0   Bike30km 
昨日は授業5+会議1で疲れた上体で部活へ。スピード練習の日で悪い予感がしたが女子となら大丈夫だろうと600m×4に参加。しかし1本目で肉離れ。女子で600mを2:00の設定はありえない。また歩くのも困難になる。仕方がないので今朝はBikeでゆりあげ往復30km。街はだいぶ片付いていたが人影はない。地震がまた頻発している。こちらも悪い予感がする。
弟様大丈夫か?夏場は8割の練習量に減らしたほうがよい。
7/14 木 14.0   台原方面14km
1時間21分
すぐにアイシングしたせいか肉離れはひどくならずに済みそうだ。朝練台原方面14km。スピードを上げなければ走られる。あと1週間。何とか間に合うだろう。その前に行事。何とか全体の3位以内には入りたい。生徒のみんなもう少しだ、ミラクルなでしこ&健児たち頑張ってくれ。
7/15 金 12.0   青葉山12km
1時間10分
朝練は青葉山12km。体重52kgだし肉離れさえよくなれば相当走られる。来週の金曜日と日がないが。明日行事。教員も頑張るのみだ。
7/16 土 11.0   街中11km
1時間05分
朝練は体力温存のため街中11kmのみ。今日は生徒が伝説を作ってくれるだろう。・・・と思ったとおり生徒は頑張ったが残念な結果に・・・。審査員の恣意的主観「楽しく感じる」で採点されるのではたまらない。採点競技は審査員が○○では勝負にならない。だが生徒はよく頑張った。そのことに価値があると思う。みんな胸を張れ。
7/17 日 8.0   青葉山クロカン8km
    58分
生徒と午前中青葉山クロカン8km。途中生徒がいる前で盛大にすっころぶ。城山で最期を迎える西郷隆盛のようにみんなが駆け寄ってくる。心配されるようになっては終わりだ。午後は富士登山用秘密兵器の酸素カンとゴムつき手袋を買いに行く。脚は両ふくらはぎとも肉離れからの回復途中で力を入れると相当危ない感じだ。富士の登り途中で肉離れになったら命にかかわる。テーピングはきっちり行いたい。
7/18 月 11.0   大年寺5本+α
今日も暑い一日。自分の場合はもう女子サッカー決勝で朝からテンションが上がっていた。女子サッカーは経済的にも厳しい中で頑張ってきたからこそあきらめない強さがあったのだと思う。ベガルタ仙台の選手なんか意識の低さが極だっているので恥ずかしいとすら思わないだろう。どこかの進学校教員と同じだ。練習は生徒を連れて大年寺5本。さすが根性ある生徒たちは5本やった。
7/19 火 10.0   10000mPRのはずだった
47分
県戦2日目。行事の疲れは今日がピークだ。2.5km周回コースを生徒と走るがまったくバネがないし肺も苦しい。両足ともまったく動かない。それ以前に富士は台風のおかげでDNSかもしれないし踏んだり蹴ったりだぜ。
7/20 水 13.0   台原方面13km
1時間18分
朝練は台原方面13km。脚の状態がひどい。登りにはまったく対応できないだろうが休みは取ってしまったので行くしかない。投信は今月も基準価格が取得価格を下回り元本を崩す形になる。リスキーだが娘の学費&学生会館代は投信分配金から出すしかない。基準価格が下がった今が買い時とは思うがキャッシュポジションを増やしたいのでしばらくは動かないつもりだ。
7/21 木 3.0   もうすぐ出発。台風は何とかなりそう。今のところ中止やコース短縮はない模様。脚が持ってくれるのを祈るのみだ。
昨年泊まったウイークエンドシャッフル泊。料理絶品。オーナーの人柄も最高。来年も是非泊まりたい。
7/22 金 15.0   富士登山競走
五合目でリタイア
スタート時点で15℃くらいで寒い。テーピングはしっかり巻いたが浅間神社付近ですでに右足は限界だ。痛い。馬返しまで騙し騙し走るが1時間01分。そこから5合目2350mまででもうまったく足は動かなくなる。旧日本軍のように玉砕覚悟で登ろうかとも思ったが頂上までたどり着いても下りがある。冗談抜きに命にかかわるのでDNF。今回に限ってはチキンじゃなかったと思う。
7/23 土 8.0   1.8km×4
1.8km(7:10-06-20-00)
チャリティー駅伝。午前から昼はS馬師匠、AJさん、O内さん生徒、午後はT淳さん・S田さん、最後は主将とO野寺さん、途中K藤パパとみんなよくがんばってくれたおかげで2連覇。S馬師匠の募金を見て人間の格が違うことを痛感。本当のお金の使い方を知っている方だ。
自分は右足まったく機能せず4周のみ。1周1000円にさせてもらう。
7/24 日 0.0   鳥海ヒルクラムBike21km
1:11:00
鳥海ヒルクラムBike21km。矢島町に着いてBikeを組み立てようとしたらホイールのクイックレリースがない。落ち着いて考え会場にいたマビックのメカに相談に行ったら簡単に貸してもらえた。ラッキー。が、試練は続き今度はアウターに入らない。時間もないのでそのままスタート。当然平地区間で置いていかれるが鳥海山の登りに入ってからは快調で1:11:00でゴール。両ふくらはぎ肉離れ状態を考えれば上出来だ。
7/25 月 18.0   青葉山+青葉城14km  
1000m×4
1時間21分
青葉山+青葉城14km。やっぱり坂を登れば痛い。右足は重症だ。AM3:51 青葉山の坂の途中の橋を渡っていたら欄干から大きな音が。盛大に揺れたのでダッシュ。震度4で橋の上にいられるほど自分は能天気ではない。
富士登山競走、チャリティー駅伝、鳥海ヒルクライムと早めの夏休みは終了。やる気のない教員は無視し今日からまた仕事で頑張ろう。
1000m×4(4:10-3:58-57-56)。放課後女子生徒とインターバル。負けず嫌いというより強い。脚がやばかった。
7/26 火 14.0   台原方面14km
1時間21分
台原方面14km。右脚ひどいが練習を休むわけにはいかないので続けながら治していく。為替がやばい。またジャックナイフがあるのか?それとも売りを誘っているのか?素人には分からない。地震もやばい。そろそろ本震がやってくるように思う。ある程度キャッシュを用意してあるのでその点は安心だが。
7/27 水 25.0   台原方面12km
8000m+α
1時間09分
8000m( 4:38-20-32-22-36-23-30-02)35:25
朝練は台原方面12km。わずかだが脚がまっすぐ前に出る感覚が戻る。震災の義捐金は知り合いに10万、赤十字に10万にすることにした。昨日も御礼の手紙が来たが人の喜ぶ顔を見られるのは嬉しいものだ。人のためというより結局自分が元気付けられている。
円ドル77円台だが、自分はレアル立てなので今のところ影響なし。
放課後女子と8000m( 4:38-20-32-22-36-23-30-02)35:25。蒸し暑いのに生徒はよく頑張った。脚はだいぶよい。来週からは男子と練習できそうだ。
7/28 木 14.0   台原方面14km
1時間21分
朝練は台原方面14km。昨日の2部練で25km走ったので右足痛悪化。回復具合は60%くらいの感じだ。米国債のデフォルト懸念でNYダウ暴落。投信も下がるだろうが仕方ない。新聞を見ていたら従姉妹の旦那さんがなくなった模様。58歳だそうだ。自分も気をつけたい。何より癌が怖い。
7/29 金 17.0   街中10km
青葉城7km
    58分
    41分
朝練は小雨だし疲れがあるので街中10km。パナソニックはサンヨーの白モノ家電部門を中国企業に売却とのこと。余剰人員があふれている某進学校は税金の無駄遣いをするのではなく生徒指導で必死に頑張っているような学校に余剰人員をふり向けるべきだ。
放課後生徒と青葉城7km。生徒は強くなってきている。
7/30 土 9.0   6000mB-up+α
6000mB-up(男子と3:54-52-48-48-女子と4:20-08)
課外に合わせ7:00から6000mB-up(男子と3:54-52-48-48-女子と4:20-08)。朝は心拍があがらない。汗の処理も大変だが生徒は午後の時間を有効に使えるのでこの時間帯に練習する方がよいだろう。
肉離れはスピードを上げなければ大丈夫そうだ。当分インターバルは3:20まで、ペーランは3:45まで、B-upは3:35までにしておくつもりだ。
7/31 日 15.0   野草園脇激坂10本
1時間31分
朝練野草園脇激坂10本。最初動けなかったが徐々に登れた。昨日は久しぶりにビュッフェレストラン六丁目農園で野菜をたくさん食う。体中の血液がきれいになるような感じ。朝4時前強めの地震。震度4だろうと思ったら正解。ただこれが本震かどうか。豪雨、地震、原発の放射能と来ると避難したくなる。
午後葬式へ。すい臓がんだったそうだ。痛みはどれほどだったか。だがあんな絢爛豪華な葬式が必要か?
走行距離 400.0  km