ヒーブー  
地域 : 東京    年齢 : 60歳代
一言 : 
還暦過ぎて体力が急降下。怪我も多いし、用心しないと。          還暦過ぎて体力が急降下。怪我も多いし、用心しないと。          還暦過ぎて体力が急降下。怪我も多いし、用心しないと。          還暦過ぎて体力が急降下。怪我も多いし、用心しないと。
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 月 0.0   レスト
前日夜更かしで動けず
9/02 火 5.0   多摩湖道
31:05
61.9kg 22.3 出発が遅く暑さでバテた。
9/03 水 0.0   レスト
昨晩2本しか登ってないのに夜更かしで起きれず
9/04 木 0.0   レスト
63.1kg 25.7 前夜の食べ過ぎで過去最高の体重。雨模様なのでゴルフ練習。土砂降りになる。
9/05 金 0.0   レスト
明日のレースに備え完全休養
9/06 土 43.0   下諏訪御柱街道トレイル
9:48:07
なんとか完走でき一安心。怪我もなくGHTに向け良い刺激になった。
9/07 日 0.0   レスト
筋肉痛が予想以上に激しい。阪神優勝でしこたま飲んで、明け方には皆既月食を愛でる。
9/08 月 0.0   レスト
接骨院
まだ遅い起床でこの日もレスト。接骨院へ。
9/09 火 6.3   住吉町フラワー通り マスクラン
39:05
61.8kg 24.7 射殿神社を目指したのに迷って辿りつけず。マスクラン開始。
9/10 水 5.0   多摩湖道 マスクラン
39:05
62.5kg 25.1 あまりの苦しさにラスト1kはマスクなし
9/11 木 0.0   レスト
62.1kg 24.8 来週のラウンドに備えゴルフ練習。夕方は雷雨のためCLに行けず
9/12 金 7.0   小金井公園
49:05
61.2s24.3 身体がだるいままダラダラと。マスクなし
9/13 土 0.0   レスト
TOEIC受験 難聴で音声が全く聞き取れずショック。次回は席をスピーカーの正面に変えてもらう必要あり。に
9/14 日 0.0   富士山 富士宮ルート
浅間神社まで3:07
高度順化トレ 浅間神社到着時 Spo2 97 115 お鉢巡り後 95 117
9/15 月 11.0   関町・武蔵関P
62.5kg 25.1 夕方走るのは久しぶり
9/16 火 0.0   レスト
整骨院
9/17 水 0.0   レスト
9/18 木 6.0   低酸素トレ
20×3
60.3s 23.8 減量にはこれが一番効くのかも。Spo2 75〜77 心拍数150〜160 3セット目はバテバテ。
9/19 金 0.0   レスト
9/20 土 0.0   ゴルフ
水分が不足したのかアキレス腱が痙攣
9/21 日 12.0   千川上水
61.3kg 24.4関町図書館経由 午後は甥っ子家族と焼肉
9/22 月 0.0   レスト 整骨院
9/23 火 6.0   低酸素室
61.0kg 24.2 Spo2 75 155 往復40kのチャリ移動も効く
9/24 水 4.9   29:33
61.4 24.4
9/25 木 6.2   武蔵野ふるさと歴史館
46:00
今日までの戦争と武蔵野」展へ
9/26 金 0.0   レスト YOGA
9/27 土 0.0   富士山 富士宮ルート
連れがいたのでのんびりペース。3:50、SPO2も90台、高地トレには効果なし。下りも単調なので2週連続同ルートは飽きる。景色は良かったけど。
9/28 日 0.0   レスト
GHTのパッキング。22sぐらいで収まりそう。
9/29 月 10.0   小金井公園
整骨院
1:06:32
61.0kg 24.2 ようやく涼しくなってきたけどGHT前なので無理をせず。
9/30 火 0.0  
走行距離 122.4  km