ふたみん  
地域 : 静岡    年齢 : 30代
一言 : 
方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。
月日 距離 内容 タイム メモ
10/01 月 12.0   トレミ(250*4)*3
トレミで刺激。5km/hでアップ。疾走18km/h 緩走10km/h。加速減速分を合わせると400~500mでした。
10/02 火 8.0   8q
3537
16:28~のせる。
10/03 水 17.0   芝3q
4q変化走
1925
1315(316-32-19-6)
7:26~ほぐす。
16:40~1~2qで落としてからあげる。デッドポイントを交わす練習。
10/04 木 14.0   14q
7929
16:10~大学競技場して。10000の事前練習を問う。
10/05 金 8.0   4000 1000
1335,320
7:32~サレジオで走ってから草薙のトレッドミル18km/h。傾斜をつけて走ってからであれば痛みが軽減するためです。ならびに骨盤のローリングがとれる。
10/06 土 9.5   46'28
9:32~大学競技場にてチーフと。チームの定義を問う。
10/07 日 22.0   2km
10000m
1308
35'46 21-25-32-36-38-44-47-31-38-29
7:02~階段、腸腰筋。
17:54~ フォームのキーが定まらず模索しながら運ぶ。数値のOKライン35は届かずでしたが内容のOKライン(機会を生かす)はとりあえずとりました。どこかで諦めますがそれはまだまだ先です。ダウンは5q。
10/08 月 0.0   rest
動こうとも思ったがさんぽ程度。
10/09 火 18.0   18km
1:53:19
9:40~肝臓要因、便秘要因の2つを逃したか。
10/10 水 10.0   100,150*4,200*6
18,27,27,26,26,35,36,36,34,35,35
16:24~芝ジョグのちロードにて。こけら落としを少しずつ。痛みはもうちょい。
10/11 木 19.0   4q
6000 200 100*5
27'54
21'27(338~325)33,15*5
7:46~なすがままにほぐす。
14:04~8000行きたかったが断念。単純にスピードを入れていない期間が長すぎたと見える。
10/12 金 16.0   16km
70'10(444~412)
16:43~整えながら戻したい。
10/13 土 9.0   芝3q
100*10
1513
18,17,17,16~
6:32~だらけず大きく。
16:30~表現鑑賞論後に。描ければよい。奏でればよい。まだぎこちない。
10/14 日 23.0   3q*7 1q
1738,1505,1321,1242,1217,1201,1111,324
9:00~おしゃべりしながら徐々にペースアップ。3,4,7本目と1qは伴走。参加者が多彩・多才すぎておもしろい。
10/15 月 20.0   20km
8813(447~418)
10:28~まだぎこちないがやる。「朝練」で「4000mを4分」というのが「レース3000m10分」の水準らしい。応用できないだろうか。
10/16 火 0.0  
10/17 水 11.5   4km
200 50*2 150
1605
3575,728,710,2102
6:29~早速やってみた。せいやっと走りだせば4分は出る。
13:02~せいやっと150mTT。
10/18 木 19.0   4km
300*5 500*2
1610
4844,4927,4723,4939,4900,9513,9281
8:04~やはりせいやっと走りだす。
14:06~400*5に便乗。こういうメニューはホントに助かります。しかしながらまだぎこちなく、まだひっかいてしまう。200までしか持たなかった。500は乳酸を使いながら低空で押していく練習。ダウンは8q。
10/19 金 29.0   4000m
高草山2往復
17'33
4027-6823(2756),3352-6903(3511)
7:30~サレジオにて高校生と。
10:52~碓氷峠対策に。ゆったり上ってさーっと下りぐいぐい上ってゆったり下る。
10/20 土 8.0   芝3q
芝ジョグ 流し100*5
23'59
18,17,16,15,17
6:13~さすがにきついが日曜に向けて惰性で動かす。
16:30~表現鑑賞論のあとで描いて奏でてみる。流しはコントロール。
10/21 日 20.0   4q
4qTT
100 200 300 400
100*2
16'14
13'14(11-15-24-23)
2120,4005,5962,7556
1502、1435
6:29~筋肉痛時にどうするか。スローもありだったがせいやっとやってみた。
10:10~いけるところまで。もう少し粘りたかったですがとりあえずです。
結果のペースを狙って走る。なかなか難しい。
95%といいながらみんなダッシュ。よい練習会になりました。
10/22 月 25.0   24km
1:55:13
9:00~上半期から4qずつ距離を延ばすことにしていた。8月までに16,20,24を最低各2本。9月以降も段階的に。まだ低強度でOK。
10/23 火 3.0   小学生と走る
16:00~17:00
10/24 水 10.0   7q 100*2、150*2、200*2
2853(451~345)16,15,26,22,35,32
16:40~割と軽快だった。痛みもほぼなくなってきた◎。
10/25 木 23.0   4km
400*5 1000
10km途中100 200*2を2セット
15'52
7482(52)7466(51)7407(54)7532(50)7405(5'10)3'04(72-76-35)
61'18、17,35,35,17,35,35
7:14~ついに16分を切る。
1402~先週の続編。きっちりを積む。
ダウンジョグ。途中で計1000の流し。
10/26 金 7.0   7km
46'53
16:28~山荘の周りをぐるぐる。
10/27 土 32.0   4q
21.095km(碓氷峠往復)
26'51
3640-7946-8400
5:07~アップ。
9:40st10kmかけて400m下り10kmかけて400mのぼるコース。過酷でしたがとりあえず完走。
午後は軽井沢の白糸の滝へ。
10/28 日 28.0   2q
21.095km(軽井沢市街)
3931-7712??-8213
9:05stコーナーの多いテクニカルコース。筋肉痛のまま走るのはまた大変。なんとかゴール。
イメージをつくりながら体を診ながら走りきりました。
10/29 月 2.0   2q
1721
16:49~歩くように走る。
10/30 火 3.0   3km
2024
16:17~昨日より速くなった。
10/31 水 10.0   600*4 600
150,150,149,150,146
17:34~R
土日のダメージがありましたがコースがよかったのでアップであげれば600までならといったもくろみでした。身体も時間もギリギリでしたが出向いてよかったです。ありがとうございました。授業の10分前に着けました。なんでこのやり方を思いつかなかったかと思うとやはりやる気の問題だったのでしょう。今日の草薙は雰囲気がよかった◎
走行距離 436.0  km