ふたみん  
地域 : 静岡    年齢 : 30代
一言 : 
方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 日 8.0   8km
100,200,300,400,300,200,100
8:45~勉強会後のヒルトレ3種
ピラミッド型流し。
7/02 月 21.0   20km
4'38~3'52(81'50)
5:13~ジョグが締まってきた。
7/03 火 3.0   芝3q
15:47~小学生と走る。
7/04 水 13.0   芝3q
7q
100 200*3 100
22'26
30'35(500~4'02)
17,37,34,34,16
6:43~じっくり。
17:07~大きなジョグ。
備える流し。
7/05 木 10.0   800 700 600
2'25,2'06,1'45
14:01~ノリのセーブ。心の弾力を残す。水泳後はやはりややだるい。
7/06 金 7.0   7km
44'07
16:26~ゆっくり。
7/07 土 8.0   芝4q 200*4 100*2
21'43 36,35,34,32,14,14
17:04~すこぶる便通がよい◎和田選手お疲れ様!
7/08 日 12.0   芝2km
3000m
9'37"85(11-14-12)
20:05st久々の東海大。925をみていたので残念。思いのほか入りが遅すぎました。多少つぶれる練習また1200×2あたりのミドル系が足りなかった。10月再戦検討中。
帰宅23:20
7/09 月 6.0   芝4q
100*14
28'18
7:52~ダウンの続き。
16:30~サレジオの授業後に中高生と。
7/10 火 13.0   高草山往復
37'24-31'52(69'16)
15:24~久々のこの感じ。長い接地を学ぶには◎
7/11 水 12.0   10km 150*2
45'13(455~414) 29,27
16:22~乳酸を使った大きなジョグ。流しは30以内を狙う。
7/12 木 12.0   6q 1q*2
23'55,3'24,3'23
16:15~経験を買う10000になるので押し切ることだけを考えます。
7/13 金 4.0   小学生と遊ぶ・走る
17:00~公園の芝
7/14 土 9.0   芝2km
(坂50*5) 150*3 200
15'55
11,11,10,9,9,24,23,23,35
6:18~つまりを溶かす。
16:30~これが最善。
7/15 日 20.0   芝2km
10000m
37'14"45
11:00~1次アップ。
16:30~2006年以来12年ぶりの県選10000。厳しいのはわかっていたので相場は 2分をみていましたがそれもかなわずなんとか完走。現象を拾う日でした。一度経験してみるとよいと思います。応援ありがとうございました。猛暑の中お疲れさまでした。
7/16 月 21.0   21q
2:11:10
5:03~一区切りついたところでは惰性のロングがよい気がします。思考と精神を整えながら。
上半期振返ってみました。様々な中断から考えると量を増やすことは難しいようです。高強度をどのように組み込むかがポイントになりそうです。(http://futamin.eshizuoka.jp/e1918101.html)
7/17 火 2.0   ジョグ
15:54~小学生と走る。
7/18 水 0.0   rest
情報整理で終わる。
7/19 木 7.0   クロストレ70分
17:05~バイク、登山、ラン、バイク。
7/20 金 0.0   バイク10km
37'27
16:29~シャーっとこぐ。
7/21 土 8.0   芝4q
芝4q
28'21
24'51
6:23~ゆっくり。
16:41~同じくゆっくり。
7/22 日 13.0   金毘羅山
2時間程度
7:00~ジョグ、階段、ジョグ
7/23 月 26.0   24q
100*10
1:40:21(4'36~3'58)
5:09~練習再開。早朝は24~26度ながら湿度90%前後あります。給水4回。
16:30~中高生と流し。
7/24 火 11.0   芝4q(はだし)
坂50*7 30歩流し
坂75*5 49歩流し
坂100*3 62歩流し
150Max
27'15
1105,1010,941,941,932,850,830,869
1577,1449,1398,1404,1353,1307
2046,1949,1921,1833
2112
7:16~むくみ防止。
16:22~登山前の施し。
ラストの歩数を平地で流し。
ラストの歩数を平地で流し。
Maxながらいかに力を抜くか。
7/25 水 0.0   富士山登山
往復7時間
8:00~富士宮から昨年よりもゆったり登る。
7/26 木 2.0   芝2km
講座1コマ
14'41
90分
11:10~これがいっぱい。
16:00~体育館で小学生と走る。
7/27 金 11.0   剣道
坂50*10
坂100*7
公園往復
1時間
1342,1239,1110,1027,973,916,919,899,852,860
2230,2291,2157,2053,2025,1990,1894
7:00~8:00小中学生と。軸づくり、重心移動。
16:30~肥った脚を起こす。
距離を倍にする。
17:00~小学生と走る。
7/28 土 13.0   高草山往復
36'28-62'02(25'34)
12:11~残る筋肉痛に負けじと登る。
7/29 日 22.0   22km
2:16:48
5:48~ひたすらじっくり細胞を拓く。
7/30 月 0.0   SBS2コマ
7/31 火 7.0   芝3q
剣道
坂50*10 250*3
坂75*3 150
19'33
9~8、39,37,37
15,13,13,19
5:11~ちょっと意識するとあがる。
7:00~8:00重心が広がっている。引っ掻きが悪化している。坂道でチェックする。
16:30~
重心を小さくしたい。
走行距離 301.0  km