ふたみん  
地域 : 静岡    年齢 : 30代
一言 : 
方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。          方向性の整理。
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 水 14.0   14km
芝しっくり。
11/02 木 10.0   10km
61'
16:40~移動後ゆっくり。
11/03 金 16.0   10km
34'52(17'10-17'42)
10:00スタート。ぐんまマラソン公認。差し込みで終わってしまった。
多少流れを詰めた模様。ペーランは崩れたが今日を代用。スピード定着型は200~400の流しをしっかり。LTメインを拾おうか。トレミは優先しなくてもよい。欲しいメニューは多いが全てはできない。また混ぜようか。
11/04 土 0.0   (陸王撮影)
5:30~15:30群馬県庁前にてエキストラ。舟状骨が痛み結局走らず。役所さんの貫禄◎
21:20に藤枝着。
11/05 日 13.0   4km
9km
朝の体調チェック。のち清水で小学生の付添。のち島田で父親の誕生会。のち藤枝で勉強会。
勉強会D第8章は戦略について。のち食事会。こんなにタイトな日は久しぶり。
11/06 月 21.0   21km
2:11:07
8:30~疲れはあるがゆっくりならしっかり疲れは出てくれるだろう。といった選択。
案の定ぼーっとする午後。
11/07 火 3.0   朝散歩してから寝る。
16:00~小学生指導の中で。芝です。
11/08 水 4.0   公民館講座の中で。人間学をピックアップ。
おそらく慢性疲労。金土日がタイトでしたがむしろそこで浮き彫りになった感じ。3月~4月に5週間ほどかかったものと同類。過去よりも頻度が上がっている気がします。上尾は走りたいが…ちょっと様子見ます。
11/09 木 0.0   相変わらず動かず。いましばらく辛抱。
11/10 金 8.0   びく石登山。ジョグはきついが歩ける。ちょっと負荷をと山登り。じっくり丁寧にあがきます。
11/11 土 12.0   トレッドミル12q
61'18
室内で感覚をみながら。2.5%、10~14km/h
あ、35歳になりましたm(__)m
11/12 日 31.0   30km
2:28:18
日体大間に合いませんでした。駅伝メンバー戦線終了です。9:00~とりあえずとことこロングにしました。
11/13 月 0.0   rest
体育(小学生とバトミントン)のみ。
11/14 火 14.5   4.5q
トレッドミル10km
およそ50'
7:30~芝ジョグしながら10~30歩の流しを何本も行う。病み上がりのロング後のフレッシュ二ングとして。
13:15~傾斜2.5%、基本12q/h,16km/mで500mを3本。明日の仕上げは行きすぎないようにのせます。
11/15 水 18.0   2km
4q 3q 2km
13'50、10'08、6'44
8:30~ゆっくり。
15:25~つなぎは90秒。もとは8qB-upの予定でしたがわけました。脚がまだ晴れていなかった。前日にしっかり流しが入れば別だったかと。金は100~400で流し。こうなると3'30が妥当です。
11/16 木 10.0   芝8q 100*3
16:00~県大芝にて。6'~4'16.
11/17 金 11.0   芝4q 坂150*5 1q
3'15
15:30~弾力が残る領域を狙って。ドンピシャでした。
上尾まで行ってきます。エコパは不在ですm(__)m
11/18 土 8.0   8q
49'19
ホテル周辺。
11/19 日 34.0   3km
ハーフ
3q
20'35
74'48(ネット74'42)
20'40
4:00~ホテル周辺。
苦戦の強いられましたが状況にしっかり応じることはできました。エコパお疲れさまでした。
18:30~帰宅後にドライブのほぐし。
11/20 月 0.0   レスト
11/21 火 16.0   土手10km
300*4
59'40
71,73,73,73
小学生3,4年生と。5本目はフリー。58秒が出ました◎
11/22 水 10.0   200*10
38~30"
AM泉コーチと。つなぎは100mを1分。1秒ごとのカットダウン。30きれず…。
11/23 木 17.0   土手17km
97分くらい
ゆっくり。
11/24 金 12.0   トレッドミル10q
14:00~草薙にて。風速6mを超えたらトレミにしています。始めと終わりの1qは12q/h以内。中の8qを13q/hから1q進むごとに0.5km/hあげる。最後は16.5km/hで1q。ここはだいぶしんどいが粘る。傾斜は2.5%
トレミの生かし方が堕落しないためのポイントになりそうです。僅かな傾斜がさりげない筋トレになる。薄着で汗びっしょりは翌日軽くなる。1人でだらだら走りそうなときはベルトについて行くだけで調子が上がる。やめるかどうかはボタンを押すかどうか(足を止めるかどうかはそのあと)。変化をつけると飽きない。気にするほどではない周りの存在が適度なプレッシャー。他者と言葉を交わせるから頭も回る。これはよいです。
11/25 土 18.0   4km
500 1000*4 510
25'42
96,3'08,3'05,3'04,3'03,87
6:50~珍しく朝練。非常にすがすがしい。
15:40~リバティ追い風4m。脹脛にだいぶ負荷。
11/26 日 41.0   32km
8km起伏
2:16:41(4'39~3'50)
46'16
8:00~今週はまとまった。よかった。
16:00~勉強会にて。
11/27 月 4.0   4km
じっくり。
11/28 火 15.0   土手14km
徐々に上げる。10歩、20歩、30歩、40歩の流しを3セット。
11/29 水 25.0   芝3q
16km
58'33(350~327)ave339
ほぐし。
これが10月に入れば流れは変わったとも思うが。3000がほしかったからやむをえない。
11/30 木 24.0   岡小マラソン大会先導
60分
6本走りました。1400,800,1000,1400,1800,1800です。お腹がすきました。
やっと集合に出れた。落ち着いたらポイント一緒にしたい。
走行距離 409.5  km