響灘のエゾシカ  
地域 : 北海道    年齢 : 70歳まで、あと何年あるだろうか。
一言 : 
暑さに負けずにエンジョイRUNをするぞ!          暑さに負けずにエンジョイRUNをするぞ!          暑さに負けずにエンジョイRUNをするぞ!          暑さに負けずにエンジョイRUNをするぞ!
月日 距離 内容 タイム メモ
6/01 日 23.0   エルフィンロード・南郷8丁目
2時間30分
疲労は残っているけど、思ったより走れた。
6/02 月 17.0   白石高校・菊水方面
1時間50分
6/03 火 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
6/04 水 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
6/05 木 0.0   体育館が休みの日。
6/06 金 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
6/07 土 0.0   大麻体育館でのトレーニング
1時間20分
6/08 日 20.0   酪農学園大学・野幌方面
2時間10分
6/09 月 0.0   大麻体育館でのトレーニング
30分
6/10 火 0.0   大麻体育館でのトレーニング
30分
6/11 水 0.0   大麻体育館でのトレーニング
30分
6/12 木 0.0   大麻体育館でのトレーニング
30分
6/13 金 0.0   大麻体育館でのトレーニング
30分
6/14 土 18.0   白石高校・秀岳荘方面
2時間
時折涼しい風が流れたけど、風力が強く疲れた。もう十分夏の日差しだ。
6/15 日 23.0   厚別東・野幌方面
2時間35分
風は涼しいんだけど、ちょっと強過ぎ。まあ、あらゆる場面を想定するには良い環境だったかも。
6/16 月 12.0   江別インター線・
1時間20分
一転本日はほぼ無風状態。その代わり、日差しと暑さにバテた感じ。
6/17 火 0.0   休養日。
6/18 水 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
6/19 木 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
6/20 金 0.0   大麻体育館でのトレーニング
30分
6/21 土 0.0   大麻体育館でのトレーニング
1時間10分
6/22 日 20.0   酪農学園大学・上江別方面
2時間5分
低温だが高湿度の中のランでけっこう疲れました。来週はどんな天候になるのか?
6/23 月 10.0   江別インター線(ショート)
1時間
疲れが出たのか低調なパフォーマンス。
6/24 火 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
サロマの気温予想がきになります。心配しても仕方ないんだけど。
6/25 水 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
ここに来て、急に暑くなって来た気がする。
6/26 木 0.0   気分が乗らず、ストレッチで退散。
6/27 金 0.0   大麻体育館でのトレーニング
30分
いよいよ出発が明日になった。さーて、どんな結果が待っているか?
6/28 土 0.0   湧別滞在。来年の予約は不可とのこと。それより、色々あって、今年の大部屋は10名のみとのこと。少し寂しい。
6/29 日 100.0   サロマ100キロ
12時間51分
本当に際どかった。気持ちはキープできたが、後半脚が動かなくなった。今後の課題だ。また、暑かったが、言い訳にならない。早く課題を解決しなくては。
6/30 月 0.0  
走行距離 243.0  km