ミッキー  
		
	
	
		 地域 : 京都   
		 年齢 : 
一言 :
	一言 :
		    <2019.12.15>滋賀、京都、奈良で走っています。バトミントンと半崎良子さん大好きです。           <2019.12.15>滋賀、京都、奈良で走っています。バトミントンと半崎良子さん大好きです。
		 
		2024/03
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 3/01 金 | 5.0 | 西登美施術所 部屋の大掃除 夕方精華町ラン | 40分 | 整体で、随分楽になった。 10回券を購入。 7万円の出費。絶対に直していこう。 | 
| 3/02 土 | 16.5 | 精華町昼ラン2回 亀岡夕方ラン 還暦のお祝い | 33+35分 57分 | 細切れランだけど頑張って走り込んだ。 還暦のお祝いは、何とか無事に完了。 嘉一さんのお手紙は、何とか疲労出来て良かった。 | 
| 3/03 日 | 1.0 | 体育館ラン 若葉 旭の森バト&ラン | 10分 3.5時間 2時間 | 久しぶりのバトミントンを満喫した。 さすがに、腰が重く辛くなったので、途中、退場した。 | 
| 3/04 月 | 6.7 | 蒲生町アップラン 蒲生町バト | 50分 2時間 | さすがに、腰が重かったが、 何とか、アップランをこなして、 きついバトミントンをこなした。 仕事で一個失敗して、衝突したが、何とか和解できた。 | 
| 3/05 火 | 11.5 | 南彦根周辺 | 1時間30分 | 小雨なので、外ランからジムランへ変更するか思案どころだったが、雨の谷間に、ゆっくり走り込めた。 | 
| 3/06 水 | 10.6 | 南彦根周辺 ストレッチ・自力解し | 1時間25分 30分 | 足は軽くなってきたが、脇腹の張りが痛くて、 7分半で走り込んだ。 痛いところが、どんどん変わってきて、もみほぐし方を替えていこう。 | 
| 3/07 木 | 14.6 | 南彦根周辺 ストレッチ・自力解し | 1時間50分 | ゆっくりながら、たっぷり走り込めた。 | 
| 3/08 金 | 2.8 | 蒲生町アップラン 仲良し金曜バト 金沢へ移動 | 30分 2時間 | 半崎美子さんの金沢コンサートへ向かった。 ホテルは、素晴らしい良い処だった。 ホテルマンの気持ちが伝わってきた。 夜体調不良で、昏睡。 食べ合わせが悪かったのか、おなかが苦しかった。 | 
| 3/09 土 | 10.5 | 南彦根周辺夜ラン 半崎美子さんコンサート | 1時間21分 | 金沢市から戻ってきて、雪の中なんとか走り込んだ。 久しぶりに、美子さんの温かい声と気持ちに触れて癒された。 | 
| 3/10 日 | 12.5 | 南彦根周辺朝ラン 体育館ゆっくりラン 旭の森、若葉バト | 1時間15分 20分 3.5時間 | ばたばたした、一日だったが、何とかバトミントンを頑張れた。 | 
| 3/11 月 | 15.5 | 蒲生町アップラン 蒲生町アップラン | 53分 1時間3分 | 夜バトが無いのに、間違って蒲生町で走り込んでしまった。 久しぶりに、軽い走りが出来た。 | 
| 3/12 火 | 13.6 | 南彦根周辺 | 1時間50分 | ちょっと挫けそうになったが、気を取り直してゆっくり走り込んだ。3日連続の10キロ越え。久しぶりに、借金が無くなった。 | 
| 3/13 水 | 12.2 | 南彦根周辺 | 1時間40分 | 明日は、有給休暇。 一日頑張って、貯金をしていこう。 やっとこさ、貯金が出来た。 | 
| 3/14 木 | 19.1 | 南彦根周辺朝ラン 布引陸上競技場外周ラン 彦根中バト | 1時間 1時間15分 1.5時間 | 有給休暇。 久しぶりの、布引陸上競技場を走り込んだ。 6分半で走って、一度だけ、6分を切った。 やや快調。 体育館で、腰のストレッチをたっぷりした。 | 
| 3/15 金 | 11.2 | 布引陸上競技場外周ラン | 1時間22分 | 結構良いペースで走れた。 少し、元の脚力に復帰してきたかもしれない。 脇腹の痛みが無くなれば、万全。 | 
| 3/16 土 | 9.0 | 精華町昼ラン 木津川バト | 1時間 2.5時間 | 不覚にも、ニシトミを10時と勘違い。 9時に電話がかかってきて、キャンセルとなった。涙。 | 
| 3/17 日 | 0.0 | 木津川バト団体戦 | 1勝2負 | バトミントンの団体戦に出場。 ファイナルの試合が2ゲームで、 1負け1勝ちで何とか気分良く帰れた。 菅原さんと組んで勝てたのは、奇跡に近いが、 盛り上がり最高だった。 | 
| 3/18 月 | 5.0 | 蒲生町アップラン 蒲生バト | 40分 1.5時間 | さすがに、昨日の団体戦お¥の疲れか、筋肉痛で、お尻の付け根の痛み増し。 アップランもゆっくりランで、流した。 | 
| 3/19 火 | 11.5 | 南彦根周辺 | 1時間45 | 少しだけの借金なので、挽回して貯金を殖やしていこう。 元のランに近づけるには、脇腹と腰のの痛みを減らすやり方を模索していこう。 | 
| 3/20 水 | 0.0 | 完全休息 ワンダーコアー | 15分 | 3週間近く取り組んでいた案件が、漸く目鼻がついた。長かったが、考えてきたかいがあった。 | 
| 3/21 木 | 10.0 | 南彦根周辺 | 1時間20 | 雪が降ってめっちゃ寒い。 | 
| 3/22 金 | 9.0 | 蒲生町ラン 山科アルバム返し | 布引体育館が休館だったので、蒲生町をゆっくり走り込んだ。 | |
| 3/23 土 | 4.0 | 自力整体DVD ニシトミ施術所 5シスターズスライド作成 | 1.5時間 | ゆっくりながら、体育館の回りを走り込んだ。 | 
| 3/24 日 | 4.3 | 精華町朝ラン 親子バト | 40分 2.5時間 | 久しぶりに、親子バトへ行って楽しんだ。 腰の痺れは、今一つ。涙 寝不足で辛い一日だった。 | 
| 3/25 月 | 4.0 | 蒲生町アップラン 蒲生バト | 30分 | ヘロヘロで何とかアップラン。 左の仙腸関節が痛い。トホホ。涙。 | 
| 3/26 火 | 12.0 | 南彦根周辺 ワンダーコアー | 1時間40分 10 | 左の仙腸関節が痛くて涙。 何とか頑張って走り込めた。風が強くて吹き飛ばされそうだった。 | 
| 3/27 水 | 12.3 | 南彦根周辺 ワンダーコアー ストレッチ解し | 1時間42分 10分 30分 | 昨日よりか益しな状態で、 走り込めたが、最後は大羽bに失速。 痛いところに、タイが‐バームを塗って、痛み緩和?してくるのを願って。 | 
| 3/28 木 | 0.0 | 休息日 | 今日は、朝から20分間のストレッチで、体を解した。体の状態は、今一つかな。 | |
| 3/29 金 | 19.1 | 精華町駅周辺ラン ニシトミ施工所周辺ラン ラム―周辺ラン | 1.5時間 30分 1時間 | 有給休暇で、のんびり走り込んだ。 久しぶりの19キロのロングラン。 ニシトミで、上半身も解してもらって、 上半身の動きが随分良くなった。 | 
| 3/30 土 | 10.4 | 大和スポーツセンター周辺ラン 精華町夕方ラン 東登美ケ丘バト | 40分 40分 | 何とか10キロ走り込んだ。 脹脛の状態が随分良くなり、足腰に力がみなぎってきた。 | 
| 3/31 日 | 3.5 | 体育館細切れラン バトミントン3回 | 30分 合計6時間 | 久しぶりのバトミントンのトリプル「ヘッダー。 最後、左のひざ下前方がつってきて、 夜中に再度つって、めっちゃ痛かった。 | 
| 走行距離 | 277.4 km | |||