ミッキー  
		
	
	
		 地域 : 京都   
		 年齢 : 
一言 :
	一言 :
		    <2019.12.15>滋賀、京都、奈良で走っています。バトミントンと半崎良子さん大好きです。           <2019.12.15>滋賀、京都、奈良で走っています。バトミントンと半崎良子さん大好きです。
		 
		2024/02
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 2/01 木 | 13.5 | 南彦根周辺 ワンダーコア 自力整体&ストレッチ | 1時間45分 15分 20分 | 2月開始。 少しだけ、ましなランが再開できた。 久しぶりの、ロングラン。 ストレッチをたっぷりして体を解した。 | 
| 2/02 金 | 11.6 | 布引体育館ラン | 1時間45分 | 何とか連続ラン3日目。 仕事中も、体を解していこう。 ゆっくりながら、走り込んで精華町へ帰宅。 | 
| 2/03 土 | 10.1 | ネッツトヨタ周辺ラン | 1時間9分 | 豆まき行事に、東大寺に行ってきた。 帰りに、車の点検がてら、走り込んだ。 | 
| 2/04 日 | 2.5 | 体育館細切れラン 西大寺北小学校バト 旭の森バト&ラン | 30分 2時間 2時間 | 恐らく、黄砂と花粉の影響で、めちゃめちゃしんどかった。 旭の森バトは、途中退場で何とかお風呂に入って休んだ。 天国からの手紙を考えながら涙が出てきた。 | 
| 2/05 月 | 6.5 | 布引体育館ラン 蒲生バト | 50分 2時間 | ヘロヘロながら、何とか体育館の外周コースを走り切った。 蒲生バトは、珍しく12人が来て、三面埋まった。 | 
| 2/06 火 | 0.0 | 完全休養日 | 完全にさぼってしまった。 | |
| 2/07 水 | 14.2 | 南彦根周辺 中村接骨院 | 1時間50分 | 今日は、絶対走り込んで行こう。 と決意して、何とか走り込めた。 | 
| 2/08 木 | 11.0 | 南彦根周辺 ワンダーコア | 1時間28分 15分 | ゆっくり走り込んで、充分にストレッチをした。 | 
| 2/09 金 | 4.0 | 仲良しバト 蒲生町アップラン | 2時間 40分 | 図書館で、ジョリーン編を読破してしまった。 有給休暇でのんびりし過ぎてしまった。 無念 | 
| 2/10 土 | 13.0 | 布引陸上競技場 体育館ダウンラン 土曜日バト2回 | 1時間6分 40分 3.5時間 | 蒲生町でみそづくり。 久しぶりの蒲生バト2回。 | 
| 2/11 日 | 13.0 | 南彦根周辺 細切れ体育館ラン 若葉バト、旭の森バト | 1時間 4.5時間 | 朝、自力整体DVDで体を解して、 ゆっくり買い物ラン。 バトミントン二回+1キロの細切れランで、 稼いだ。何とか、週末10キロ以上をゲット。 | 
| 2/12 月 | 9.0 | 布引体育館ラン 蒲生町バト | 1時間15分 2時間 | 何とか、アップランでミドルロング走が出来て、足腰に少し力が充電。 バトミントンも9名で、きつかったが楽しめた。 | 
| 2/13 火 | 0.0 | 休養日 中村接骨院 ワンダーコア | 15分 | 今日は、ノー買い物デイ。 ももうらの痺れが、久しぶりに拡大。涙 果たして走れるか? あまりの腰の痛みと痺れで、ランは断念。 接骨院で、少しだけvましになったのが救いかな。 | 
| 2/14 水 | 11.5 | 南彦根周辺 ストレッチ ワンダーコア | 1時間30分 30分 15分 | 何とか今日は少しでも走り出そう。 痺れが一日酷かったが、何とかゆっくりながら走り込めた。走れたことに感謝! | 
| 2/15 木 | 0.0 | 雨で休息 | 明日は、山本整形で痛み止めをもらってこよう。痛いと、ダメだ。 走る気は有ったが、雨で気がなえてしまった。 JOJOの冒険を、13巻読破、まだまだ続く、長い。 | |
| 2/16 金 | 12.0 | 精華町昼ラン 自力整体DVD ニシトミ施工所 | 1.5時間 1.5時間 3750円 | 有給休暇 あまりのお尻の痺れで、ダウン。 自力整体で体を解して、京都に帰還。 整形外科で痛み止めをもらって、整体の名医に行って、解してもらった。 魔法の様に、腰以外の痛みは減ってきた。 | 
| 2/17 土 | 5.3 | ラム―周辺ラン 東登美ヶ丘バト | 40分 3時間 | 昨日の名医の効果か?9時間半も寝てしまった。いつもと違う、快適な一日を過ごせた。 | 
| 2/18 日 | 16.0 | 精華町昼ラン 北西大寺小バト 自力整体DVD 細切れ体育館ラン | 1.5時間 2.5時間 1.5時間 | バト&ランと快適にこなしたが、 徐々に疲れが、腰回りに蓄積。 車を運転しながら、解して、随分疲労は下がった。 | 
| 2/19 月 | 5.0 | 布引体育館ラン 蒲生町バト もみほぐし | 40分 2時間 1時間 | もみほぐしの効果か? 何とか酷い痛みはなく、ラン&バトをこなした。 | 
| 2/20 火 | 14.1 | 南彦根周辺 ストレッチ・自力解し もみほぐし | 1時間50分 30分 | 問題の火曜日。 毎週、痛みでへきへき、だったが、 少しマシな感じがする。ゆっくりながら、ロングランでき、たっぷりストレッチできた。 火曜のさぼり癖を突破できた。 | 
| 2/21 水 | 0.0 | さぼり 休息 | 腰〜お尻の痺れは、小〜中程度。 もものマッサージで、足は軽くなってきたが、痺れに対して良くなってきたのか半信半疑。あまり変わっていないのが実情。 | |
| 2/22 木 | 15.5 | 芹川沿い ストレッチ・自力解し | 1時間57分 30分 | 3日ぶりに、充分な睡眠がとれたので、すっきりした。11時半には、寝るようにしよう。 もみほぐしは、下半身の足が軽くなってありがたいが、お尻の痺れは、減らない。 腰のストレッチを増やしていこう。 昨日のさぼりを取り戻すべき、比較的快調に走り込めた。久しぶりの6分台を3キロ行けた。 | 
| 2/23 金 | 9.5 | 精華町夕方ラン | 1時間6分 | 旗日だけど出勤。 似顔絵を描いてもらったが、デッサンだけで、 不採用。 とほほ。やっぱり頼み方が悪かった。反省。 | 
| 2/24 土 | 12.0 | 精華町夕方ラン ニシトミ施工 東登美ヶ丘バト | 1時間18分 30分 2時間 | 久しぶりに、6分台で8キロを、調子よく走り込めた。整体の効果抜群。 お尻の痺れは、そこそこ。 スライドショーのリハもOK. | 
| 2/25 日 | 8.0 | 自力整体DVD むくのき体育館ラン 南こうせつコンサート | 1.5時間 1時間 | あやちゃん夫妻と軽食を家で食べた後、 南こうせつを見に行った。 さすがに、神田川は最高に良かった。 オルゴールも抽選で当たった。ラッキ−。 | 
| 2/26 月 | 13.0 | 南彦根周辺 ストレット解し ワンダーコア | 1時間40分 30分 10分 | 強風の中、何とか7分台をキープして走り込めた。足の軽さは、徐々に疲れで重くなってきたかな。 整体の効果は、徐々に薄れてきた感がある。 | 
| 2/27 火 | 10.4 | 南彦根周辺 ストレッチ・自力解し ワンダーコア | 1時間33分 30分 15分 | 連続6日目のラン。何とか頑張ろう。 さぼる気持ちに勝って、強風の中、ゆっくりながら走り込めた。 さすがに、右の腰からふくらはぎまで、鈍い痛みが残ってきた。 | 
| 2/28 水 | 13.5 | 南彦根周辺 | 1時間45分 | 連続7日目のラン。何とか頑張って走り込んだ。何とか7分半をキープして走ったが、 前半痛かったが、後半少し慣れてきた。 | 
| 2/29 木 | 0.0 | 雨の為休息 | 仕事で遅くなり、 小雨も降り続いていたので、完全に休息とした。 2月何とか250キロを達成 | |
| 走行距離 | 254.2 km | |||