ミッキー  
		
	
	
		 地域 : 京都   
		 年齢 : 
一言 :
	一言 :
		    <2019.12.15>滋賀、京都、奈良で走っています。バトミントンと半崎良子さん大好きです。           <2019.12.15>滋賀、京都、奈良で走っています。バトミントンと半崎良子さん大好きです。
		 
		2023/04
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 4/01 土 | 15.0 | 精華町朝ラン 桜花見 高の原バト | 1.5時間 2時間 | |
| 4/02 日 | 1.0 | 精華町朝ラン 木津川バト交流会 旭の森ラバト | 8分 5時間 2時間 | 一日、中学生、高校生と混ざっての団体戦を楽しんだ。 綺麗なかわいい子たちが多くて、若返った。 | 
| 4/03 月 | 9.0 | 蒲生町アップラン 蒲生バト | 58分 2時間 | 仕事上がりで、蒲生町へ移動。 桜並木の下をゆっくり走り込んだが、後半少し左足首に若干違和感。バトミントンも半分で切り上げで、足首マッサージ。少し心配。汗 | 
| 4/04 火 | 12.0 | 中村接骨院 南彦根周辺 自力整体 | 1時間17分 35分 | 良く足首は解して、軽めのランにしておこう。 中村接骨院で足首も見てもらい、軽傷との判断で、ゆっくり軽めに走り込んだ。 桜が散り出して物悲しい。 | 
| 4/05 水 | 16.0 | 南彦根周辺 自力整体 | 1時間43分 30分 | 小雨が上がって、ゆっくりたっぷり走り込んだ。お尻から腰に掛けてたっぷり解した。 | 
| 4/06 木 | 10.0 | 布引体育館ラン | 1時間 | 仕事上がりで、一路布引体育館で、外周コ−スを走り込んだ。 明日の朝、マーブルの手術。 | 
| 4/07 金 | 16.0 | 自力整体リアル教室 むくのきトレッドミル 布引体育館ラン あやちゅんち宿泊 | 1.5時間 1時間12分 30分 | マーブルを病院に連れて行った後、 むくのきのトレッドミルで走り込んだ。最後、10.7キロペースまであがった。布引では、更に効果が上がって、めっちゃ軽く走りこめた。 | 
| 4/08 土 | 5.0 | ご在所岳登山 東中バト | 3時間 2時間 | ご在所の頂上は、強風と雪雨だったので、 下山は、ゴンドラを選択。 東中のバトを楽しんだ。 | 
| 4/09 日 | 13.0 | 南彦根周辺 若葉バト 自力整体リアルDVD | 1時間21分 3.5時間 | 朝ラン、自力整体、昼バトと快調にこなしてたが、夜うっかり寝落ちして、不規則睡眠。 しまった。 | 
| 4/10 月 | 9.0 | 蒲生町アップラン 蒲生バト | 54分 | 不規則睡眠の為、午前中はきつかったが、午後からは快調に仕事を終わらせて、蒲生バトへ。 驚くほど、足が快調で、普通に痛みなく走れた。この状態が続くといいんだが。 | 
| 4/11 火 | 15.0 | 南彦根周辺 自力整体 中村接骨院 | 1時間36分 30分 | 朝晩の腰ストレッチの効果か?足腰が好調。 しびれなく、走りこめた。 走り終わってから、2セットの自力体操で、充分に腰を伸ばして、ふくらはぎ棒マッサージ。 驚くほど状態が良いので、これをこのまま維持したいところだ。 | 
| 4/12 水 | 16.0 | 南彦根周辺 自力整体 料理2品調理 | 1時間44分 30分 | 最近では、最長のランを記録。 微妙な痺れが残っているが、ほとんど苦にならない程度。走り込んで、ルーチンの解しとピーマン雑魚、綱サラダを作った。 | 
| 4/13 木 | 7.0 | 彦根中周辺 グラベルバト | 42分 2時間 | 仕事が、一区切りついて、少し達成感あり。 彦根中周辺を軽く走り込んで、グラベルバトを楽しんだ。最後に、値打ちの有るゲームを勝てて達成感有。やはり、ももうらが若干しびれているのが少し気になる。 | 
| 4/14 金 | 5.0 | アップラン 自力整体リアル教室 朝自力整体 山科宿泊 | 30分 1.5時間 30分 | いよいよ明日がブル−ジャイアントの映画鑑賞会。総勢5人を集めて、段取りしたのは、初めてかな。主催者として、品位をもって礼儀正しく行動していこう。 | 
| 4/15 土 | 0.0 | ブル−ジャイアント | 2時間 | ブルージャイアント三回目を、 なんばパ−クシネマで鑑賞。 総勢5人での鑑賞会と感想を語る会は、めっちゃ楽しかった。エリちゃんに行き帰り世話になり感謝。 | 
| 4/16 日 | 22.0 | 精華町朝ラン 自力整体 南彦根 | 1時間 30分 1時間20分 | 昨日の走れなかった分を取り返す為、 たっぷり走り込んだ。 夜バトが無く涙。 | 
| 4/17 月 | 6.0 | 蒲生町アップラン 蒲生バト | 36 2時間 | まだまだ、ブルジャイの感動でこころがしびれているが、月曜の仕事はバタバタで、 何とか仕事を終わらせて、蒲生バトの世話人をやった。ランと自力の解しは、不完全燃焼。 | 
| 4/18 火 | 15.5 | 秦荘トレーニングセンター 自力整体 | 1時間40分 30分 | 小雨が降ってきたので、会社近くのトレーニングセンターのトレッドミルで走り込んだ。 10キロまでは、11キロ/時間迄上げて、後半30分は、10キロで走り込んだ。 | 
| 4/19 水 | 14.0 | 南彦根周辺 洗車 自力整体 | 1.5時間 15+15 朝晩 | 昨日のトレッドミルランのダメージで、少し体が重かった、もしくは、洗車で力を使いすぎ。 若干体が重かったが、もも痺れなく、なんと左肩のこりなく、走りこめた。 残照の頂き2回目読み切った。もう一度読み返そう。 | 
| 4/20 木 | 5.0 | 彦根中周辺アップラン グラベルバト 自力整体 | 30分 2時間 15分 | 仕事上がりで、ゆっくりアップラン。 ランの具合は良くなってきたが、 バトの力が随分下がってきた。盛り返していこう。 | 
| 4/21 金 | 14.0 | 布引体育館ラン | 1.5時間 | バトミントンは、断念して、布引の外周コースを走り込んだ。 久しぶりに、少しスピードの乗った走りができた。 | 
| 4/22 土 | 15.0 | 精華町朝ラン 高の原バト 木津スポラン+夕方ラン | 1時間 3時間 40分 | 昨日の好調ランが継続。 このまま維持したいところかな。 | 
| 4/23 日 | 1.0 | タイヤ交換 若葉バト 自力整体リアル教室 | 8分 | 走れず涙。 若葉バトは、値打ちの有るゲームを沢山出来た。 久しぶりの自力整体ライブ。 二回寝落ち。 | 
| 4/24 月 | 8.0 | 蒲生町アップラン 蒲生バト | 54分 2時間 | 一日休息してのラン再開は、 めっちゃ足が重くて、少し痺れが残り辛かったが、なんとかゆっくり走り出せた。 蒲生バトは、8人。 後2−3人部員募集かな。 | 
| 4/25 火 | 13.5 | 南彦根周辺 中村接骨院 自力整体 | 1時間27分 35分 | ランを再開して、再度好調へ戻そう。 雨模様だったが、小雨の中挫ける気持ちに勝ったゆっくりながら走り切った。 たっぷり自力整体で腰回りを解した。 少し、痺れがもとに戻ったかな。 | 
| 4/26 水 | 14.5 | 朝腰解し 彦根城ラン ストレッチ | 15分 1時間35分 40分 | 少し、痺れが良い状態に戻ってきた。 微妙な腰の解れと、ももうら、脹脛の張り状態で変わってくるようだ。 ゆっくりたっぷり走って、たっぷりストレッチすると良いのは、明白だが、そこまで根気と時間がないのが、悩みかな。 | 
| 4/27 木 | 0.0 | 金曜日休みをゲット。 後一日頑張ろう。 | ||
| 4/28 金 | 10.0 | 綿向山 仲良しバト | 2時間 2時間 | |
| 4/29 土 | 15.0 | 伊吹山 | 7時間 | |
| 4/30 日 | 0.0 | 東近江市ジャズフェスタ 若葉バト 朝日の森バト | 3時間 2時間 | |
| 走行距離 | 302.5 km | |||