ミッキー  
		
	
	
		 地域 : 京都   
		 年齢 : 
一言 :
	一言 :
		    <2019.12.15>滋賀、京都、奈良で走っています。バトミントンと半崎良子さん大好きです。           <2019.12.15>滋賀、京都、奈良で走っています。バトミントンと半崎良子さん大好きです。
		 
		2022/10
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 10/01 土 | 10.0 | 朝南彦根周辺ラン 土曜須田さんバト 部屋の掃除 | 1時間 2時間 1時間 | 朝起きして、部屋をこってりきれいにした。 眼鏡を2本新調。 気分一新。良い白メガネが手に入った。 久しぶりの土曜バトは、山下さんがいて、楽しく過ごした。 | 
| 10/02 日 | 8.0 | 南彦根周辺ラン 自力整体DVD 旭の森体育館ラン 若葉バト | 30分 1.5時間 20分 3.5時間 | 昨日の散財(約1万円)は、気を取り直して、節約していこう。 昼前に走り出したが、あまりにも熱く30分で断念。追加で、若葉と朝日の森で走り込んで、何とか8キロゲット。まだ、連続ラン。 | 
| 10/03 月 | 4.5 | 自力整体リアル教室 蒲生バト 南彦根周辺 | 1.5時間 1時間 30分 | 蒲生バトでヘロヘロになったが、気を取り直して彦根に戻ってからダウンラン。 鈍痛は、時々よみがえってくるが、夕方からは好調。 前屈、足上げ前屈、片足前屈が、腿裏の伸ばし効果が鈍痛に効くのがよくわかってきた。 | 
| 10/04 火 | 15.0 | 南彦根周辺ラン 中村接骨院 | 1時間35分 | 会社のイベントも快調にこなして、結果自作自演の部分が8割近くあった。 久しぶりに、走っている最中に、痛みを感じずにノンストップで走りこめた。 まだまだ油断は、禁物。 | 
| 10/05 水 | 13.5 | 南彦根周辺 ストレッチ&自力整体 | 1時間24分 30分 | 最初の1時間は昨日と同様に鈍痛なく快適に走れた。後半は、流しでダウンラン。 腕立て100回で随分、背中に筋力が回復。桃浦のストレッチを中心に解したのが原因か?随分鈍痛が減ったような気がする。まだまだ油断禁物。 | 
| 10/06 木 | 5.0 | 彦根中周辺アップラン グラベルバト | 33分 | 何とか仕事を終えて、アップランできた。連続ランを継続中。21日目。グラベルバトは、たっぷり堪能した。 値打ちのあるゲームを2つ、ファイナルで勝てた。 | 
| 10/07 金 | 12.0 | 布引体育館ラン | 今日は雨だったので、多賀バトはパスして、布引体育館で走り込んだ。 結構良いペースで走れた。連続ラン22日 | |
| 10/08 土 | 1.5 | 小川鍼灸院 親子バト 体育館ラン | 5時間 10分 | 5時間バトと掃除でヘロヘロ。 連続ランは、22日で一旦停止。 | 
| 10/09 日 | 10.0 | 精華町朝ラン 若葉バト 旭の森バト | 1時間 2.5時間 2時間 | 昼過ぎに、彦根に帰還して、ダブルバトですっきりした。 夜なべで、メールしたので、ちょっと疲労。 | 
| 10/10 月 | 14.0 | 布引体育館ラン 蒲生バト 自力整体リアルDVD | 1時間24分 2時間 1.5時間 | 昨日の夜なべで、八時まで寝てしまった。 宮部みゆきの誰か?を読破。 久しぶりに読書したかな。 午後、自力、ラン、バトとこなしてすっきりした。 | 
| 10/11 火 | 10.0 | 南彦根周辺 中村接骨院 | 1時間 | 中村接骨院で体を解した後、ゆっくり走り込んだ。 ヘロヘロ。 | 
| 10/12 水 | 10.0 | 南彦根周辺 ストレッチ | 1時間5分 30分 | 仕事で遅くなりヘロヘロながら、ゆっくり走り込んだ。 右ひざが少し痛かったので、更に落として走った。 | 
| 10/13 木 | 6.0 | 彦根中周辺ラン グラベルバト | 37分 | 仕事上がりにアップラン。 軽く走り込んだ、腰の自力整体をさぼっていたからか、鈍痛が断続的に発生。 辛かった。 腰紐と前屈を増やしていこう。 | 
| 10/14 金 | 13.0 | 布引体育館ラン | 1時間24分 | 仕事上がりで、布引体育館の外周コースをたっぷり走り込んだ。桃浦の痺れは、ややまし。 | 
| 10/15 土 | 4.0 | 木津川台小学校ラン 高の原バト | 26分 3時間 | 久しぶりのフル高の原バト。 値打ちの有るゲームがたくさんできた。 明日の交流戦に向けて弾みがついた。 | 
| 10/16 日 | 0.0 | 二島杯 | 1日 | 5勝1負け 優勝はできず、連続記録が途絶えた。 | 
| 10/17 月 | 4.0 | 蒲生町アップラン 蒲生バト | 25分 2時間 | あやちゃんが、骨折したので暫く自力整体リアル教室は休み。残念。 ヘロヘロながらアップランとバトミントンを楽しんだ。 昨日の疲労で、バテバテだった。 | 
| 10/18 火 | 13.0 | 中村接骨院 南彦根周辺 | 1時間24分 | 日曜日の疲れを引きづって、足が非常に重く、ゆっくり走り込んだ、最後、やや重みが減り少しだけ軽く走れた。日曜の一日バトの影響か?足の痺れがあまり出なかった。 油断禁物だけど。 | 
| 10/19 水 | 0.0 | さぼり 休息 | 修行の日々が少し辛くなって、 ランをさぼって、のんびり、録画したテレビ番組を見て、だらけて過ごしてしまった。 明日はきちんと走ろう。 | |
| 10/20 木 | 0.0 | グラベルバト | 2時間 | 明日、高松に行く為、バトを9時に終えて精華町へ帰宅。 | 
| 10/21 金 | 0.0 | 高松 | ひかりちゃんに会いに、高松まで行った。 元気に仕事をしていてくれてありがとう。 楽しそうにしている姿は、とても嬉しい。 | |
| 10/22 土 | 0.0 | 高松 | ひかりちゃんの食品棚をきれいに整理して、かたずいた、洗車もしてようやくきれいになってさっぱり。 | |
| 10/23 日 | 18.0 | 南彦根周辺 精華町朝ラン 親子バト | 50分 1時間 4.5時間 | 親子バトの5時間はきつくて、4時間ぐらいで終了。ランは、3日休息していたので、再始動。 | 
| 10/24 月 | 10.0 | 布引体育館ラン 蒲生バト | 1時間 2時間 | あやちゃんの自力整体が休みなので、定番のラン+バトを楽しんだ。 | 
| 10/25 火 | 14.0 | 南彦根周辺 中村接骨院 | 1時間28分 | 仕事終わりで、中村接骨院に行ったが、治療中の痛みが随分無くなった。痛みが減った=ほぐれてきた とみなした方が良さそうかな。 足が非常に重くて、ゆっくりランだったが、最後は、少し楽に走れた。 | 
| 10/26 水 | 14.5 | 南彦根周辺 | 1時間33分 | 先週から、嫌な鈍痛の発生が減ってほぼ、無い日が続いている。僅かな痛みは、少しはあるが、中程度の鈍痛もなく、少し快適になってきた。珍しく、走り始めから快適に走れた。膝の痛みが出ないように、少し落として、ゆっくり走り込んだ。このまま、快適な状態が続けば、いいな。 | 
| 10/27 木 | 5.0 | グラベルバト 彦根中周辺アップラン | 33分 | 朝、30分のストレッチ、自力で、お尻周りを解し込んだ。効くか効かないか微妙なところだけど、毎日解し続けるとよくなるのか?やっていこう。 バトの最中に、鈍痛発生。6〜7ぐらいの痛みだった。まだまだ気を付けよう。 | 
| 10/28 金 | 12.0 | 布引体育館ラン | 1時間12分 | やまびこをさぼって、布引体育館をゆっくり走り込んだ。 | 
| 10/29 土 | 5.0 | 親子バトラン 小川鍼灸院 親子バト | 30分 3時間 | 小川さんの針治療したが、 内ももをもんでもらい、あまりの激痛に、悲鳴が上がった。この痛い治療が、2回目。 いったいいつになったら、悲鳴が収まるか、涙 | 
| 10/30 日 | 11.5 | 精華町朝ラン 若葉バト 旭の森バト+ラン | 1時間12分 2時間 2時間 | 何とか、内もものもみ返しの痛みに耐えて、ゆっくり走り込んだ。 若葉と朝日の森、値打ちの有るゲームがたくさんできた。 | 
| 10/31 月 | 10.0 | 布引体育館ラン 蒲生バト | 1時間 2時間 | 何とか月間250キロは、キープしよう。 ゆっくり300に挙げていきたいところだが、 右ひざと右の浮指が心配。 | 
| 走行距離 | 253.5 km | |||