ミッキー  
		
	
	
		 地域 : 京都   
		 年齢 : 
一言 :
	一言 :
		    <2019.12.15>滋賀、京都、奈良で走っています。バトミントンと半崎良子さん大好きです。           <2019.12.15>滋賀、京都、奈良で走っています。バトミントンと半崎良子さん大好きです。
		 
		2022/09
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 9/01 木 | 0.0 | 中村接骨院 自力整体DVD | 1.5時間 | 県民割のクーポンで、ビバでお酒とお菓子をゲット。 接骨院で、お尻からの痺れを解してもらった。 自力整体をこってりして、腰をほぐれた。自力を信じて、解していこう。 | 
| 9/02 金 | 13.0 | 布引体育館ラン | 1時間18分 | 何とか一週間を終えて、布引でゆっくり走りを再開。シャワールーム使用で、100円支払い。 久しぶりに走り再開。 | 
| 9/03 土 | 8.5 | 椋木スポーツジムラン 自力整体DVD 東登美ヶ丘バト | 54分 1.5時間 | 家内と、自力整体とジムランを一緒にした。 久しぶりの椋木体育館だった。 トレッドミルで、10キロ/時間のペースで5キロは走りこめた。 毎日の自力整体で、何とか腰の痛みは落ち着いてきたが、お尻の痛みは、残った。 | 
| 9/04 日 | 5.0 | 朝精華町ゆっくりラン 親子バト 小川鍼灸院 | 30分 2.5時間 | あまりのお尻の痛さに、小川鍼灸院を3年ぶりに通院。悲鳴が出るほど、お尻をもんでもらい、片側4本針を両方のお尻に打ってもらい、随分楽になった。しばらく通院して、本当に完全?に治してもらおう。夜旭の森でバトミントンできて、ようやく普通の生活サイクルに戻ってきた。 | 
| 9/05 月 | 0.0 | 自力整体リアル教室 蒲生町バトミントン | 1.5時間 1時間 | 歩き出しは、何とか腿の付け根の痛みは、若干緩和された感じがする。様子を見ながらゆっくりながら走り込んでいこう。 仕事が終わらず、アップランできず、バトミントンは値打ちのあるゲームが2つできた。 | 
| 9/06 火 | 11.0 | 中村接骨院 南彦根周辺 | 1時間12分 | 台風が来て暑い空気で気温上昇。 接骨院でお尻の付け根を解してもらったが、今一つ。府民大会のお誘いが来たので、体を立て直すため、気を取り直して、ゆっくり走り込んだ。走り再開。 | 
| 9/07 水 | 13.0 | 南彦根周辺 | 1時間21分 | 仕事が、やや順調に終わり、ゆっくり走り込んだ。久しぶりに、NON STOPランで1時間10分走れた。まだまだ、お尻の付け根とふくらはぎが しびれているが、無理やり走り込んだ。何とか再始動できたかな。 | 
| 9/08 木 | 7.0 | 南彦根周辺ラン グラベルバト | 44分 1.5時間 | 何とか、グラベルバト終了後 、気をとりなおして、走り込んだ。 ゆっくりだけど、走らないよりか2倍は、良いか? | 
| 9/09 金 | 13.0 | 無垢の木トレッドミル 金曜バト | 1時間24分 | 久し振りの有給休暇。 | 
| 9/10 土 | 0.0 | 自力整体DVD 小川鍼灸院 東登美ヶ丘バト | 45分 3時間 | 針治療は、前回と変わらず、めちゃめちゃ痛かったが、前回の9割の痛さになった。絶対直すと信じて、頑張ろう。 痺れは、いまいちの状態。 登美ヶ丘バトは、縄田さん参加で楽しかった。 | 
| 9/11 日 | 14.0 | 精華町朝ラン 旭の森体育館ラン 自力整体DVD | 55分 30分 1.5時間 | 何とか、体を動かし続けることができた。 痛みは、出たりでなかったり、、。 久しぶりに、体重が、63.5Kgとやや下がった。 腕立て伏せ、足踏み、ランニングで体幹と筋力を戻していこう。 | 
| 9/12 月 | 0.0 | 自力整体リアル教室 アップランできず 蒲生バト | 1.5時間 1時間 | 仕事でデスクワークでは、痺れが無い=当たり前か? 腰の体操を続けていこう。やや良くなってきたような錯覚。一喜一憂せずに地道に、継続していこう。やっぱり継続は、力なり。バトミントンもランも走り出しが、痺れが出てきて、30分ぐらいに減ってくる傾向。 | 
| 9/13 火 | 14.0 | 中村接骨院 南彦根周辺 | 1時間28分 | 何とか、腿裏の痺れを我慢して走り出していこう。コロナ保険で、8万円もらえることが分かった。不幸中の幸いかな。 走り込んで、直すしかないような感じになってきた。腕立て90回とストレッチをたっぷりして体を解した。 | 
| 9/14 水 | 14.0 | 南彦根周辺 付け足しラン | 1.5時間 | 腿裏の痺れがひどかったが、20分程走ると、少しマシになり、ゆっくりながら走りこめた。 蒸し暑くて、ヘロヘロになったが、ストレッチ、腕立て伏せ100回と頑張った。 お尻からの痺れは、腰からきている感じ。腰を押すとお尻から痺れが走るので、これは、ひどい状態だな。 | 
| 9/15 木 | 5.0 | グラベルバト 彦根中周辺アップラン | 2時間 32分 | アップラン初めて10分ぐらいで痺れが収まって走りこめたが、バトミントンの最中は、痺れが断続的に出て辛かった。 腰を押さえるとしびれるので、腰と仙腸関節の両方からの痺れかも。 | 
| 9/16 金 | 0.0 | 蒲生町新米 | 蒲生町で新米をもらって、一路精華町へ戻った。 蒲生町での話が、コロナ話で尽きず、遅くなったのでランは中止。やっぱり走らないと、痺れ鈍痛は、散発。このドン中は、狭窄症とほぼ判明。 | |
| 9/17 土 | 10.0 | 精華町朝ラン 小川鍼灸院 スマッシュ7 | 1時間 | 朝から走り込んで、自力整体DVD1本。 やや腰の調子はましになった。 鍼灸院の針5本は、少し痛みが減ったが、内もものマッサージで、悲鳴を上げるほど、痛かった。人生2つ目に痛かったかな。涙。 | 
| 9/18 日 | 10.0 | 精華町朝ラン 若葉バト 旭の森バト | 1時間 3時間 2時間 | 朝ランと自力整体DVDで体を解した。台風が近づいてきたので、山科に正子さんを送っていって。若葉バトを楽しんだ。 バトの途中で、痺れ鈍痛が散発。辛かったが、値打ちのあるゲームを2ゲームできた。 | 
| 9/19 月 | 13.0 | 南彦根周辺 自力整体 | 1時間18分 30分 | 台風と祝日で、リアル教室と蒲生バト無く、一路家に帰ってゆっくり走り込んだ。 痺れは、魔弾無く襲ってくるが、走り出して30分ほどで、ましになった。 たっぷりストレッチ、腕立て伏せをしてから、自力整体で体を解した。 | 
| 9/20 火 | 14.0 | 南彦根周辺 自力整体 中村接骨院 | 1時間30分 30分 | 台風一過で、風が熱風から、さわやかな秋風に変わった。ようやく暑い日々ともさよならかな。腿裏の痺れは、狭窄症の症状とぴったりで、座っていると全然大丈夫だが、動き出すと、『鈍痛』『痺れ』が走る。早く治したい。たっぷり走った後、ストレッチと整体ポーズ何種類かで腰を伸ばした。 | 
| 9/21 水 | 13.0 | 南彦根周辺 自力整体 | 1時間24分 30分 | 痺れ&鈍痛に付き合いながら、ゆっくり走り込んだ。筋トレで、腕立て伏せ130回頑張れた。腹筋・背筋が少しづつ戻ってきた感がある。 30分たっぷり自力ポーズをこなした。 | 
| 9/22 木 | 5.0 | ダウンラン グラベルバト 自力整体 | 31分 2時間 30分 | 週末又も台風が来る。今日も小雨模様で、アップランが厳しい。代わりに、ダウンランで少し体を慣らした。 バトミントンの最中も断続的に鈍痛が走り、辛かった。 | 
| 9/23 金 | 12.0 | 朝自力整体 布引体育館ラン | 30分 1時間12分 | 仕事終わりで、多賀バトは棄権して、布引体育館で結構良いペースで走り込んだ。 ストレッチ+腕立て伏せ100回こなせた。 | 
| 9/24 土 | 10.0 | 精華町朝ラン 小川鍼灸院 高の原バト | 1時間 2.5時間 | 朝軽く走り込んで、自力整体DVD前半。 小川さんで針治療。今回は痛みが半減。 拍子抜けた。 久しぶりに高の原バトに参加できた。 何とか、できるレベルまで、体力が回復してきた。腕立て100回。 | 
| 9/25 日 | 5.0 | 学園前体育館ラン 自力整体DVD 親子バト、朝日の森バト | 33分 1 合計4.5時間 | 姿勢強制とお尻の上のこぶし指圧で、随分痺れが増しになってきた。 また腕立て伏せで、腹筋・背筋が少し復活して、体力も9割近く戻ってきた。 ようやくコロナ明けに近づいた。 | 
| 9/26 月 | 8.0 | 自力整体リアル教室 南彦根周辺 | 1.5時間 50分 | 仕事で遅くなったが、自力整体リアル教室で遅刻ながら、充分体を解した。 蒲生バトは休みで、彦根に戻って、軽く走りこめた。姿勢を正しくキープと尻マッサージで、少し鈍痛が減った気がした。 | 
| 9/27 火 | 14.0 | 南彦根周辺 中村接骨院 | 1時間27分 | 小雨気味だったが、奇跡的に雨にたたられずに、結構良いペースで走り込みができた。 尻+腿付け根のマッサージ、腕立て100回で随分、鈍痛がましになってきた。 | 
| 9/28 水 | 15.0 | 南彦根周辺 | 1.5時間 | 久しぶりに、少し良い走りができた。 最後に、軽めのダッシュを2本できた。 腕立て、100回。 寝ながらの握りこぶしマッサージが効いてきたのか? 何とか250キロは、キープできるかな。 | 
| 9/29 木 | 11.0 | 南彦根周辺ラン グラベルバト無し | 1時間6分 | 仕事終わりで、アップランしてグラベルに行ってら、休みで、ショック。 気を取り直して、追加ランで、連続ラン記録を伸ばした、 | 
| 9/30 金 | 10.0 | 仲良しバト 布引体育館ラン 自力整体DVD 多賀バト | 2時間 1時間 1.5時間 2.5時間 | 有給休暇をもらって、久しぶりの仲良しバトに参戦。ほぼイメージ通りに動けた。 布引体育館の外周コースを走ってから、ランチ→図書館→中村接骨院→自力整体→多賀バトと楽しく過ごした。 | 
| 走行距離 | 267.5 km | |||