とりっぴー  
地域 : 長崎    年齢 : 20代
一言 : 
<2016.04.19>長崎出身のランナーです。          <2016.04.19>長崎出身のランナーです。          <2016.04.19>長崎出身のランナーです。          <2016.04.19>長崎出身のランナーです。
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 木 14.0   AM@ 10'jog+動き作り
AMA 60'jog
PM 風呂・マッサージ
☆御殿場合宿3日目
・ウッドチップコース 昨日からハムがもうホントにきつい。朝起きたときも絶望だった。が、早朝練では思ったより動きがいい印象。
・ロード ラスト15分はウッドチップコースでキロ4分切るぐらいまで上げた。走りだすとそこまで疲れは感じなかった。
・露天風呂で疲れ抜き。その後の宿舎に戻り2人1組になりマッサージをした。中山ありがとう。
9/02 金 10.0   AM@ jog
AMA 3000+1000
9'39(3'11-14-13)-(14')-3'00
☆御殿場合宿4日目
・ウッドチップコース 3000の目標は9'30。
・御殿場競技場 入りの1000で自分が引っ張りそうになってそれが嫌で後ろを待って抜かさせようとしたらそれが割田さんだった。そのまま引っ張ってもらい浜キャンの1年と共に走った。(ダラシない。)その後2000の前でみんなに離されラストの1000で浜キャン1年生全員に逃げられた。オリバーさんとトシくんまではとらえられると思ってラスト上げたが及ばず。3000は目標タイムには及ばなかったが、全体として非常に満足していい走りだったと思う。ただ走った1年生5人の中で1番後ろだったことは忘れてはいけないこと。第二集団の先頭と13秒差で俺が集団の1番後ろだったから結構な混戦だったが、自分がだいぶ戻ってきている分だけ他のみんなも成長しているんだなって感じた。負けてられない。1000は上げて落ちての繰り返しで内容が悪すぎた。最後にみんなで集合写真をパシャり。とってもいい感じ。海鮮丼ありがとうございました。二見さんにもとても感謝したいです。和田の今後の恋の行方が気になるところで合宿は無事終了した。お疲れ様でした!
・高校の時の合宿でこんなことを教わった。合宿だけで走力をアップさせようとか速くなりたいって思うのは間違っている。合宿は今の自分の生活を見直し、仲間と一つ屋根の下で共に時間を過ごすことで信頼関係を築き上げるためのものだ。自分の中の合宿の存在意義はその教え通りのものとなっている。高校の時の合宿に比べてメニューはそこまできついまでのはなく質で勝負するといった内容の合宿だと感じたが、色んな先輩や同期と4日間を過ごせたっていうことが1番の収獲。先輩から喋りかけてくれて、他の合宿での話や今後のアドバイスなどをしていただき自分はもちろん、チーム全体として強くしようとしている姿をみて先輩方の期待に結果で応えたいと思った。今回の合宿ではマネージャーさんの4人皆さんには本当にお世話になったし、無事故で合宿を終えることができ運転をしてくれた先輩方に本当に感謝したい。ありがとうございました。
9/03 土 0.0   ・あまりに秀英のバイトが入ってなくてこのままだと生活できなくなるので日雇いのバイト2社の面接(登録会)へ。明日の早速ワンオクのライブの会場設営のバイトが入った。4時起きだ…。
9/04 日 0.0   ・弁天島 AM8時からPM8時までの12時間労働。相当疲れた。最初駅名しか言われてなくて集合場所分かんなかったけどどうにかなった。重いし高いし長いし、1万円の尊さを再確認。夕ご飯もお弁当をもらえて嬉しかった。
9/05 月 7.0   AM30'jog 400mSR
66 (33-32)
・学校 大河がいた。筋トレもしたがそもそもヘボすぎるのと自分に甘いのでもう話にならん。PM7時から明日のAM4時までセブンイレブンのお弁当を詰めるバイトがあるのでさっさとご飯を食べて部屋片付けて寝ないと。
9/06 火 0.0   ・ロード 今日は帰ってきたの朝の5時でした。でもバイト前後でガッツリ寝たからか走り自体の調子はよさげ。コロッケと白身魚のフライを揚げて、肉とベーコンを永遠と鉄板に並べたんだけど、もうハムが死にそうなほど疲れてる。あと合宿前から自炊もしてない。といいながら金龍閣に来るっていう笑
9/07 水 14.0   AM 8000mPR(3'40)
PM 25'jog
~4600 3'39-38-37-40-2'09
4600~7000 ×
7000~9000 7'12
・草薙サブ 浜キャン、県大、静岡産業大と合同練。お腹が痛すぎて、落ちもせず途中で抜けた。昨日の夜は超絶具合悪かった。足も重いし、いろいろ反省。暑かった。普通に考えて10000走らないといけないメニューだった。
・草薙サブ jog中もお腹痛かった。その後お風呂で疲労抜き。ハムが痛い…。現在体重54キロ。軽すぎる、やばい。
9/08 木 14.0   PM 60'jog 100SR×2
・サッカー場 26大の決起会の後に。静岡に来てすぐにここで自主練してたなーって懐かしく思った。初心忘るべからず。後半10分かなりぶっ飛ばした。いい疲労感。やっとザバスのプロテイン飲み終わった。それと梨がうまかった。が、絶賛腹痛のバイト1時間半前。高3に地理を教えなきゃだから責任重大。
9/09 金 3.0   PM15'jog
・ロード 昨日から佐藤とその友達が俺の家に遊びに来てる。5泊6日もされる。正直きつい。笑 まあ楽しいんだけど。九州人は基本口が悪い気がするが佐藤は特になのですぐイラってしちゃう。
9/10 土 13.0   AM 60'jog 100mSR×2
・ロード しょうたろうの米炊けないのと皿洗い出来ないのはビビッた笑
9/11 日 16.0   AM 40'jog
PM 1200m 300m r:400mjog 400mSR 1000mSR(きほちゃんの引っ張り) 100mSR
3'33(36-34-34-36-36-34
1000通過2'58)-(41)-50
63 3'26
・ロード 朝からお腹空きすぎてもろ調子悪く快調走は回避。ご飯食べてからはすぐお腹痛くなっちゃうからあんまり食べれないけどこれじゃあなぁって感じ。きほちゃんに それじゃあ強くならないよ ってさらって言われちゃったのが心に響いた。しかし如何せん早起きするよりは寝たいのが正直なところ。
・草薙サブ 走る前左足のシンスプ下(?)が痛くてするのやめようか思ったけど決行。うひょーうひゃーって感じ。決してああ…。って感じではない。1500って出し切るのが難しいよね。スピード練してなさすぎてキロ3分より速く走る感覚をとっくに忘れている。立木さんいっしょに走ってくれてありがとうございました。きほちゃんお疲れ様でした。
9/12 月 12.0   AM60'jog
・学校 最初はサッカー場で。足もきついし、お腹も痛いしもう散々。45'で一回トイレ休憩をした。
9/13 火 12.0   AM60'jog 100mSR×2
・ロード 20分過ぎから一人旅。かなりいいペースで走れた。快調走はスピードにはのれていたと思うがフォームが固かった気がする。ゆーじさんの卒論のお手伝いのペンチプレスはマジできつい。正直もうやりたくないって思ったけど、いつまでも固定概念にとらわれて新しいことをすることにさけていては現状維持で終わっちゃう気がした。だから前向きな気持ちで頑張らせて頂きたい。和田よりマッチョになるぞぉぉぉ。てかそーまととしくんの1200+300が速くて震えてる。9月は26大もあるけど、やっぱり長距離ブロックの1番目標とすべき大会は12月の東海学生駅伝だと思う。まあその前に俺の場合は10月の選考に合わせないといけないけど…。だから9月はまだ鍛錬期であることを念頭に置いて練習を落としすぎないようにして26大に合わせていきたい。もちろん、26大も歴代最強を目標に全員で闘う大切な大会であることをふまえての話だけど。5泊6日の佐藤一行が鹿児島にお帰りになりました。部屋の片付けしたくない。
9/14 水 8.0   AM 50'jog
・ロード ゆったりと6'/kmぐらいで。走る前に今度は右のシンスプが痛かった。結構こわい。内田さん昼ご飯ありがとうございました。立木さんデザートありがとうございました。おごって頂けるのは本当にありがたい。
・午後練は疲労感がまだあったので中止。髪切りました。きほちゃんにいいじゃん!って言われてテンション上がりました。単純なやつなのでみなさんのいいじゃん!のひとことを心待ちにしています。LINEがなかった時代、好きな人とメールするのってまたLINEと違った良さがあったよね。メール受信中になったとき誰からメール着たのかわくわくする時間が好きだったなぁ〜
9/15 木 6.0   AM 2000(6'15)
1600 3'05-2'01
・草薙サブ 1000は中山に引っ張ってもらって、そのあとは1人で。あと400走ってもよかった気がしたが、あまりに感覚が悪く余裕がなかったのでやめた。左足の腱鞘炎の再発、右足シンスプの痛みと足がなぜかボロボロ。原因はよくわからない。まなみさんにビデオを撮ってもらってみてみたが、やっぱりフォーム改革をしようと思う。今シーズンを決して諦める訳ではないが1年のうちは土台を固めることに専念すべきだとおもった。具体的な内容は明日1日フリーなのでそこで考えようと思う。ただ高1の陸上を始めたときより今の方が格段にフォームはよくなっていると思う(というか高3のとき言われた)ので過去のビデオを参考に問題点を明白にしたい。接地が思いっきりかかとであること(すり足)、腰の位置が低いことをどうやったら解決できるだろう…。陸上は自分で考えるスポーツだなぁと痛感。
9/16 金 0.0   ・色々あって完休。切り替えたい。
9/17 土 8.0   40'jog 100mSR×2
・ロード なんか右シンスプが本格的にやばいかもしれない。合同練習の時から走る時に起こる腹痛がまだ治らない。26大不安。木曜自転車がパンクしてまたパンクした。タイヤ全部変えてもらってまた1900円かかりました…。練習そんな落とす気なかったけど落とさざるを得ない状況なのが悔しい。
9/18 日 0.0   ・移動日 午前中の天候の不安定さと状態の悪さから完休に。明日の1500は4分30を気持ちよく切って5000に備えたい。
9/19 月 6.0   OP 1500m 4組目 1レーン
4'21"81(53'9-71'9-70'2-65'4)
1000通過 2'58
☆国公立26大学対抗戦1日目 神奈川 ShonanBMWスタジアム平塚
・反省はレース結果に。あつきさんに タイムはいいとして展開はとってもよかったよ って言われたのが1番嬉しかった。10000の応援で完全に体が冷えて風邪ひきそうだったので明日はサポートしつつ休める時にちゃんと休んでおきたい。若井さんにホテルで 足大丈夫?って言われたけどある程度走れた後はそこまで違和感が感じなかったので気持ちの問題もあると思う。言わずもがな今日は自分の中では強行出場とまではいかなくても結構ギリギリの状態で走ったのでしっかりケアしないと。つくづく思うが若井さんみたいにもっと周りをみれる選手になりたい。雨の中の茂木さんの10000のベストは本当にかっこよかった。あんな走りができるようになりたい。大原さん2日も連続での晩御飯ありがとうございました!
9/20 火 6.0   AM30'jog
☆国公立26大学対抗戦2日目
・大前とjog 朝の雨が降っていないときに楽しくテンポよくできた。
・寒すぎてマイルの応援の時はとても具合悪かったけどなんとか乗り切った。明日試合があるからっていって1年の仕事自らしないとか応援の時前に出てこないのはうーんって感じ。みんな一緒なのにね。しかし、自分にも落ち度があるかもしれないから他の人がどうこうよりまずは自分を律した行動をしていきたい。というか静大の応援ってどこにいても聞こえる。本当にすごいと思う。
9/21 水 9.0   OP 5000m 4組目 33レーン
16'36"30(3'21-15-21-20-17)
AVG 3'19"31
☆国公立26大学対抗戦3日目
・反省はレース結果に。きほちゃんの5000の5位には本当に尊敬してすごいなぁって思いました。試合の展開の作り方、スパートのタイミングなど学ぶことが多かった。同じ1年生なのに自分はまだまだ未熟だと肌で感じた。自分がどれだけ戻していっていても周りにこれだけ離されていっていると感じるとさすがに焦る。中長2年生の先輩はみんな結果を残しているのがすごい。やっぱり先輩にももちろん他の1年にも負けたくない。東海学生駅伝を走ることは絶対に諦めない。今回はしょうへいさんの言っていた"悔しさ"を対抗選手として味わうことができなかったのが悔しさじゃないかなと思う。大学に入ってから26大前までで陸部を辞めたいって何回も思ったけどもうそんなこと絶対考えない。静岡大学の陸上部の戦力に早くなりたい。静大陸部を自分の力で強くしたい。不屈の決意を胸にまた明日から走っていく。
9/22 木 0.0   ・色々ありました。何事も経験です。雨でLSDを断念。思ったけど昨日の走りは俺の根本的な走力が戻っているのではなくただ走り方が大人になっただけだと思う。結局長距離って空気読める走りしたらいい記録でるよねって和田と話したけど昨日はその点がよかった。裏を返せば俺の場合は他の人と比べて圧倒的に地力が足りない。ふと26大終わってからの思ったけどとしくんがいい人すぎた。夜は1人琥珀ヱビスで乾杯。
9/23 金 18.0   AM 10'jog
PM 80'jog
・サッカー場 雨。18時から曇りみたいなので走りは軽く。つま先接地意識して足裏の外から内で走ることを意識したら慣れなすぎて10分でも結構バテた。やっぱり陸上は難しい。予定ではジョグより動き作りをやりたかったんだけど。その代わり体幹補強を回数は少なめにたくさんの種類行った。ベンチプレス1人でしたけど結構怖かった。
・ロード 昨日できなかったLSDではなくjogペースで。本当はもうちょっと長い時間走ったけど、信号待ちの後時計押すの忘れてた分が入ってない。途中から雨で明らかにこいつやべぇだろぐらいに濡れちゃってたとき、曲がり角から自転車に乗った雙葉の女子高校生が出現して同じスピードで俺がちょっと後ろから追いかけてる形になってしまって通報されないか本気で焦った。その後その女子高校生がスピードを上げて俺を振り払ったことは言うまでもない。
9/24 土 2.0   PM10'jog
・高校新人の駐車場係 昨日の夜は寒気がして朝から喉が痛くまさかの体調不良。今日は走らない気がする…。明日の3000×14大丈夫かな…。5本10'30で走りたいところ。まあMAX7本かな。
・サッカー場 頭が痛く体調がよくなかったのでただ体を動かしただけ。今日大原さんに言うの忘れてたけど昨日NHK来ましたよ。まあわかった瞬間ドア開けなかったから払わずに済んだ、よかったよかった。若井さんの受信料絶対払わねぇぞキャラがとても好き。笑 昨日はそのおかげで強気になれた気がする。てか桜が原の子ついに3000で日本中学新出しちゃったね。長崎県人は青学の出岐さんといい國學院の寺田さんといい明治の坂口といい大仕事やってくれる人が多すぎて憧れる人がたくさん。長崎愛ですわな。俺も俺なりの結果を残さなければ。何も結果出さず帰省するのが一番ダサいと思う。俺は 陸上するために静岡いった!とか口だけはいっちょまえやけんな。笑
9/25 日 25.0   AM 3000(10'30)×3(r:50') 3000×4(rest含め20')
10'36-10'23(5'20-5'02)-10'50(5'37-5'12)
後半4本は4'20~4'50
・藤枝市 岡部町玉取(たまゆらの郷)二見さんからのお誘いの練習会に参加させてもらいました。久々のロードで実践的な練習でテンション高かったです。コースの概要は1500mの折り返しで2箇所の坂(特に最後250m)が傾斜があり、あとはなだらかな登りだった。3000×14ということで序盤3本はrestを長くとってLT走を意識して、後半4本は連続でジョグペースで。1.2本目はホリケンさん(毎回連続で走って10分切ってた、速すぎ。)に行けるところまでについて、3本目は単独走。はっきり言えば2週間後に10000を控えた選手の走りではなかった。1本目はコースをなめててアップを適当にしかしてなかったのが一番の原因。それにしてもrestを50'とったにも関わらず3本で落ちるのは話にならない。せめて5本はこなさなければならなかった。起伏、単独走に弱いままじゃ駅伝を走れるわけない。金子さんにエコパの後に言われた レースで一喜一憂しすぎるなってまさにその通りだと思う。次の10000に向けて緊張感を持ってあと2週間過ごしたい。せっかく関東に遊びいくのやめて練習するの選んだんだから練習をただ漠然とするのではなくもっと考えて走らないと。今日は二見さんを始め、本当にたくさんの人にお世話になりました。ありがとうございました。
9/26 月 0.0   ・理数の皆様と熱海旅行 車校卒業して3ヶ月あいて初運転。何回か死にかけたけど生きて帰ってこれてよかった。楽しかった。お金ぶっとんだ。夜は井村と飲んだ。プレミアムモルツうまし。大前の週報がとてもかわいい。
9/27 火 1.0   PM サーキットトレーニング
・集中講義1日目 教職入門I
・学校 ハードルジャンプ、ミニハードル、バウンディング、ベンチプレス、体幹を約1時間半かけてやった。冬季っぽいメニューをしてみたけどなかなかな負荷。これからもジョグ前後で取り入れ跳ぶ動きによってバネの強化を、筋トレ・体幹で体の軸を安定させることを意識して行いたい 。
9/28 水 0.0   ・集中講義2日目 教職入門I もうやることなくて暇すぎてやばい。昨日の夜は普通に酔っ払ってました、ごめんなさい。
・昨日の疲れがやばいのでrestに。全身筋肉痛。集中講義がダルすぎて疲れが倍増している気が。茂木さんはやっぱりすごい、尊敬します。休んだ代わりに自分の高2のときと高3のときの1500mを走ってる動画を見て26大のときのフォームと比較したが、まず明らかに高2のときより高3のときのフォームが安定していた。その間の1年間ではとにかく体幹を意識してこつこつ続けていたのでその成果がでていた気がする。しかし腕振りは手ではなくひじからする意識が足りないと思った。腰の低さはほぼ変わっていない気がする。高3の3000mSCのときのラストのフォームは自分の中では納得がいっている。やはり今足りないのは接地の意識とバネだと思う。大学で体幹もサボりがちだなぁ…。そういった面で昨日のサーキットはよかったと思う。特にバウンディングは大事にしたい。
9/29 木 7.0   PM 30'jog
・集中講義3日目 教職入門II 「教育のボートに乗った子どもは1人たりとも落とせない」という言葉が響いた。
・学校 今日はジョグのあとハードルジャンプとバウンディングと体幹を。テンポよくかなりいい走り。ジョグのあとにしげさんにバウンディングのアドバイスをお願いしました。陸上競技で一番大事なのは上半身と下半身の連動。上半身の使い方が下手すぎる。あとは俺は自分の力だけで走ってる。もっと地面からの反発をもらってそれこそバネの力を利用して走んないと。しげさんのバウンディングは空中姿勢が綺麗だし体の軸がブレてないから跳ねるバウンディングから前に進むバウンディングになってもそのまま速いスピードが出せていてこれぞお手本といった感じでした。ヘソ下の逆U字で前後に動くゴムのように意識する。まずはミニハードル、ハードルジャンプを体全体を使ってピョンピョンピョンっといけるようになることから始めよう。頼れる先輩ばっかりで静大陸上部でいれることはとても恵まれていることだと思いました。だからこそやっばり早く結果を残したい。
9/30 金 11.0   PM 学内jog(50')
45'37(24'14-21-23)
・集中講義4日目 教職入門II 「教師たるもの五者たれ」教える立場にある者は「学者」であり、「役者」であり、「芸者」であり、「医者」であり、「易者」でなければならない。
・学校 学内後 ミニハードル、懸垂、体幹、ベンチも。懸垂ムズすぎ。学内のフォームよかったかも。
走行距離 222.0  km