とみさん  
地域 : 京都    年齢 : 64歳
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 火 0.0   休足
足が痛く、疲労感もあってサボり。
大阪平野の大念仏寺であった万部おねり式(来迎会)へ。去年行った当麻寺や即上院のより規模が大きく、装束は豪華でした。
5/02 水 10.0   大住中〜諏訪が公園〜山手幹線
59分28秒
来週土曜日の自治会の勉強会の準備をしないといけないのですが、なかなかその気になりません。なので散髪へ。関係ないか。
5/03 木 0.0   休足
走ろう会歴史の会8人で大津の義仲寺、膳所城址、坂本の滋賀院門、西教寺へ。ちょうど春のお祭りの日で、あちこちの神社で神輿の準備をしていました。西教寺は初めてでしたが、立派なお寺です。秋に再訪予定。帰ってさまさまで打上げ。
5/04 金 0.0   休足
 奈良国立博物館午前午後当番。関東から来た姉妹に仏教の成り立ちを説明してあげたら、「たいへんわかりやすいお話で、今までの疑問が全部解けました」とたいへんなお褒めの言葉を頂戴しました。
 職場復帰した娘の応援で横浜に言っていた奥さんが11日振りに帰京。悪ガキ二人の相手でたいへんだったみたい。
5/05 土 10.0   大住中〜諏訪が公園〜山手幹線
54分24秒
京都非公開文化財の特別公開で城南宮へ。鳥羽伏見の戦いの知らなかった資料がいっぱい。勉強になりました。
5/06 日 0.0   休足
15日の勉強会で相方との打合せ。終わって龍谷大学大宮キャンパスで仁和寺官長のお話し。あんまり心に響くものなかったな〜。
5/07 月 0.0   休足
雨で走れず。
「英語で京都を案内」。受講者は去年までは数人だったのが、最近は10人以上に増えています。それも熱心な人ばかり。今日は13人でした。
5/08 火 10.0   大住中〜諏訪が公園〜山手幹線
51分45秒
久々の51分台。だいぶ戻ってきた感じ。これでケガがなければ8月の北海道マラソンはサブ3.5なんですが…。
12日の自治会勉強会の準備。初めはちょっと量が足りないかなと思っていたのが、あれもこれもとお話ししたいことがドンドン増えてこれでは時間内に収まりそうにありません。今度は何を削るか贅沢な悩みです。
5/09 水 10.0   大住中〜諏訪が公園〜山手幹線
64分04秒
昨日追い込んだので身体重い。ゆっくり。
12日の自治会勉強会の準備。資料完成。明日の水彩画教室宿題仕上げ。
5/10 木 0.0   休足
水彩画教室。終わって31日に修学旅行生を案内するガイドさんの下見のお手伝いで興福寺、東大寺、春日大社をご案内。ランチの場所は県庁6階の職員食堂に決めました。屋上からの展望は抜群です。
5/11 金 20.0   日練8qポイント往復
1時間57分34秒
右足甲の外側に痛み。
昨年11月の大阪マラソン以来の20q。最初6'45”で入りだんだんビルドアップしてラスト2qは5分切り。今日は晴れてそれほど暑くなく、気持ちのいいランでした。
5/12 土 0.0   休足
地元自治会の勉強会。51人の参加でした。会長さんに気を遣っていただき、今月から1000円いただけることになりました。
5/13 日 10.0   大住中〜諏訪が公園〜山手幹線
58分20秒
途中から本降り。でも快調でした。回復を実感。
5/14 月 0.0   休足
英語で京都を案内教室。今日は14人でした。
5/15 火 10.0   大住中〜諏訪が公園〜山手幹線
63分10秒。
京都での勉強会。今日は44人の出席でした。終わって高校の同期4人とがんこ二条苑で川床ランチ。終わって高瀬川沿いをご案内。
5/16 水 0.0   休足
奈良国立博物館研修。終わってチームメンバーとランチ。疲労感があるので休足。
5/17 木 10.0   別所温泉
69分
周辺のお寺の散策を兼ねて夕食までの寸暇を惜しんでのラン。快調でした。
義母の長年の希望だった長野県上田市の無言館へ。日中戦争や太平洋戦争で出征し、戦死した画学生の遺作や遺品を展示しています。享年はほとんどが20代。志し半ばで亡くなり、どんなにか無念だったことでしょう。足の便が悪いので見学者はほとんどいないだろうと思いきや予想外の入りでした。光明池まで迎えに行ったので片道500qを越えました。宿は別所温泉の上松屋さん。廊下や各部屋にセンスのいい絵が掛かっていて、宿のご主人の人柄が偲ばれました。仲居さんの応対もよかったし、料理も美味しかった。もう一度泊まりたいと思うお宿でした。
5/18 金 0.0   休足
北向観音〜安楽寺〜常楽寺〜上田城址公園。古い町並みが残る柳町を目指すも駐車場がなく断念。お昼は松本へ向かうR254沿いにあった十割そばのお店。期待したほど美味しくなかった。
5/19 土 0.0   休足
 地元自治会の26人を京都の高瀬川沿いにご案内。神宮丸太町駅〜女紅場跡〜舎蜜局跡(現銅駝美術工芸高校)〜高瀬川源流(現がんこ二条苑)〜一之舟入〜料亭幾松〜佐久間象山・大村益次郎受難碑〜Jeffの家〜水の堰止めの石〜三条大橋擬宝珠の刀傷〜瑞泉寺〜酢屋(海援隊屯所)〜近江屋(坂本竜馬・中岡慎太郎遭難の地)〜宮川町〜京都えびす神社〜禅居庵〜建仁寺〜祇園甲部歌舞練場〜花見小路。(3.6q)
  終わって大阪桜ノ宮のアートコートギャラリーで今日から開催のアニアス・ワイルダーの個展。釘や接着剤を使わずに短冊状の木片を積み上げていく作品です。今回は高さ7mの多角形筒状の作品です。超絶技巧です!
5/20 日 0.0   休足
奈良国立博物館サンデートーク。館長による中国の仏像のお話しでした。終わってFさんと2人飲み会。
5/21 月 20.0   日練8qポイント 往復
1時間50分08秒
10日前より7分半速いが、頑張った割にはタイムは今一つ。
5/22 火 10.0   大住中〜諏訪が公園〜山手幹線
66分04秒
昨日の20qの影響で今日は疲労困憊。10年前は36qをキロ4分20秒で走った翌日に20qをキロ4分10秒を切っていたのだから衰えたものです。
27日の奈良修学旅行生のガイドの下見お手伝いのための資料作り。別にやらなければやらないで済むようなものですが、こういう機会を捉えて勉強すれば知識が増え、視野も広まります。
5/23 水 0.0   休足
東寺の宝物館で観音菩薩展。終わって宮川町の寺社講座。今月は東福寺。10年ぐらい前に奈良博でボランティアをやっていたという大阪のTさんとお話し。
5/24 木 10.0   大住中〜諏訪が公園〜山手幹線
57分59秒
水彩画教室で同志社田辺キャンパスへ。デービス記念館スケッチ。
5/25 金 0.0   休足
奈良国立博物館午前午後当番。午後の部で横浜から来た全国の寺社を回っている人と90分ほどお話し。こちらも負けずに回らないと話に着いていけません。
5/26 土 10.0   大住中〜諏訪が公園〜山手幹線
56分29秒
京都駅ビックカメラ前のキャンパスプラザ京都で花園大佐々木閑先生の仏教講座。分かりやすいお話しで人気の先生ですので、今日も250人の部屋が満員の盛況でした。終わってボランティア仲間二人とマクドでお茶。
5/27 日 0.0   休足
31日の修学旅行生のガイドをする二人の下見のお手伝い。平城京第一次大極殿〜遺構展示館〜興福寺〜東大寺南大門〜大仏殿〜二月堂〜春日大社。
5/28 月 0.0   休足
お茶で遅くなって走れず。
阪急グランドビル30階で阪急トラピックス講座。5代前が斉彬という島津家の子孫の方の「島津斉彬と明治維新」。奈良国立博物館勉強会。終わって7人でお茶。
5/29 火 10.0   大住中〜諏訪が公園〜山手幹線
52分40秒
京田辺の社会福祉センターで台湾出身の国際交流員ホー・イーチンさんによる「カナダと台湾から見た日本」の講演会。24歳ということですがしっかりしたお嬢さんでした。
5/30 水 0.0   休足
大阪中津にある南蛮文化館へ。7月の勉強会で「潜伏キリシタン」を取り上げるのでネタ探しに。開館期間が5月と11月だけで今日しかないので行ったのですがで、、期待外れでした。
5/31 木 0.0   休足
めんたいパーク〜三田プレミアムアウトレット〜神戸フルーツフラワーパーク〜永澤寺(ようたくじ)。菖蒲園は開園前でしたが、ダダで入れて一部の品種(紫色)は見頃でした。珍しいガンダーラ仏は見ごたえありました。帰りに寄った西日本最大級と噂の新名神の宝塚北SAは、広さ的にはそれほどでも。ちょっとがっかり。
走行距離 150.0  km